表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追憶の転生  作者: チャラン
第1章 聖母の守護
1/85

第1話 潮騒が包み込む楽園

 男の赤子を抱くその姿は、正しく美しい聖母である。しかし彼女は、人というには精巧で整い過ぎていた。


「よしよし、お腹が空いたのね」


 彼女は人ではなく、アンドロイドである。名をカレンという。彼女の全てであるその赤子に乳を与える姿は、否定の方法がない母子の関係だ。あるいはそれ以上であろう。


 そうした美しい母の愛に守られ、男の子はすくすくと成長していった。彼はハルと名付けられた。




 潮騒の寄せて返す音が心地よく響く朝、少年になったハルは薄い毛布の中で、ゆっくり目を覚ましている。カレンはいつも通り、最愛の息子のため、いい匂いがする朝食を調理していた。


「おはよう、母さん」

「おはよう、ハル。ちょうど、ご飯ができたわよ」


 食べざかりのハルは、朝からぺろりとおいしいご飯を平らげるのだが、カレンはその様子を、幸せそうに微笑んで眺めるだけだ。母が食事を取っているのを、ハルは見たことがない。しかし彼の世界は、カレンと自分、そして潮騒が包み込む楽園だけである。食べながら母に笑顔を見せることがあっても、母がなぜ食べないのか、それを疑問に思うことはなかった。


「ハル、今日はどうする? 山に行く? 海に行く? お家でゆっくりしてもいいわよ」

「ゆっくりは嫌だよ~。そうだ! 海に行こう! でっかい魚を取りたい!」

「ふふっ、ハルはそう言うと思ったわ」


 惜しみなく愛しむだけではない。カレンはハルに、生きていくのに必要な糧のとり方、読み書き、様々な知恵と知識を教えた。スポンジが水を吸うように、どこまでも優しく教える母に従い、ハルは深い興味を持って、それらのことを吸収していく。


 忘却の文明、その波打ち際の遺跡で暮らす2人の絆を、断ち切るものは何もない。ずっと、そう思われた。




「母さん、今日は海に行ってくるよ。また大きいのを取ってくる」

「気をつけて行ってね。取れたら早く帰ってきなさい」

「分かってるよ。大丈夫」


 その日もいつもの母子のやり取りだった。15歳になったハルはたくましく成長し、カレンから教えられた一人で生きていく術を、ほとんど身につけている。一人で糧を得に出かけることは、もう普通のことになっていたが、母は子供がどこまで成長しようが母である。目の行き届かなくなった今の方が、カレンにとって心配がひとしおだった。そして子は、親の心を知らないものだ。


 カレンの気苦労の重なりに気づくことなく、ハルは銛を持ち、海に行った。今まで、息子が無事に帰らなかったことはない。微笑で朝日が照らす静かな波の浜辺へ、送り出したその日もそう思っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ