表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/101

第54話 謎の部屋の奥にあったもの


カラン。


 ベヒーモスが光の粒となって消えた後、何かが地面に落ちたようだ。ラドがタタっと音がした方に駆け寄っていく。アベルの元へと戻ってきたラドが口にくわえていたのは、黄色い魔石だった。


「ベヒーモスの魔石……武器の改造に使えるかもね」


「うん! 帰ってバズさんに聞いてみましょうか!」


「でも、その前に、第一階層に行こう。今なら、アレを倒せるかも」


 アベルの言葉に、コクっとうなずくティナとラド。3人は第一階層の最奥、ガーディアン・ドラゴンがいた部屋へと向かう。


◆◇◆◇

 

 アベルは第二階層への階段の隣、閉ざされた扉の前に立つ。モンスターの気配が漂う扉。以前、未完成の《居合》で切りつけるも、ビクともしなかった扉だ。


「どう? アベル、いけそう?」


 ティナがアベルの顔を覗き込み、問いかける。アベルはコクっとうなずく。


「多分、今度は行けると思う。それじゃ、始めるよ」


 アベルは剣を抜き、両手持ちで上段に構える。目を瞑り、全身の魔力を切っ先に集中させる。


「――《居合》」


サン!


 アベルが剣を振り下ろす。剣の軌道をなぞるかのように、扉の右上から左下にかけて、白く光る太刀筋が現れる。次の瞬間、扉はあっけなくガラガラと崩れ落ち、青く光り輝く。そして白い光の粒となり、扉は消えていった。


「やっぱり、この扉はモンスターだったみたいね」


 ティナが消えた扉を見ながら、口を開く。実際、アベルが《索敵》を行うと、敵の反応が消えている。扉の奥を覗き込むと、通路になっているようだ。


「それじゃ、進んでみようか」


「キュウ!」


 ラドがスルスルとアベルによじ登り、定位置の右肩にのってくる。この先、敵の反応はなく、警戒する必要がないためだろう。そのまま、アベル達は奥へと進んでいく。


 20メートル程進んだところで、下へと続く階段が現れる。


「地下、みたいだね」


「確か、地下は保管庫だったような記憶があるのよねぇ……もしかしたら、そこに聖剣・デュランダルがあったかも!」


 ティナの一言に、アベルとラドが驚いた様子で振り返る。


「ティナ、この塔に来たことあるの!?」


「え”」


 ティナがしまったという表情を浮かべる。


「い、いや~! ま、まあいいじゃない、そんなこと」


 ティナが冷や汗をかきながら、誤魔化そうとしている。そう言えば、塔に入る直前、ティナの様子が妙だった。それも、何か関係があるのかもしれない。ティナをジト目で見ながら、沈黙するアベル。


 ティナは、バツの悪そうな表情を浮かべた後、観念したようにため息をつく。


「ごめんなさい。今はまだ言えないの。隠し事っていう訳じゃないんだけど……時期が来たら、ちゃんとお話しするわ!」


「分かった、余計な詮索はしないよ」


 ティナが『今は話せない』と言うのであれば、今聞くべきではないのだろう。


 そんなことを話していると、通路の奥、行き止まりにたどり着く。目の前の壁にあるのは、木製の扉。何かの部屋の入り口だろうか。アベルは扉に手をかけ、ノブをひねる。すると、ガチャッと音がして、扉が開く。カギはかかっていないようだ。


 ギィッと扉を開ける。目に入ってくるのは、部屋の真ん中にある大きな台座。その上に剣が突き刺さっている。それ以外、部屋には何もない。


「あれが……聖剣・デュランダル?」


 アベルが言葉を発する。


「そう……なのかな? 見たことないもの。分からないわ」


 アベルは台座に近づき、剣に手をかける。吸い付くような感覚。グッと力を籠めると、抵抗なく剣が抜ける。


「うわ……ボッロボロねぇ」


 ティナが顔をしかめる。とても、剣とは呼べないほどの状態。刃こぼれどころか、刀身全体にヒビが入っており、殺傷力はゼロだろう。


「まあ、ボロボロでも良いんだけどさ。これがオリハルコン製であれば」


 別に、アベル達は聖剣・デュランダルを探しに来たわけでも、切れ味のいい剣を探しに来たわけでもない。どうせアベル専用に作り直すのだから、オリハルコン製の剣であれば、正直なんだっていい。


「うーん、とは言っても。シロートには分からないわね」


 ティナが剣に近づき、ジーっと刃を見つめながらそう言う。となれば、やるべきことはただ一つ。


「結局、バズさんに見せるしかないね」


 アベル達はダンジョンを離れ、バズの工房へと向かうのだった。


◆◇◆◇


「ああ、この剣は間違いなくオリハルコン製だぜ。それに、恐らく聖剣・デュランダルだ。書籍で見たことがある」


「本っ当ですか!? やったわね! アベル!」


 バズの言葉に、カウンターをバンっと叩いて喜ぶティナ。大きな音を立てたティナに、ラドがモフモフの毛を逆立て、びっくりしている。ごめんごめん、と両手を顔の前で合わせ、ティナがラドに謝る。


「剣を作り直すのに、その剣とギルダさんからもらったオリハルコン鉱石で足りますか?」


 いくらオリハルコンとは言え、あれだけボロボロなのだ。刃こぼれもひどい。アベルはオリハルコンの量が足りるか、少し気がかりだった。


「ああ。オリハルコンの量は十分だ。だが、こりゃあ作り直しじゃねーな。修復だ」


「どういうことですか?」


 アベルは魔剣士だ。魔石でコーティングされた剣は使えない。なので、聖剣・デュランダルを一から打ち直す必要があるはずだ。それなのに、『修復』とはどういうことなのか。アベルはバズの意図がつかめない。


「聖剣・デュランダルとはよく言ったもんだ。こりゃ、『魔剣』だぜ」


「え?」


 聖剣・デュランダルは先代勇者の剣のはず。と、言うことは。


「ああ。先代勇者は魔剣士で間違いねーな」


 あっけにとられるアベル。その隣で、ティナが腕を組み、難しい顔をして考え込んでいる。


「ま、修復といっても、打ち直しと大してやることは変わらねーがな。これだけボロボロになると、一旦刀身を溶かして刀身を作り直す必要があるからな。違うのは、魔力コーティングのはがし工程があるか無いかくらいだ」


「それじゃ、バズさん。剣の修復、よろしくお願いします」


 アベルの言葉に、バズがニカっと笑う。


「よしきた。代金は10万ゴールドだ。一週間後に取りに来な」


 10万ゴールド。よし、何とか払えそうだ!

 最高の剣が出来上がる喜びをかみしめながら、アベルはほんの少しだけ財布の中身を心配するのであった。

お読みいただき、ありがとうございます。

次回、魔剣・デュランダル修復完了です!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] これで塔に来た目的自体は果たした訳か。 [気になる点] まだ本編で明かされるまで何とも言えないけど ティナの正体というか素性。 まさか? [一言] アベルは何とか払えると思ってるけど多分お…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ