表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妹>僕の世界でラブコメを!!  作者: あざみ  みなり
9/10

帰り道






ももちゃんとのシリアスな局面も高校の最寄り駅までで無事に終わってくれた。




一緒に帰ると言い出したため変える方向が同じなのかと考えていたがそれは駅までで


それ以上彼女は僕についてこようとしなかった。




いつも道りの帰り道。




普段は学校を出てすぐにイヤホンをつけて電車に乗って家に帰るまでにアニメを三本


見るという黄金のルーティーンが崩されてしまった。




電車に乗っているときも三十分以上あったのにもかかわらず、自分の身の回りで起こ


っている出来事をボーっと考えていてしまっていた。




よって駅の改札を出てからルーティーンにのっとりイヤホンを装着して家に向かおう


としたときに後ろからいきなり腕をつかまれた。




瞬間的に警官に捕まったと勘違いしたため耳のイヤホンを隠そうとした。




「何しているの?」




ゆっくりと後ろを振り返るとそこに立っていたのは正義の味方ではなく僕の妹であっ


た。




「凛⁈」




僕は駅の中で反射的に大声を出してしまった。




学校の位置も最寄り駅も離れた場所にあるはずの凛がどうしてここにいるのか。




「なんだよいきなり! 何でここにいる⁉」




僕の質問については何にも答えずに僕のほうに近づいてきた。




「ちょっと!! さっきまで一緒にいたあの女は何ですか⁉」




正直僕にもよくわからない。と言ってやりたい。あいつと僕の関係。クラスメイトの妹ってことでいいのか? しかし、今日まで一言も言葉を交わしていなかった人をクラスメイトというのは少し違和感を感じた。




少し黙り込んでいると凛の方から「もしかして彼女!」という疑いをかけられたが、一瞬にして否定して見せた。




「クラスメイトの妹だよ」




諦めてそう言うことにした。別に噓ではないからいいだろう。余計な勘違いされるほうが問題だ。




自宅方面の電車がやってきたため少し突っかかってくる妹を置き去りにするように車両に乗り込んだ。もちろん凛も僕と同じ車両に乗り込んだ。




電車に乗ってからの凛はおとなしいものだった。電車でのマナーを遵守しているのだろう。律儀な奴だ。おかげで僕も落ち着いてアニメ視聴ができる。




駅について電車を降りてからのことを考えると憂鬱だ。






*************************************




 












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ