表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/68

19 新しい朝

 

 はぅ、と、何度目か分からない溜め息をつく。


 自分でも訳が分からないまま泣きまくっている内に、いつしか涙は枯れていた。泣き疲れて、ぼーっとして、混乱していた頭がだいぶ落ち着いてきて、そして。


 あたしはひたすら、ユウにぃの事を考えていた。


 出会った時から優しかった、隣の家のお兄さん。

 いつも穏やかに微笑んでくれて、いつでもあたしのワガママを聞いてくれて、あたしが何をやっても許して、受け入れてくれた人。

 あたしは、そんな彼に甘え切っていた。彼の迷惑とか、困惑とか、気にも留めずに、むしろ華麗にスルーをして、あたしは好き勝手にやってきた。


 その結果が、これだ。


 布団にくるまって、意味もなく天井を見上げた。真っ暗な部屋の中で、カチカチと時計の音だけが不安げに音を鳴らしている。




 どうしよう、ユウにぃを怒らせちゃった。


 あたしはユウにぃが好きだった。でもその好きは、恋愛の好きとは違ってた。あたしは兄のように、ユウにぃを慕っていただけだった。

 それなのに。


 鬼兄の言う通りだ。あたしはユウにぃを困らせた。その気もないくせに、彼女にしてだなんて言っちゃった。止められても聞かなくって、だから怒らせちゃったんだ。

 だから、ユウにぃはあんな事を―――


「ううっ………!」


 頬に熱が集まってきた。

 感触とか温もりとか、色々と、あれこれを思い出してしまって、熱い。顔が、めちゃくちゃに熱い。夏のせいにしたいけど、エアコンのおかげで部屋の中は冷え切っている。


 だめだめ、思い出しちゃダメ!


 あれはね、そういうのじゃないの。

 忘れないと駄目なの。

 ユウにぃだって、したくてした訳じゃないの。

 あれはノーカン、ファーストキスって言わないの!


 そう、き、きすって………


「っっっっっ!!!!」






 のたうち回りながら、首をぶんぶんと激しく振っていると、ドアの向こうから冷ややかな声が聞こえてきた。


「おい、雛。騒ぐ元気があるならとっとと下降りて、飯食って風呂入れよ」

「………………」


 乙女心の分からない鬼が扉のすぐ側にいる。

 こっちはね、それどころじゃないの。色々ありすぎて、心の中が嵐なの。


「お前なに籠り切ってんだよ。とうとう侑に愛想つかされたのか?」

「そんなこと無いもんっ!………たぶん」


 でも……怒らせちゃった。


 あんなユウにぃは初めて見た。

 いつもの優しいユウにぃじゃなかった。強い力であたしを押さえつける彼は、なんだか知らない男の人のようだった。


 愛想……つかされちゃったのかな。


「なんだ、元気な声出てんじゃねーか。安心しろ、お前に呆れるなんて今に始まった事じゃないからな。落ち込むのは勝手だけど、今更もいいとこだぞ」

「~~~~~~っっ!!!」


 鬼め、あたしに追い打ちをかける鬼め!

 デリカシーの欠片もない鬼め!


「明日もバイトなんだろ? 風呂も入らずあいつに会う気か? それもう、完全に見限られるな」

「いっ、言われなくても入るし! さっさとどっか行ってよ、こんの意地悪兄め!」

「意地悪だなんて心外だな。妹を気遣う優しい兄じゃないか」

「妹をいたぶる鬼のような兄の間違いでしょ」


 ふふっと上から目線な笑い声を上げ、ようやく兄は去っていった。ほんと、なんでこんな鬼兄が女の子にもてるのか、訳わかんない。ユウにぃの方が100万倍は素敵なのに、兄の方が騒がれている。おかしい。


 実の兄は本当に意地悪だ。

 現実がこんなだから、あたしはユウにぃに懐いてるんだ。恋してると勘違いしてしまうほど、ユウにぃが大好きなんだ。


 ………そう。

 あたしはやっぱり、今でもユウにぃが『お兄さんとして』好きなのだ。



 ――――明日会ったら、謝らなきゃ。

 

 色々と気まずいけど。まだ怒ってるかも知れないけど。それでもあたしは、ユウにぃとこれっきりなんて嫌なんだ。もう迫ったりなんてしないから、妹のようで構わないから、これからもあたしの側にいて欲しい……。


「その為には、とりあえずシャワー浴びないと……」

 

 パジャマと下着を握り締め、部屋の扉をほんの少しだけ開ける。廊下に鬼の気配がないのを確認し、浴室までダッシュした。




 ◆ ◇


 


 朝が来た。


 太陽の光が、窓からくっきりと差し込んでいる。

 今日も相変わらずのいいお天気だ。悩みなんてさっぱり消えてなくなりそうな、素晴らしい青が空に広がっている。


 今日も朝からバイトだ。ユウにぃも同じシフトの日だ。

 あたしは、普段よりも早めに準備をして、家の前で彼が出てくるのを待つ事にした。


 シャワーを浴びて、少し気分はさっぱりした。熱持っていた頬も、少しは落ち着いた……はず。一晩寝てスッキリしたし、ユウにぃに会っても、いつも通りのあたしでいられる………と思う。


 たぶん。



 顔面とか挙動とか、不審者一歩手前になりつつ隣の家の門扉を眺めていると、中からユウにぃが姿を現した。気のせいか、なんだか元気がなさそうだ。表情に、どことなく翳りが見える。


 ユウにぃも、ショックだったのかな。

 あたしとのキス――――



 ぶんぶんぶんぶんっ!!!


 思い出しちゃいけないって何度も念を押したのに!

 なに、早速思い出しちゃってんの? 


 駄目じゃないあたしっ!


 ユウにぃがあたしに気付いて目を見開き、驚愕とも困惑ともとれるような表情をした。口元が、なにかを言いかけようとして、微かに動く。

 

「んんっ!」


 とっさに顔を背けた。

 ユウにぃの唇とか、今、絶対見ちゃだめなやつ!


 あぶないあぶない。赤く(うごめ)くそれをじっと見つめていると、ユウにぃの感触や温もりが、唇の上に鮮やかに蘇りそうになってくる。


 深呼吸をして、騒ぎだした心臓を、あたしは必死で沈めにかかった。


「……雛ちゃん、おはよう」


 ユウにぃが気まずそうに挨拶をした。

 明らかに怪しいあたしに、どうしていいのか分からない様子だ。そりゃそうだ。あたしだってどうしていいのか分からない。ユウにぃの顔がまともに見れなくて、地面をじっと見つめてしまっている。


 ああ、こんなんじゃダメだ。謝らなきゃ……


 そのまま、あたしの目の前を通り過ぎようとした彼のシャツの裾を、軽くつまんで引き止めた。

 ごくりと喉を鳴らし、言葉を絞り出す。


「昨日は、ごめんなさい」


 ユウにぃの足が止まった。


「ユウにぃを困らせちゃって、ごめんなさい」

「……いや、僕こそ、悪かった」

「ねえ、ユウにぃ。あたし、もうあんな事言ってユウにぃを困らせたりしないから。だからまた、今までみたいにユウにぃの側に居てもいい……?」

「……………」


 ユウにぃの、返事はない。


 恐る恐る顔を上げてみた。

 ユウにぃもあたしから顔を逸らしていた。さっきまでのあたしと同じで、地面をじっと見つめている。

 垂れ下がる前髪と眼鏡に覆われて、うつむく彼の表情はよく分からない。


 いつものユウにぃなら、にっこり笑っていいよと答えてくれるのに。今は黙ったまま、あたしを見ようともしない。それは……


 あたしの事、許してくれないのかな。


 身体から力が抜けていく。彼のシャツが指から滑り落ちていった。

 目尻に涙が滲みかけて、浮いた指先でそろりと拭いかけた頃、ようやく、ユウにぃが重い声を出した。

 

「雛ちゃん、昨日のアレで分かっただろ。僕は君が思うような優しいお兄さんなんかじゃないんだ」


 ふるふると、首を横に振る。

 昨日のアレは、あたしが悪いんだ。ユウにぃが悪いわけじゃない。


「あたしだって優しい妹じゃないから、おあいこだよ。ユウにぃの嫌がる事いっぱいやって、本当にごめんなさい。もうしないから。大丈夫だから。あたし、何がいけなかったのか、ちゃんと分かったから!」


 あたしは彼に、妹以上の距離感で近づきすぎていた。

 それがいけなかったんだ。止めてと言われていたのに、聞かなかった。

 大丈夫、あたしは自分の気持ちに気が付いた。もう無理に迫ったりなんてしない。ちゃんと妹のようでいる。だからお願い……


 ユウにぃが顔を上げた。

 縋るような目をしたあたしを見て、ぎゅっと眉根を寄せている。


「分かってるの? 僕はもう、君に遠慮なんてしてあげられないよ?」


 ――――遠慮?


 あたしに遠慮なんてしてたの? ユウにぃ。

 しなくていいよ。そんなの、あたしがどんどんワガママになってしまうだけだ。


「遠慮なんてしないで!」

「――――えっ?」

「今までずっと、あたしばっかりワガママ通してきたもんね。これからは、ユウにぃもあたしに遠慮しなくたって、いいんだから……」

「……………」

 

 ユウにぃは何かを伝えたそうな顔をして、あたしをじっと見つめている。

 口が開きかけて、止まった。


 遠慮なんかしなくていいのに。

 言いたいことあるなら、言っちゃえばいいのに。


「今、あたしに遠慮してるでしょ」


 咎めるようにそう言うと、ユウにぃがぐっと息を飲み込んだ。



「雛ちゃんはちっとも分かってないね。もう……知らないよ」


 ぐいとあたしの手を引いて。

 呆れた様子で彼は、あたしの手を掴んだまま、歩き出すのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雛の兄・麟のお話です♪
いじわる王子
バナー/楠木結衣様

雛の友達・紗英と蓮のお話です♪
可愛くない
バナー/楠木結衣様
― 新着の感想 ―
[良い点] ユウにぃ! 頑張った! やれることはやった! 後は待て。待て。耐えろ。 雛ちゃん可愛いという親心が、ユウにぃに耐えろと叫んでしまう(笑) いや、君の為でもあるんだよ、ユウにぃ。 あと、…
[良い点] おやおやおやーー(ㆀ˘・з・˘) すごい複雑に絡み合う勘違いの糸……! その好きはあの好きでこの好きはその好きで……外野最高です\( ˆoˆ )/どうなるのかな? [気になる点] ここか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ