表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

76/145

第76話「記念すべき初デート①」

翌朝午前8時……

王都ガニアンの中央広場で、ディーノ・ジェラルディは人待ちをしていた。


それも単なる人待ちではなかった。


今日はディーノにとって生まれて初めてするデートの日。

それも何と!

可愛い女子4人を引き連れたスペッシャルなデートなのだ。


タバサの指示で集合時間は午前9時。

待ち合わせは先述通り、中央広場。


いつものように飛竜亭で朝食を摂ったディーノは、

ニーナに先行を告げ、ひと足先に出た。


そして早すぎる1時間前に、集合場所へ来ていたのだ。


……30分が経った。


8時30分過ぎ。

女子の中で一番最初に現れたのはニーナであった。


今日はデートの為に、飛竜亭の仕事を休んでいる。


ちなみに事情を知るオーナーシェフ、ガストンと同僚女子達は快く、

急な休暇を認めてくれた。


「ディーノさん」


「あ、ニーナさん」


「ええっと……成り行きとはいえ、こんなに大勢でデートするなんて……変な事になってしまいましたね」


「全くです」


「でも……」


「でも?」


「私、嬉しいです」


「嬉しいって……」


「はい! ディーノさんと、いつかはデートしたいと思っていたので、素直に嬉しいです。……本当は私、ディーノさんと『ふたりきり』が良かったのですけれど……」


「お、俺もです。ニーナさん……」


と、その時。


「ちょっと早く来すぎちゃったかな、あれ?」


ふたりにとって聞き覚えのある声が……

見やれば、次に現れたのはマドレーヌである。


「おはよ、ディーノ……、ニーナさんも」


「久しぶりだな、マドレーヌ」


「うん……」


幼児退行?し、ディーノにだきついたあの『抱っこ事件』以来……

よほど恥ずかしかったのか、マドレーヌはしばらく飛竜亭に姿を見せなかった。


なので、久々の再会である。


「元気そうじゃないか、今日は宜しくな」


「うん、あ? そうだ、遅ればせながらランクBに昇格おめでとう」


「ありがとう」


「凄いね、ディーノは。冒険者になって、まだ1か月ちょいくらいでしょ? ランクCの私は、一気に追い越されちゃった」


「ははは、たまたま運が良かったのさ」


「運か……でも運って凄く大事だよ」


と、その時。

またまた女子がひとり現れる。


……元聖女のジョルジエットであった。


「うふふ♡ ディーノ、今日は宜しくね」


「こちらこそ、宜しくお願いします、ジョルジエットさん」


「昨夜、タバサから急に話を聞いて、びっくりしたけどね」


「俺もですよ」


「噂を聞いたわ。君、最近、頑張ってるらしいじゃない。素敵だね」


「あ、ありがとうございます」


清純派の美女、ジョルジエットから褒められて照れるディーノ。

ニーナ、マドレーヌからは、複雑且つ微妙な視線が投げかけられる。


そして……

集合時間の午前9時少し前、最後に登場したのが、タバサである。

『策士』らしく、相変わらず小悪魔的な雰囲気を醸し出していた。


「はぁい! お待たせぇ! って、私が最後か。……じゃあ行きまっしょ」


タバサが促し……

一同は『スペシャルデート』を開始したのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


何度も言うが……

ディーノは、今まで生きて来てデートは全く未経験。

『生まれて初めてのデート』である。


それゆえ、女子をどんなところへ連れていけば良いのか、

また、ふたりで……否! 今回は5人なのだが……

どう楽しめば良いのか……

作法や勝手がまるで分からなかった。


実はそこまで読み切って、タバサは全員デートを持ちかけたのだ。


つまり!

1対1でなければ本当のデートにあたらない。

5人で遊びに行くのは、

クラン鋼鉄の処女団(アイアンメイデン)の隊規には違反しない!


という超拡大解釈をして……

そのロジックで、姉貴分のマドレーヌとジョルジエットを説得し、誘ったのだ。


そのタバサが先頭に立ち、張り切って一行を率いて行く。


迷宮探索などでは、魔法使いとして一番後衛を務める。

だから、いつもとは真逆である。


それにしても……一体、どこへ行くのだろう?

タバサはどこへ、俺達を連れて行くのだろうか?

と、ディーノは考える。


でも……

まあ良いかとも思う。


タバサが言う通り、クラン鋼鉄の処女団(アイアンメイデン)のメンバーとは、内々で仲良くした方が後々、やりやすい。

ステファニーとロクサーヌのあずかり知らぬ事も、内々に運ぶ事が可能だからだ。


それに自分は、女子が喜ぶような場所を知らない。


フォルスへ移る前……

この王都でステファニーに仕えていた頃は、

外出といえば、仕立て屋や貴金属店への『使い走り』が多かったから。


『女子と一緒に行く店の知識』など全くナッシング、皆無なのだ。


と、ここでマドレーヌが「つつっ」と近寄り、ディーノへ耳打ちして来る。


「ディーノ、気を付けて」


「じゃあ、念話で話そうか」


「いいわ」


『何だい? どうした? 気を付けてって』


『タバサよ』


『タバサがどうした?』


『あの子……ひどいたかり癖があるから』


『ひどい? たかり癖?』


『ええ、クランでは一番下の妹分って事もあって……あの子、私と一緒にご飯食べた時とか、先手を打たれちゃうの』


『先手?』


『速攻でお店を出て、ご馳走様でしたあって、言われちゃう。それでね、いつも料金は私持ち』


『な、成る程』


『さっきジョルジエット姉も言ってたけど、私も噂を聞いたわ。ディーノは最近、いくつか大きな依頼を完遂して、結構稼いだでしょ?』


『ああ、少しな』


『だからよ! タバサに、たかられ過ぎないように気を付けて』


『りょ、了解!』


『私とニーナさんで、タバサには充分に気を付けるわ。あまりにも目に余るようならば、びしっ! と注意するからね』


『え? ニーナさんと?』


『ええ、ジョルジエット姉もあてにならないの。彼女もタバサ同様、ちゃっかり便乗するタイプだから』


『な、成る程。ありがとう、マドレーヌ』


『お、お安い御用よ』


『ああ、でも今日はさ、お前達全員に思いっきり楽しんで貰えるよう、俺、精一杯、頑張るよ』


『ディーノ……』


マドレーヌの忠告により、

タバサみたいな『ちゃっかり女子』も居ると、ディーノは学習した。

まあ、そういう事は、男女関係なく、結局は性格に起因するとも思う。


少しだけ余裕が出たディーノは、ようやく緊張がほぐれて来て、

歩きながら、僅かに微笑んでいたのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。


東導号の各作品を宜しくお願い致します。


⛤『魔法女子学園の助っ人教師』

◎小説書籍版第8巻が2/19に発売されました!《ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》

(ホビージャパン様HJノベルス)

既刊第1巻~7巻大好評発売中!

第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。


◎コミカライズ版コミックス

(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)

☆最新刊第5巻が4/27に発売されました! 

コミカライズ版の一応の完結巻となります。

何卒宜しくお願い致します。


既刊第1巻~4巻大好評発売中!

コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!

皆様のおかげです。ありがとうございます。

今後とも宜しくお願い致します。


また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。

コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。


WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。


マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。

毎週月曜日更新予定です。

お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。


最後に、他作品のご紹介を。

⛤『外れスキルの屑と言われ追放された最底辺の俺が大逆襲のリスタート! 最強賢者への道を歩み出す!「頼む、戻ってくれ」と言われても、もう遅い!』


⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》


⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』


も何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ