表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大宮伸一は桜カレンにフラグされた。  作者: 海堂ユンイッヒ
129/212

【e5m32】Get away

すいません、また漏れがありました。

 カーアクション映画ばりに、COM車の間を縫うように突き進んでいます。時折カットシーンが入って、私たちに乱された車が派手にふっ飛んだり、横転したりしています。しかし、2人の卓越したドラテクのおかげで、自分たちの車は大丈夫です……少なくとも今は。

「こはいかに⁉︎ もたついておるではないか。尻一寸に寄せられておるぞッ!」

「心配いらん! タイヤん温ったまったら、もっと飛ばすけん!」

「法定速度は守ろうね?」

「守っとるやろ?」

「今の標識、60って書いてあったけど?」

「ウケる、それベビーカー用やろ♪」

 体が大きく揺さぶられました。対向車線に侵入していたので、ダンプからライトでパッシングを受けたのです。中央線までハンドルを切って回避しました。メグちゃんの顔はレーサーそのものです。

「ま、まま、前、前っ!」

 交差点の左右からどんどんCOM車が飛び出してきて――もうだめっ! と目を瞑りましたが、奇跡的に車と車の隙間をすり抜けたようです。それにしても、2人は度胸がありますね……。

「Phew, That was close!」

「怪しき技かな。ナンシーどのは兎も角、何條(なでふ)()の面も車を能くする?」

「あの人、大宮くんが絡むとね……」

 私たちの車は、大通りから急旋回して小路に飛び込みます。バックミラーから吊り下げている大宮くん人形(私の手製)が、一層左右に揺れます。ハッチバックの小回りの良さを活かすのでしょうか? まい先輩のマッスルカーも、ぴったりと寄り添ってデッドヒートを繰り広げています。辺りには、フルスロットルの爆音が響きます。

「ウチもよか音しとろ? ビタミン剤ば飲ませとっと」

「よくわからないけど、なんでぴったりついてくるのかな? 一気に抜き去ればいいのに」

「油が切れるのが怖いのかえ?」

「そやろ。やけん今4発にして、後ろでスリップストリームばしとー。普通に走ればウチん燃費がよかばってん、今しゃかりきに回しとるけんね。あっちはパワーがあるけん、そげん回さんでよか」

「さらば後手に廻ればよかろう」

先輩(しぇんぱい)が8発回すと、ウチん3倍ん性能になる。前ば渡したら、もうチャンスんなか。一気にチギらるー」

「ほ。腹の探り合いというわけか」

 とハンドブレーキ引いて、どんどん小さな通りに飛び込んでいきます。周りの風景が、ジェットコースターのように入れ替わり、NPCは左右に逃げていきます。イベントの様式美からして、こんなところで事故って負ける事はないでしょうが、それでも不安いっぱいです。ぞみちゃんは、退屈そうにあくび1つ。

 随分と幅狭な通りです。先の見えない先輩はもっと不安でしょう。そこがメグちゃんの狙いどころらしく、さらに幅がギリギリの通りに曲がり込みました。私たちの車1台分でしょうか? 先輩のはまず無理です!

「Bye, boobie moron! 先ぃいくばい――WHAT!?」

 後ろを向くと、なんと片輪走行で迫ってきているじゃありませんか! 裏路地はすぐに大通りに接続し、何事もなかったかのようにチェイスは続きます。メグちゃんは、怒り余ってハンドルを叩き、クラクションを鳴らしました。

「はがいか〜っ! ほんなこつシンの絡むと、えらい上手かやん!」

「大宮くんはポンコツって勘違いしてるけど、あれアピールだよね。本当は、やり手さんだよ」

「それよ。さこそまで、宮どのの御心止めんとしておる。腹わたが煮え返る心地して、夜も眠れぬわッ!」

 6車線を十分に使った追いかけっこになりましたが、周りには大迷惑です……。都市高の看板が見えました。車線からしてメグちゃんは、乗っかるつもりです。パワーが違うので、大丈夫でしょうか?

 しかし私たちのハッチバックは、ランプに乗る直前に車線変更。先輩はそのまま都市高速へ登って行きました。

「えっと……?」

「今ん時間、高速は混んどるやろ? 下道もそうやろーけど、ショートカットば知っとーと」

 ライバルがいなくなったからと言って、スピードを緩めたりしません。そして通常、この手のカーチェイスゲームに登場する敵と言えば……?

「Here comes trouble! 5-0(ファイブオー) has arrived!」

五十(いそ)……?」

「(Giggle) THE POLICE!」

『HEY YOU, PULL OVER』

 けたたましいサイレンと赤青フラッシュで後方からポリス・インターセプターが現れました。やっぱり、こんな派手にやらかしていたら、手配度★★★★☆になりますよね……。

 けどまあ、ここで大人しく投降する同好会ではありません。メグちゃんは一層興奮して――

「HOO! 面白くなってきたやん。太ったポリスマンの、車ん前に歩み寄って、腰に手ば当て、丸顔ピクつかせながら、ちかっぱボンネット叩くとやろか? 10秒ロスすっばい!」

 とハンドルを握る力が漲っています。のぞみちゃんは、眉根を寄せた顔を隠そうともせず、サブマシンガンを取り出しました。

「ノー! ゾミー、ノー! それはいかん。余計せからしくなって、先輩(しぇんぱい)ん有利になるだけやん」

「ほ。それは聞こえた。さあらば、はや〳〵検非違使を撒け」

 この車目掛けて、前からポリスSUVが突っ込んで来ますが、メグちゃんはさっと身をかわすように回避します。あまりにも左右に振られるので、気分が悪くなってきました……。

「シンにくさ、『こん車弄ってよか?』ち聞いたら、『よか』ち言うてくれたけん、好き勝手しとーと。元々テン8やけど、よかピストンで2Lまで上げた。レース用ハイカムはピーキーやけど、高回転領域はばり気持ちよか。新しかタコ足ん効果も出とー。ブレーキも6ポットに変えて、太かディスクにしとーけん――」

 と急制動してNPC車を回避、後ろのインターセプターにぶつかって乗り上げました。

「ほらね、ばっちしやん? ボンネットとかバンパーとかもFRP使っとーけん剛性んよか。足回りはもちビュッケンバイン。けど帰ったらLSDば調整せんといかんね。アンダーがまだ残っとる。要は外からわからんばってん、中身は別もんになっとーと」

 ごめんメグちゃん、私全然わからないよ。すると、小手をかざしたのぞみちゃんが、

「やよ! あはいら(・・)草こそあれ!」

 と大声をあげます。

 インターセプターが、道路両脇に妨害するように停車、真ん中は空いていますが、スパイクが敷かれています。大抵のレースゲームでは、この上を通過すると、タイヤがパンクしてお縄頂戴となります。

 けどメグちゃんは、何ら躊躇いもなくスパイクを乗り上げます。不快な突き上げがきますが、車は普通に走行しています。

「ランフラット履いとって良かった〜♪」

 後続のポリス車両は、全て停車せざる得ません。これでぶっちぎれるでしょうか? 残念、そんなわけありません。左右の路地にある見えないリスポーンポイントから、沸くように車両が飛び出してきます。この仕様はちょっと萎えますね。その時、衝撃が後ろから。後ろの窓に黒々とした車両が大きく映っています。敵も強硬策にでましたね。ボディパネル丸裸にされそう。

「はがいか〜」

「ナンシーどの、もう堪忍袋の紐が切れまするッ! ここは1つ――」

「いかんて! 敵は先輩(しぇんぱい)で、ポリスじゃなかろ? ちと我慢ば――OUCH!」

 さらに横から追突されます。

「これよっ! せめて纏綿する羽虫だに振り払わせよ」

「ノー!」

 警察は徐々にフォーメーションを形成し、私たちの後方と左右のポジションを取りました。さらに1台前に出ようとしていて、明らかに絡め止めるつもりです。まい先輩の車の性能ほどではないけど、それでも私たちより良いはず。しかも、数で押してきているのがマズいのです。

「見よ、このまま囲まれる他ないぞ⁉︎ 垂乳どのに負けた挙句、検非違使が獄に繋がれ、学舎の晒し者になろうものなら、(バカ)桜は腹抱えて笑い止まらぬであろうぞッ!」

「うっさか! 運転ん邪魔やけん黙っとかんね!」

「黙して見ておられぬから、申しておるッ!」

「SHUT UP!」

 出た出た。eスポーツ同好会名物、ピンチになると喧嘩が始まる図。流石にカレンちゃんじゃないから、理性を保っているのが救いですか。

 すると、周りのポリス車両がスピードを落とし始めました。理由は簡単。前方の踏切が閉じて、列車が横断中だったからです。メグちゃんはさっと小路を見渡しますが、ありません。サイドブレーキに手を添えます。クイックターンするの? けど後ろには大量のインターセプターがトレイン状態です。

「残念……」

「南無三」

 のぞみちゃんは目を瞑って覚悟を決めました。

 メグちゃんは、往生際が悪いのか、さらにペダルをベタ踏み。このままだと、列車の横っ腹に衝突しちゃうよ。まさか、物理演算でふっ飛ばすつもり? 無理でしょ?

 踏切前でハンドルを少し切った先には――空のカーキャリア⁉︎

 足元で衝撃が走り、フロントガラス一面が青い空になったと思ったら、スローモーション&カットシーンが入って、私たちの車は、列車の上を飛び越えましたっ!

「HOOOOOOOOOOOOO!」

 ラリーカーばりに乱暴な着地ですっ!

「しかも、取ってくれと言わんばかりに、星アイテムが空中にあったね。これで手配度は消えたかな?」

「See? 今んとでウチ実績ば解除したー」

「ほ。これで彼奴らも暫し諦め放任よ。よきかな、あとは桃どのよ」

 今回のクライマックスは、この大ジャンプでした。切りがいいので、今回はこの辺で終わりにします。

「また次回も読んでくださいね!」

「時々ドクは誰に話かけとっとやろか?」

「それよ。げに訝しきものかな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ