表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢月夜~古都あやかし幽玄奇譚~  作者: 星豆さとる
第四夜 招かねざる命
48/85

四話

 卯の正刻、東の空が明けの色に染まり始める頃。

 九条の屋敷で誰よりも早く行動を開始するのは、賽貴(さいき)だった。

 物音を立てずに自室を出て自分で水を汲み、控えめな装飾の角盥(つのだらい)にそれを入れてその場で洗顔をする。

 冷たい空気の中、よく冷えた真水は彼にとって、気持ちを切り替えるための道具の一つでもあった。


「…………」


 パシャン、と跳ねる水音。

 彼の頬を伝い顎で雫を作った水滴は、再び盥の中に戻っていく。

 それをどこか遠くで見るようにしながら、水面に映る自分の顔を覗き込んだ。

 代わり映えのない、冷めた顔。

 決して豊かではない己の表情は、こんなにもつまらないものなのかと改めて感じて、賽貴は小さく自分を嘲笑した。

 その歪んだ顔が、自分の兄と重なっていく。

 同じ血を、同じ顔を分けたただ一人の片割れ。

 兄弟だと忘れてしまいそうなほど、まともな会話をしなくなってもう数十年。

 ゆっくりと昔の記憶を呼び起こしても、彼との思い出などほとんど浮かんでこない。

 禁忌の双子として生まれているためなのか、兄の諷貴(ふうき)はやはり狂気じみた性格だった。

 脆く儚いものを何より嫌い、賽貴が拾ってきた小鳥なども見つけてはわざわざ彼の目の前で殺したりもした。


 ――お前、なんでそんなに何でもない顔ばっかり出来るんだよ、つまらない。


 残虐な行為を幾度か繰り返した後、彼はそう言って賽貴から距離を置くようになった。

 諷貴は賽貴を弟として認識していたのではなく、『同じ顔をした玩具』だと思っていたらしい。

 その玩具が何をしても無表情のままであるために、彼の傍にいることに飽きてしまったのだろう。

 あのまま、自分をなんてことはないただの存在だと捨て置いてくれればよかったのに、と賽貴は思った。


 ピチョン。


 再び、水の跳ねる音がした。

 左半分の自分の伸びることのない髪。

 半狂乱であった兄に切られてから、呪いのようにその髪は怯えたままだ。

 兄と同じように伸びていたあの頃。

 『あの人』が綺麗ですねと褒めてくれたそれは、もう聞こえない。

 ズキリ、と眉間が痛む。

 それに素直に表情を歪めた賽貴は、右手で顔を覆い俯いた。

 過去を思い出せば出すほど、記憶が悲鳴を上げる。これ以上、思い出したくはないと。

 ――諷貴のことを、思い浮かべたくはないと。

 そう思ってはいるのに、自身の脳裏は常にゆらゆらと揺れ動いている。


「――相変わらず早いな、賽貴」


 ゆるく首を振ったところで、背中にそんな声がかけられた。

 静かに振り向けば、袿を羽織った紅炎(こうえん)の姿がある。


「……そう言うお前も、いつもどおりだな」

「体に染み付いた習慣だからな、どうしようもない」


 軽く体を動かしつつそう言う紅炎は、これから朝の鍛錬に出かけるところだった。

 炎狼族である彼女は、常に体を動かしていないと落ち着かない性格らしく、自己鍛錬は毎日の勤めでもあった。


「紅炎」

「なんだ」

「……少し、雰囲気が変わった気がするんだが」

「――――」


 形の良い、誰もが羨む悩ましい肢体。

 その線を隠すことなく晒す紅炎ではあるが、最近の彼女はどこか控えめであった。

 今日も桜姫(おうき)のものを借りているのか袿を羽織ったままであるし、いつもまっすぐ前を見据えている視線も俯きがちだ。


「朔羅も気にしていたが、体調が悪いのではないか」

「そんなことはない。先ほどお前も言っただろう、私はいつもどおりだ」


 紅炎は賽貴に背を向けた状態でその言葉を返した。

 賽貴はそんな彼女の行動に違和感を拭えずに、眉根を寄せる。いつもであれば浅葱以外の人物にさほど興味を示さない彼ではあるが、やはり長い付き合いというものがあるために見過ごせないようだ。


「紅炎」

「……何でもない、放っておいてくれ」


 彼女は賽貴を見ずにそう言う。そして早くこの場から離れてしまいたいと言うような空気を醸し出し、賽貴を拒絶した。


「そんな体調で出るのか。……熱があるだろう」

「触るなッ」

「!」


 見れば見るほど紅炎の調子が平行線ではないことに気づいた賽貴は、彼女の肩に手を置いた。

 すると紅炎はその手を乱暴に払いのけ、激昂する。

 そんな彼女の反応を見て、賽貴は軽く瞠目した。


「す、すま、ない……」


 紅炎は珍しく動揺して、それだけを言ったあとで口ごもる。

 片手で口元を隠して、とても気まずそうだった。

 賽貴は軽くため息を吐いたあと、彼女から一歩下がり僅かに困り顔を浮かべる。

 特に気分を害しているわけではなさそうだ。


「……あまり無理や無茶はしないことだな。浅葱さまに気づかれる前に治しておけ」


 彼はそう言ったあと、くるりと踵を返した。

 紅炎の返事は無く、彼自身もそれを求めていなかったので、必然的に会話もそこで終えられる。

 その場に残された形となった紅炎は、苦渋の表情を浮かべつつも何も出来ずにしばらくその場に立ち尽くしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ