表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

七話目


「要は東高行くの?」

 この辺で一番偏差値の高い男子高。俺との三者面談では、冗談でも出てこないが、きっと要は勧められている。要くらいしか入れないと思うし。

「……まだ、決めてない」

 返事に少し間が空いた。

「ふーん……」

「素彦は?」

「俺もっ、まだ決めてない」

 お前と違って選択肢は狭いけどな。

 小学生の時から要は勉強が出来た。中学に入ってからは要の背中も見えないほど差が開いて、今も更新中。

 高校は別々になるのは確実だ。よっちゃんとは一緒だろうな、でも、愛の力で早坂さんと同じ高校行きたいとかなったら、どうなるだろ。一気にやる気スイッチ入りそうだし。

 俺はどうなるだろ。

 サッカー意外で、どうやったらやる気スイッチ入るかなぁ。


「もう由延、帰ったんじゃないか」

 言いながら窓際に近づいて外を見る。

 校舎の中庭にはもう誰もいない。

 みんな帰って明日のテスト勉強してるかな。

 俺は。

「……もう少しだけ、いる、いいか」

 バケツの中のメダカに目を向けた。

 さっきと同じポジションをキープ。

 浮いてこないから生きてるのがわかる。

 いや、生きてるよな、こいつら?

「……………………」

 要は何も話さない。

「ほら、今日のよっちゃん。すげーしつこいから、どっかに隠れてるかも」

 あんまり待たせると早坂さん達が先に帰るだろうけど。

 そんなの知るか。

 俺を餌にするな、よっちゃんのくせに。

 要からの返答待ちなのに、何も言ってこない。

「きゃなめ……」

 変な緊張感がとまっていた汗を、またかかせようとする。

 何か考えてそうな横顔をチラッと見た。

 同じタイミングで目が合う。

 何だよ。

 要が制服のポケットに手を入れて、

「じゃあ、鍵、頼んでいいか?」

 と、鍵を手渡そうとする。

 おいおいっ。

 思ってたのと違う答えが返ってきて、咄嗟に、

「いやいや、鍵の場所知らねぇし、あっああ、そうだ明日のテスト範囲だけど……」

 帰ろうとする要を引き留めた。


 バケツの底で漂うように泳ぐメダカ達は、いつ餌に気づくだろう。



 よっちゃんから微妙な笑顔付きのメッセージが届いた。

 早坂さん達に怒られたけど、一緒には帰れたそうだ。

 ごめんな、よっちゃん。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ