表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12

新人記者と棒倒し

 その夜あたしは夢を見た。


 夢の中で、幼いあたしは何もすることがなくて退屈している。

 父親は仕事で忙しく、母親は遊びなんて知らなかった。

 仕方ないから大抵のときは一人で、砂山を作ったり、棒を倒したりして遊んでいた。


「父さんはな、家族のために働いているんだ」


 家に帰ると度々、父親はそう言っていた。自分に言い聞かせるかのように。そんな父親に母親は文句を言う。


「何よ、働いてるのが偉いみたいに。仕事仕事って、ちっとも家族を大切にしていないじゃない。家族のために、なんて言ってるけど、本当のところは仕事にのめり込むための理由付けじゃないの」


 そんなこと言ったらだめだと思うんだけどな。あたしだって、寂しいの我慢してるんだし。わがまま言ってたら迷惑になるんだから。


「なんだと! 家族なんだから、協力しないといけないだろ。食っていくためには稼がなきゃならん。そのために頑張っているんだから、もっと応援してくれてもいいじゃないか」


 母親とはよく言い合いをしているけど、父親はあたしにはいつもやさしかった。


「クリス、しっかり食べて大きくなるんだぞ~」


「はーい」


 あたしは満足気に、その日の夕食、肉厚な白身魚を頬張っていた。あたしは父親のことが好きだったと思う。そして父親も、あたしを愛してくれていたと思う。もちろん、大切な我が子として。

 けど、次の日もあたしは一人で遊んでいた。

 大切な家族を守るため、というけど、大切ってどういうこと? 守るって、どういうこと?


「何をしているんだ?」


 そんなあたしに声をかけてきたのが、レオナルドだった。


「棒を倒して遊んでいるの」


 あたしは他人に興味もなく、棒に集中して砂山を削っていた。どんな削り方をしたら棒を倒さずにぎりぎりまで削れるか。棒が倒れる方向を変えるには、どう砂山をコントロールすればいいのか。時計の一時から十二時まで順番に、その方向に棒が倒れるように練習していた。

 レオナルドが声をかけてきたのは、五時の方向に棒を倒していたときだった。


「そうか。楽しそうだな。がんばれよ」


 そういって彼はしばらく、あたしが棒倒しで遊んでいる姿を眺めていた。

 一緒に棒倒しで遊ぶようになったのは、翌日からだ。


「あ、違う方向に倒した。レオナルドの負け~」

「かったりーなぁ」


 遊び仲間ができて楽しくなったのだけど、心のどこかで寂しさを感じていた気がする。

 しばらくして、母親が家を出ていった。

 父親が守りたかった家族って、何だったのかな?

 大切なものを、大切にするって、どういうことなんだろう。知りたいな……






 目が開かない。真っ暗だ。

 悪の組織に捕まって、改造手術を受けて、まぶたを縫い付けられたのかな。

 ベッドの上でまぶたに力を入れる。

 眉毛だけ吊り上がった。変顔になっているかもしれない。

 両手は動く。

 指でまぶたを押し広げた。

 目が開いた。

 どうやら、目やにでまつ毛がくっついていたらしい。

 幼い頃の夢を見たけど、おかしな気分だったな。なんだったんだろう。

 ま、いっか。

 考えても仕方ないことだし、今の生活や仕事が大事だしね。

 さて、仕事仕事~。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ