表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
128/187

秀久とみなもの朝の日常?

とある一軒家の一室に一匹の飼い猫と少年が住んでいた。

 彼の両親の一人で父親は警察官で母は海外で働くキャリアウーマンかと思われる。

ただ、父親はある日を境に死亡してしまったそうな。

 そんな彼を今まで育てたのは母親で、幼い頃からの仲の良い少女の支えもあった。



「んにゃ~」


寝ている少年の部屋に一匹の飼い猫が猫用ドアを使い、中に入る。

 そしてベッドで寝ている飼い主のお腹に乗り、両前足で顔をぐにぐに。


「ん、んん……?」


違和感を感じてうっすらと目を開ける少年。

黒い癖のある短髪の髪にもみあげは襟足が短い、どちらかといえば爽やかなイケメン顔。

目を開けた時に赤い瞳が見え、少年―――上狼秀久は視線をお腹の上に居る飼い猫に視線を向けた。

 飼い猫はベンガルで名前はスズという。


「んにぃ~」

「スズ、お前か……」


秀久の顔を見て鳴くスズに、かすれた声でつぶやいた。

まあ、寝起きなので仕方ないといえば仕方ない。


「にゃ~」

「はいはい、わかったから落ち着け」


秀久の腹から降りて、催促するスズ。

 それに答えながら、ベッドから出る秀久。

寝起きなので紳士パジャマ姿である。

そのままスズに催促に導かれるように自室を出ると、階段で下に降りていく。

 スズが早く早くと催促しつつ、秀久より先に降りていく。

苦笑しながら秀久はリビングに行くと、スズ愛用のエサ入れをもってキッチンに向かい、モンプチの蓋を開けると、足元にスズがまとわりつく。

スズはモンプチも好物だが、秀久が作る猫用の料理も好物だったりする。

モンプチをいれて、キャットフードを測ってからエサ入れにいれると猫用のスプーンで混ぜる。


「んにゃ~」

「わかった、わかったから」


秀久の足に近寄り、すりすりと甘えるスズ。

ここで、甘えた声でなくのも重要なのかもしれない。

エサいれをもって、定位置のエサを置く場所に置いた。

すると、エサの前に座りながらスズは秀久を見上げる。それはまるで秀久からの許可を待っているかのようだ。


「食べていいぞ」

「にゃあ~」


秀久がスズの頭を撫でて言うと、嬉しそうに鳴いてからエサを食べ始める。

 あくびしながらリビングから出て、洗面所へと向かう秀久。

どうやら顔を洗うつもりのようだ。

蛇口をひねり、水をだし、それで顔を洗うとタオルで顔を拭いてすっきり。

平均より、上が彼の身長だが、幼い頃からの少女との背の差はちょうど良いのかも?

無造作にパジャマを脱いで籠にいれると、事前に用意されていたのか、制服のYシャツに腕を通す。

ズボンを履いて、ネクタイをつけるが、それは緩めである。

そこへ、チャイムが鳴り響くと、秀久は洗面所から出て玄関を開ける。


「ヒーくん、おはよう♪」

「・・・・ああ、はよ」


にこにこ笑顔で笑いかける少女、銅色の長い髪の左だけを結んでおり、うしろはそのまま下ろしてある。

秀久とよく似た赤い瞳が特徴だが、いかんせん彼女は臆病で泣き虫なところがある。

それでいてまじめでかみかみでおどおどと気弱なところもあるが、勇敢なところもあったりやさしすぎるところもある。

そんな彼女の名前は涼宮みなもという。

秀久の幼い頃からの幼なじみで、パートナーのような存在。

彼にとってみなもが隣にいるのが当たり前だと思っていたりする。


「にゃあ~」

「あ、スズちゃん! ヒーくんにご飯してもらったんだね? ふふ、ご機嫌だね~♪」


大好きな声に気づいたのかスズがトトト、と歩いて来てみなもの足にすりよる。

尻尾をぴん、と立てているのを見てみなもは笑みを浮かべている。


「……スズ。」

「みゃ~」


呼ばれると秀久に近寄り、その肩に脚力でジャンプして乗る。

 みなもは少し物足りなさそうに見つめながら、秀久を見つめると。


「ヒーくん、朝食はまだ? なら、作ろうと思うんだけど」

「ああ、頼む」


みなもの言葉に秀久はそう言うと、荷物を持つ為に手を差し出す。

 それに苦笑しつつも、荷物を渡して秀久の案内で部屋に入るのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ