表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大宮伸一は桜カレンにフラグされた。  作者: 海堂ユンイッヒ
160/212

【e6m14】及第(2)

 それから、カレンの猛勉強が開始。ルロイ・アンダーソンの『タイプライター』が、BGMとしてぴったりだった。凄まじい筆圧で、プリントに書き殴っていく。彼女のレイジメーターが、目に見えるように、蓄積されていくのがわかる。

「あ〜もう無理ぃ!!!」

 慣れない長時間の勉強で、頭がゴチャゴチャになったカレンは、気休めと称して俺のパソコンでゲームを始めた。なんかエピソード1でも、こんなことがあったよな。

「マジ遅っそ、このPC。グラボ何なの?」

「Voodoo 2200」

「税込2,200円だったん? CPUも旧型じゃん。アタシん家のフードプロセッサーの方が高性能じゃね?」

「はいはい、乙乙」

「あ――!」

 ある程度休憩させた後、俺はパソコンを強制終了した。

「そろそろ勉強に戻ろうね?」

「マジ無理ィ!」

 気分転換に、教科を変えさせた。丸暗記の勉強は、なんとかなっている。辻さんからコピーさせてもらった国語の教材も功を奏した。だが、やはり英数は依然として厳しい。

「私の説明が、下手なのかなぁ?」

 あまりの理解の遅さに、鹿島が自信を失っている。個別指導且つ親切丁寧だが、そもそもカレンの基礎学力がなってないのが原因だ。すると、彼女はスマホを取り出し――

「こうなったら、専門家を呼ぶしかないね……もしもし?」

 数秒後、ドアがガチャリと開いて――

「Howdy♪」

「おばんです」

「お前ら、俺の家をファストトラベルのポイントにしてるだろ?」

 登場したのは、メグと小早川氏。確かに彼女らは英数の専門家で、指導者としてはこの上ないヒロインだ。一方、カレンの(よもぎ)を食ったような苦々しい顔を想像して欲しい。


「こは無理難題よ。藤の木に、櫻の花を咲かせる(むつ)かしき芸当かな」

「俺の中の読者が混乱するから、辻さんの物真似は止めろカレンwww」

「けど正直、難しい。今回の試験範囲を理解するには、数Aや数Iを前提としており、それすら怪しい状況。カレンの習熟度を鑑みると、最短15時間程見積もる必要がある。本番までとても間に合わない。例えば、この導入例題。難易度としては、ゴリラのココでも理解できるレベルだけど――」

「コイツはゴリラのカレンなんだよなぁ」

 小早川氏による、指導結果は厳しい。数理に関して、100点以外取ったことがない彼女が言うのだから間違いない。そして、15時間を全部数学に費やすくらいなら、まだ他の科目に力を注いだ方がマシである。

「ほ。百千万億恒河沙劫無限(ごうがしゃこうむげん)の時があっても無駄よ」

「マジで期末テストどころじゃないな。ミラーテストすら失敗するんじゃないか? そして自虐と辻さんの真似は止めろ」

「けどカレンちゃん、一度だけ数学赤点じゃなかった時あったじゃない? 頑張ればできるって」

「あん時は、“場合の数と確率”だったからね。授業聞いてて楽しかったわ。実生活でも役に立ったし」

 そうなんだよ、具体性があって、且つコイツの興味関心を引き起こせば、ある程度勉強するんだ。けど高校数学ってのは、抽象的な事柄が多いから、コイツのピンポン球サイズの脳にはオーバーフロー。それこそ本人が言った如く“藤の木に云々”だ。

「英語はどうかな?」

「まーなんとかなるっちゃなか? 構文や単語は暗記やし、リスニングもそこそこいけるごた。洋ゲーばっかりやっとるけん、数学んごつアレルギーはなかね」

 それは助かった。日本語化MODの世話になっているが、基本洋ゲーは英語必須だからな。

「あんね、ウチ英語は文法的に勉強しとらんけん、実はよーわからんと♪ 授業寝とってもあんまし怒られんし♪」

 あっけらかんと笑うエンジニア。これはカレンへの指導が不安だぞ。

「んじゃあ英語勉強のため、またゲームするわ。No life, no game!」

「……今の、突っ込むべき?」

「やめとけ、バカを一々指摘しする程バカなものはない」

 とりあえずいくつかの教科は、なんとか赤点を免れる……かも……と言うレベルには達した……と信じたい。

 此処にいる指導者陣は、必要以上に勉強を迫ると、返ってカレンは反発して怒り出すのを知っている。だから飴と鞭を上手に使っていた、いかにもフレンドらしい気遣いだった。多分、俺ら以上にカレンの扱いに長けているなんて、ご両親ぐらいなものだろう。

「う〜ん、数学どうしよう……」

 鹿島は頭を抱えた。俺もメグも妙案は浮かばない。いわんや小早川氏もだ。そんな俺らをよそに、カレンは笑顔でこちらを振り向く。

「シンイチ、例のAAAのプリロード今始まった! ブンダバー!」 

「そういえばあのゲーム、数学の試験2日前にローンチだったな。絶対コイツ勉強しないで、宵の口から日の出までぶっ通しで遊びまくるぞ? それこそエナジードリンクとバランス栄養食を買うレベルで」

「残念、MMORPG廃人かな?」

 さらなる悪材料に3人とも閉口。下手したら、体調不良で期末試験に臨んで、全滅の可能性すら出てきた。もう拘束でもしなければ勉強しないだろう。しかし俺らが束になって飛びかかっても、餌を目の前にぶら下げたゴリラには敵いっこない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ