表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大宮伸一は桜カレンにフラグされた。  作者: 海堂ユンイッヒ
139/212

【e5m42】お嬢様モード

とりあえず書けました。シリアスシーンは苦手です。

 ある日、常田先輩が午後8時半を過ぎても帰ってこなかった。心配していると、パソコンからビデオ通話が来て、他ならぬ彼女からだった。

「すいません。残業がさらに長引きそうなので、しばらく実家から通います。そちらが近いので……」

 お嬢様モードの彼女は、抑揚なくそう告げた。日に日に遠ざかる関係に、俺は不安を募らせていたが、さらに隔たったわけだ。一層酷くかき乱れる心地が、いよいよ無視できなくなってきた。

『ウソでしょ⁉︎ 職場体験の学生が普通そこまでします? 何かおかしいですよね?』

 そう問い詰めたところで、先輩を困らせる以外、何になろう? やはり俺が――いや先輩も我慢するしかないのだ……。

「わかりました……」

「電話は毎日欠かさないようにします。休日はそちらに帰りますから」

 慰める術はその一言だった。けどこのお嬢様モードは、まさにコールセンターの口吻。落ち着いたテンポで聞き取りやすいが、どこか冷徹で事務的、以前のはっちゃけた親しみは消え失せている。もちろん先輩の芳意(ほうい)が、嘘であるはずがないが……。

「待ってます」

 先輩が帰ってきたら、めっちゃラブラブしてやろう。お預けになってる分、きっと喜びもひとしおだ。他のヒロインが乗り込んできて、何と言おうが暴れようが気にするもんか!


 俺はゲーマーなんで、季節の移ろいには疎い。エアコンの効いた自室で、フラグするかされるの日々だからな。窓の外を眺めるのは……そうだな、ダウンロード販売が普及する前だ。代理店発送の箱を積んだトラックを、今や遅しと待っていたものだ。もちろん、モニターには荷物お問い合わせシステム(配送中)が開いたまま。けど待っているのはゲームではない。

「お……?」

 快晴の休日、ピンクのマッスルカーが、陽炎の中をゆっくりとやってくる。あれに常田先輩が乗っている。一目見るや否や、ウッキウキの俺は玄関の外まで駆け出した。

「こんにちは」

 夏日というのに、一瞬で全身が冷たくなった。車から降りたのは、いまだにお嬢様モードの先輩。しかもバッチリメイクを決めて、他所行き用に(めか)し込んでいる。もし俺以外の男が見たら、色めき立つだろう。けど、他ならぬ俺だ。いろいろ察してしまい、再会の喜びが瞬時に霧散、顔は強張り、ジャガイモのように押し黙ってしまった。

「言いたいことはわかります。この口調でしょう?」

「研修担当から、そっちの方がふさわしいので、常時それでと言われてたんですか?」

「はい」

「それで、その格好からすると、会社の出事があるんですね?」

「……」

 そんなつもりはなかったが、無意識に詰問の語気を醸し出していた。グサグサと言い当てられる彼女は痛々しく、目も合わせようともしない。

「わたしの歓迎会も含めたお茶会があって、そこで研修もあるんです」

「それ……絶対に行かないとダメですか?」

「わたしのために開かれるので、行かないのも失礼で……」

「……」

 重苦しい空気が淀む。騒がしいアブラゼミの鳴き声が入ってくる。アメ車の電動ファンも回り始めた。カットシーンなら、俺と先輩の不穏な顔のアップが交互に切り替わっているだろうな。

「しょうがないっすね」

「本当にごめんなさい……ごきげんよう」

 先輩が口を開く前、俺はすでに踵を返していた。


「なんなんだよ……俺の前ではあんな喋り方しなくていいのに」

 日がな一日モヤモヤが纏綿(てんめん)としていた。俺のステータスにもっと(virture)があったら、抱きしめてキスした後、きっぷよく送り出せただろう。それで先輩も気持ちよくお茶会に行けたに違いない。

 けど先輩への想いは、通り一編なく膨れ上がり、掛かり気味の感情を抑えるので精一杯だった。だから、さっきみたいに単に顔を背けた方が楽だった。先輩の沈鬱姿が、今も俺の胸内に揺曳(ようえい)してくる。後ろからの『本当にごめんなさい』も虚しくて……。

「また負けた……」

 気を紛らわせるために、対戦マルチをやっているが、それどころではなかった。軽率なミスでずっとやられる始末。

『ザッコwww』

 こんなメンタルで遊ぶのが悪いが、心ないサブヒロインにも煽られて、俺は萎え落ちた。

 先輩に怒ったってしょうがない。休みさえ犠牲にして、必死に仕事に慣れようとする姿勢は、むしろ称賛すべきじゃないか? ポカをやりつつも、愛されキャラになるんじゃないかと考えていたのは、甘かったな。

「最初はリクルートスーツを着せられ、次にピンクが髪黒になり、巨乳を封じられ、喋りまで変えられてしまった……ああ、香水もか」

 1つ1つ数えていく。それが社長令嬢としてふさわしいのか? 個性を消して、こ綺麗に刈り揃われたプードルよろしく振舞うのが正しいのか? くそくらえだ。

 さっきの先輩、メイクで巧妙に隠していたが、面痩せしていた。髪にも艶が失われていた。慣れない仕事に、日々精神を削っている。日々一緒にいた俺だからわかる。

「我慢だ我慢。一番辛いのは先輩なんだぞ? 職場体験が終われば、全てがまた日常に戻って、くっだらないイベントの目白押しなんだ……」

 そう自分に言い聞かせて、あぶれる感情をなんとか持ち堪えていた。いつ終わるのかはわからない。けど、もう終わりだろう。そうに違いない。そう信じたい。

「気分転換に、パズルゲーでも買って遊ぶか」

 気ままにスチールをブラウジングしていると、とあるものが見つかった。

 ストアページの概要によれば、“パズルゲームをリラックスさせて、気分を良くしてください”とあり、今まさにそうしたい。98円で、実績が3,000個も解除できる。

「お、自分が持っている画像データをパズルに使うことができるのか」

 今はもう途絶えてしまった、“今日のまいちゃん”の写真を入れて、せめてもの慰みにするか……。

次の話の骨子は決まりました。休みに書く予定ですが、時間をいただきます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ