表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/48

君への愛を世界に叫ぶ

   4


 その日は、気分転換にとヴァンはメディアを釣りに誘った。

 だが、昼食用にサンドイッチを作り、バスケットやシートを携え遺跡の出口を出たところ、予期せぬ人物と遭遇してしまう――

 ヴァンはバスケットを取り落とした。

「どうして、ここに?」茫然となりながらも、彼は無意識の裡に尋ねる。

当然、その隣にはメディアとパガニーニの姿もある。前者は少し表情を曇らせ、後者はいつも通りの鉄面皮だ。

「いや、仕事が大変そうだからな。差し入れを持ってきた」

 ブルースは愛想笑いを浮かべながら応える。

「そう」ヴァンは肯きつつも、彼の視線がメディアに向かっていることに焦燥を感じていた。火事場の真っ只中で迫りくる炎の熱さを背中に感じている気分だ。

「そちらのお嬢さんは?」とブルースはメディアのことを尋ねる。

どうすれば……? ヴァンは頭が真っ白になっていた。

 そのとき「この()は私の娘です」パガニーニが咄嗟に機転を()かせた。

 柔軟性に乏しいはずの彼のアドリブに、ヴァンは目を瞠る。が、その驚きが逆に冷静さを彼に取り戻させた。

「そうなんだよ」ヴァンは、何食わぬ顔で肯定する。

「そうか」とブルースは、特に疑念を抱いた様子もなく納得した。

彼はそのまま「じゃ、差し入れは渡したからな」バスケットをヴァンに押し付け帰っていった。

 ほっ、とヴァンは胸を撫で下ろす。

 けれど、こうして予想外の事態が起きたことを(かんが)みると、こういう綱渡りの日々は長く続かないのかもしれない、そう思えた。


      †


 梢の間から穏やかな陽射しが降り注いでいる。

 小川に迫り出したちょっとした岩場の上に、ヴァンたちは陣取っていた。手製の釣り竿を握り、川面に糸を垂らしている。

 陽光を受けて、砕けて四散した硝子(がらす)のように輝く穏やかな流れの中、時折魚影がちらついた。

 ヴァンの竿に結ばれた糸の先、ウキが小刻みに動く。

そして、急に水面に沈み込んだ。彼の手が(ひるがえ)る。竿を上げ、餌を口にしているはずの魚の口に針を引っ掛けた。

 ぐぐぐ、ぐぐ、と魚が必死に抵抗する。右に左にと、泳ぎ回り逃げようとした。

「頑張れ!」隣で糸を垂れるメディアが表情を輝かせ声援を送る。

「メディア、引いてる!」彼女のウキが沈んでいるのにヴァンは気づき、声を張り上げた。

「きゃ、どうしよう!?」と彼女は狼狽(うろた)え、竿ごと流れに引きずり込まれそうになる。

「パガニーニ、手伝ってあげて!」取り込み中のヴァンは、彼に向かって怒鳴った。

 彼は独特のキビキビした動きで彼女の背後に回り、竿を脇から握る。

 二人の体が密着する――その事実に、ヴァンはコルセットで締め付けられるような胸の圧迫感、息苦しさを感じた。

 その間に、ヴァンは魚を釣り上げた。水面を割って、陽光に(きら)めく虹鱒(ニジマス)が飛び出してくる。三十センチ近い大きさがある。

竿を傾け、彼は手もとに糸を引き寄せた。針を外し、ニジマスを魚篭(びく)へと放り込む。

 隣では「きゃ、暴れないでよ!」最後の抵抗で水面をニジマスが尾で叩き、飛び散った飛沫(しぶき)がメディアの顔を塗らしていた。

その表情、仕草すべてが愛らしい(アマービレ)。

 それを見て、ヴァンは声を上げずに笑った。先程の粘着質な感情がきれいさっぱり消える。

 ただ、胸の奥の方には淋しさが去来していた。

(もし、メディアのことが『眠れる森の魔女』として周囲に知れ渡ったら、僕はこうして彼女と接することは出来なくなる……)

 朝の出来事のせいで、彼はそんなことを考えるようになっている。

 そうでなくとも、そのうち彼女は同胞を求めて旅に出てしまう。旅立ちの日を間近に控えた鳥の(ひな)のように、ヴァンは切なさを感じていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ