表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンジョンは世界だ!  作者: トト
100/134

97 ゴレム君の1日

私の名は、ゴレム君。


君までが名前だそうだ。


我が主人、偉大なるダンジョンマスター デレク様にダンジョンの管理を任されている。


主な仕事は、畑の手入れだ。


我が主人のダンジョンは、まだ1層のみだが、広さは半径20粁を越えている。


北部に小高い山を持ち、そこから南に川が流れ、中心部を通って南の湖に流れ込む。

山、森、平原、湖と変化に富み、我が主人のセンスが光る地形だ。


私が手入れをする畑は、中心部の川の両岸に広がっている。


最近は食料となると作物だけでなく、綿や亜麻や紅花といった作物も育てている。

そういった作物の加工も私の仕事だ。


更に真木の若木を育てたり、旧ダンジョンで使う大量の矢の生産も重要な仕事だ。


忙しすぎて、この身を横たえる暇もない。

ゴーレムだから、寝る必要ないんだけれど(ゴーレムジョーク)。


もちろん、他の眷族やシモベのみんなも暇があれば手伝ってくれるが、彼らには旧ダンジョンの攻略という重要な仕事がある。


マスター自らに生み出され、このダンジョンの管理を任された私が、他の手を必要以上に煩わせては、どの面を下げてマスターにお会いする事が出来るか。


もちろん、偉大なるマスターは、出来もしない事を部下に命令するような方ではない。

ちゃんと仕事をこなせる能力を与えて下さっている。


例えば、四元魔法。


私はゴーレムの身でありながら、四元魔法を駆使できる。

声を出せないながら、胸の部分に文字を書いて、こうやって会話ができるのも、地魔法を使える故だ。


本当は風魔法を使えば、声を出せるのだが、ゴーレムたる者「ま゛」以外の声を出さないのが粋だ、と教えていただいた。


ダンジョンコアのココア様によれば、それがダンジョン界の伝統だそうだ。


その伝統では、ゴーレムに命令を下す際の正式な衣装は、赤いネクタイと半ズボンだそうだ。


ネクタイというのが幻の衣装なために、未だ正式な衣装を身に纏ったマスターから、命令を承ったことはないが、その日が来る事を想像すると命石(ライフコア)が高鳴る。


少々話が脱線したが、私は四元魔法を駆使してマスターのご命令を果たしている。


こうやって、分身ゴーレムを作って作業をしているのもその一環だ。けして兵隊ごっこをしているわけではない。


分かってくれたかな?小さき同僚よ。


ん?


マスターがどこにいらっしゃるか?


先程、シャル様とノマ様に両脇を抱えられて、「最初の6人」の眷族の女性たちを引き連れて屋敷に入って行かれたぞ。


結界や防音魔法を使われたようなので、中は伺えないと思うがな。


そういえば、あの時ココア様が「どなどなどな」ともの悲しいメロディを陽気に歌っていたが、あれはなんだったのだろう?


おや、小さき同僚よ。もう行くのかね?


なに?「ゴブリンだから、字は読めなかったけど楽しかった?」


字が読めないのに、良く私のいってる事が分かったな。「ま゛」しか声に出てないが。


なに?なんとなく?


すごいな、君。

ココア「マスターが、女性たちに連れられて屋敷に入ったら、翌朝に『昨日はお楽しみでしたね』というのが作法」

ゴレム君「ま゛」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ