表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大宮伸一は桜カレンにフラグされた。  作者: 海堂ユンイッヒ
177/212

【e6m31】樺桜

「かぁ〜!!! わけわかんねぇ!」

「イライラしたってダメだよ。あのね、この問題は単に公式当てはめるだけじゃなくて――」

 その日の昼下がり。鹿島教授のご指導の元、カレンが補習プリントを解いていた。俺は自分の席で、辻さんと一緒にゐる。

「目もあやなる様よ、あは」

「アイツが全部悪い。結局追試になるのなら、あんなイベントやらなきゃ良かったんだ。約2万5千字分、浪費しただけだったし」

「ほ」

 紫ひほへる妹の、()と横髪うち払うと、白檀の香ばしきが、ほのぼのと薫る。

「さもあらばあれ宮どの。とかく定むる事ございまして」

「?」

「近き吉日、(しょう)遅ればせながら、裳着(もぎ)をば致します」

「……モギ? 模擬試験?」

「何をお巫山戯(ふざけ)を。辻家に於いては、男子が元服を迎えると同じう、女子も成人の儀を行いましてな。すこしばかり由あらむ装束着て、み所あらん形に出で居侍り」

 頓珍漢な返答に、彼女は白けた目線を射向ける。それ国語便覧で読んだ気がするが、昔の通過儀礼だったな。古来の伝統や風習を重んじる辻家では、今でもそういうのが続いている。民法上では未成年だが、一族の間では、もう成人と見做されるんだ。男性は、いまだに字名(あざな)を付けて呼び合っているし。

「して、儀には祖父君(おほぢぎみ)を筆頭に、親昵(しんじつ)全て残らずおはしますことになり申して――」

「ああ、俺の父さんだろ?」

「いえ。叔父君からは、『ちと障りありて』と既に聞こえておりまする」

「そっか。じゃ大宮からは俺が出るか。せっかく居候してんだし、手伝いとか必要?」

「申すに及ばず、宮どのの座は拵える所存。それにわ殿は、辻家の人にあらず。助太刀は無用。されど――」

「されど?」

 ここに及びて、細やかなる従姉妹の頬の、紅を塗ったごとく朱に染まった。意味がわからない。

「と、とかく近々、父御より詳にお聞きあれかしッ!」

「はぁ……」

 そして辻さんは、尋常の息差しに返る。

「はて、忘るる所であった。さても疎からぬ女房どもも皆、客人(まろうど)としておはす事になりましてな」

「え? ヒロイン全員呼ぶんか?」

 こくりと頷く従姉妹。驚きだ。それ叔父さんや叔母さんの案なのか? ここで彼女の色に陰一つ挿して――

「されど、(しょう)うしろめたく(むす)ぼほれたる心地して……」

 歯切れが悪いが、カレンに射かける冷やき目は不安を隠さない。

「ああ〜もうやってらんねぇぜ!!!」

 ここでピンと来た。

「なるほど。親戚一同が集まる儀式で、“樺桜(バカざくら)の、おもしろをかしく咲き乱れたるを見る心地にはなりませぬ”だろ。大丈夫だよ」

「ほ。何の料ありて左様にのたまう?」

「全校集会とかで、アイツが大声で暴れたことあるか? そう言う厳粛なイベントはちゃんと空気読んで、大人しくするぞ。正座がしんどくて中座するかもしれないが」

「ふむ」

 得心しそうで、それでいてなお不安な面差し。カレンが、向こうでギャアギャア喚くたび、従姉妹の蛾眉間(がびま)に波寄せる。今度のイベントは、女の一生で最も厳儀となる。五月蝿(さばえ)なす悪態なぞ、禁物中の禁物だろう。もしやらかすと、本人は勿論、一族まで恥をかく。かと言って、カレンだけ呼ばないのも失礼だ。

「あ。そんなに心配なら、良い案があるぜ?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ