表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

投稿するの初めてだなぁ、、、(*´ω`*)

緊張してしまう、、(*´Д`)


「はい これでお終いっと!」

「やるねー、今日初めたばっかなのに凄くうまくなってる!」

「初めはすごい悲鳴上げてたんだけどな」

「だってー凄いリアルだからさ~」

「まぁそんなことをいう団長だって初めは同じようにビビってたけどねー」

「うるせぇ!」


木々が立ち並ぶ森林で一つのギルドが初心者らしきプレイヤーのためにモンスターを狩っていた。何も奇妙なことではないこのゲーム『アームズ・スキル・ワールド』、通称『AS』ではごく普通の出来事だった。


「なんか意識だけゲームの中にいるってなんか不思議だねー」

「まぁ感触とかもあるしまさにゲームの世界が現実みたいだよねー」

「だよね、仮想現実とは思えねぇわ」


そうこのゲームはフルダイブ機能の付いたVRゲームなのだ。今では科学技術が発展し、ゲームもここまでハイテクになった。


「ていうか反射速度早いね!前衛職向いてるんじゃない?」

「実はソフトボールやっててね?まぁ普通だよ~」


そう、このゲームで重要視されるのはプレイヤーの運動神経や反射速度、プレイヤースキルなのだ。レベルがないため、レベルが高いほうが必ず勝つということもなく、武器の性能も強いほうが必ず勝つという状況もない。課金はあるにはあるがただ仮面や衣装などしか買えない。

そこらへんが人気度を占めると思うが、、、まぁこのゲームでは戦闘やNPCがくれるクエストをこなすことによってSP---スキルポイントがたまる。このスキルポイントで自分のステータスやスキルをとるのだ。そのため自分にあったキャラを作ることができ、今現在進行形で一番人気のあるゲームである。

それはともかくこのゲームでは『なんでもしていい』。短時間だけで協力してクエストをこなしたり、ただ一人で頑張ってもいい、あまり戦闘が好みでは鍛冶屋になってもいいし、闘技場というランキングシステムに入りきりでもいい、、、、、そしてよく思われない行動もしていいのんだ。





ーーーさて、いつもの日課を始めるとしますか、、、、


まず後ろに忍び寄りナイフで一人の男の首をきる

「!?何やってんだてめぇ!」


そういいながら男が剣を向けるが簡単にいなし同じように首を切る。

このゲームでは別にどこを切りつけても欠けることもなければ、ダメージが増加することもない、だが俺が持っているこの武器は首に当てることでダメージが増加する。

切られた二人はすぐに粒子となって消える。そして立ち止まっている男を切り刻み、同じように粒子にしてやった。

「何、、、何なの!?あなたは何でモンスターじゃなくて私達を攻撃してるの!?」

恐怖に駆られた女プレイヤーが俺にそう発言してきた。まぁ目の前でギルメンが全員死んで、尚且つ俺の衣装は黒染めのローブそしてペスト医者の仮面をしている。

怖くないわけないか、、、、

「まぁしいて言うなら俺がプレイヤーの敵だからな」






ーーーーーーーーーーーーーそういいながら俺はまたプレイヤーを殺した


うーん短くなってしまった、、、ごめんなさい、、よければコメントやアドバイスお願いします!

豆腐メンタルなのでせめて優しい言葉で、、、、、(*'ω'*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ