表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖夜は恋の雪に埋もれて  作者: 桜坂ゆかり
第1章 12月22日まで
1/15

教室にて

挿絵(By みてみん)

素敵なイラストは、まさきねむ様に描いていただきました。

(著作権はご譲渡いただいております)

「やっぱりかっこいいね~、鉄平君」

 12月に入って間もないある日の教室で、鹿里鉄平しかざと てっぺい君を盗み見たあと、瑠璃が私に同意を求めるかのような様子で言った。

 私の席まで自らの椅子を持ってきて、現在おしゃべり中の渋宮瑠璃しぶみや るりは、私の親友だ。

 今年の4月、この高校に入学した際、私に最も早く話しかけてくれたのが瑠璃だった。

 それから今日に至るまで、私と最も仲良くしている子だ。

 ルックスはかなり可愛いほうだけど、おしゃべりすぎるのと、お調子者なのが玉に瑕かな。

「ああ、うん」

 鹿里君はその太くて濃い眉毛はともかく、少なくともイケメンであることは私も同意できるので、そう答えた。

 また、背が高くて肩幅も広く、がっちりした体格で、スポーツ万能だ。

 そういうこともあって、女子からの人気が非常に高い。

「ああ、付き合いたいなぁ」

 そう言うと、私の机に突っ伏す瑠璃。

 本心からの声、といった感じ。


 すると、そこへそうが入ってきた。

 槙原奏まきはら そうは、私の幼馴染だ。

 彼と私は、幼稚園児だった頃から仲良くしている。

 そして―――。

 私は奏に、密かに片思いをしている。

 自分の気持ちに気づいたのは、小学校3年生のときだけど、今でも気持ちを伝えられていない。


 奏は、贔屓目なしにイケメンだ。

 クラスの女子の間では、鹿里君のほうが人気はあるけど、それは多分、鹿里君のほうが運動能力に優れているからかなと私は勝手に思っている。

 しかし、私が奏を好きになったのは、ルックスからではない。

 もちろん、かっこいいことは認めるんだけど……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ