表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

――覚悟 決意 決心――

作者: カケル

 俺の人生は常に負け続けていた。

 目の前に問題が起きれば目を瞑り。

 人間関係は適当に愛想笑いしてやり過ごし。

 揉め事にならないよう我慢して、口を閉ざす。

 そんな人生を歩んできたせいか。

「あははははははっ!」

「や、やめ……」

 教室内で行われるいじめを、俺は静観した。

 幼稚園からの幼馴染で友達だった。

 三人に囲まれて、ボールをぶつけられている。

 硬球。

 人に堂々と当てて良いものじゃない。

 けれど彼らの所業を誰も止めようとしない。

 当然だ。

 前任者を助けようとして、今は彼がその対象だからだ。

 痣だらけの幼馴染。

 視線が俺を見たが、俺は目を瞑って目を逸らす。

 投げられた硬球が肩に当たった。鈍い音が聞こえた――。

「……」

 放課後、廊下のベランダからグランドを眺めていた。

 野球部が塊となってグラウンドを走っている。

 甲子園の常連チームだ。面構えが違う。

「……」

 対称的に俺は何処にも属していない、いわば帰宅部。

 こうしてボーっと出来るくらいには時間を持て余している。

「……」

 思い出すのは幼馴染の痛々しい姿。

 忘れようと首を振っても目を瞑っても、脳と瞼の裏に張り付いて剥がれてくれない。

「……」

 二階から下を見た。

 コの字になった校舎の、中庭。

 初々しいカップルが椅子に並んで座っていた。

「……」

 嫉妬や妬みが浮かぶ、はずもなく。

 俺は小さく息を吐く。

「……」

 そして何となく上を向いた。

 ボーっとした視線が、だがある一点を見た。

「……?」

 屋上へと出て来た人影。

 フラフラと元気のない足取りで、ゆったりと歩いて行く。

「……!」

 考える間もなく駆けだした。

『はしるなッ!』の張り紙を通り過ぎ、反対側の校舎へとたどり着き、そのまま階段を突き進んだ。

 施錠されているはずの屋上が開いていた。

 ドアを突き破るように開け放つと。

 手すりに足を掛けようとする幼馴染が――。

「トオルッ!」

 叫んだ。

 思い切り叫んだ。

 彼は振り返って。

 焦ったように進みだそうとしたが。

 すでに駆けだした俺の手によって捕らえられた。

「は、はなせっ!」

 じたばたと暴れる彼を、俺は体重をかけて自分ごと床へと倒した。

 マウントを取り、胸ぐらを掴み。

「ふざけんなクソがッ!」

 また叫んだ。

「…………」

 それを聞いてか、トオルは暴れるのをやめて手足を投げ出す。

 俺を見ているのかいないのか、焦点の合わない目をしてボロボロと泣いた。

「ごめん……ごめん……」

 顔を覆って謝るトオル。

 胸を引き裂かれた。

「……謝るくらいならするなよ……」

 俺も泣いていた。

「……」

 不意に、気づいた。

 ストンと、何かが落ちる感覚を。

「はは」

 何やってたんだろうな、ほんと。

 自責と後悔で一杯になっていく。

 ――気が変わった。

 気持ちが固まって。

 覚悟した。

「ま、何とかするよ」

 そう言って肩をポンと叩く。

 立ち上がり、彼に手を伸ばした。

「こっちこそ、悪かった」

 力強く言ってやった。

 ——翌日。

「なあ」

 廊下にて、例の三人組に声を掛けた。

「あ?」

 ドスの利いた声で振り返る三人。

「あ? 田中、何の用だよ?」

 汚い笑みを浮かべて近づいてくる三人。

「真面目ちゃんの友達じゃん。いっつもチワワみたいに震えてる奴」

「くはは、そんな腰抜けがどうちたんでちゅかあ?」

 煽ってくるクソども。

 ゲラゲラ五月蠅い。

「いやさ。ちょいと成敗を、と思って」

「あ?」

 射殺すような目つきになった。

 三人が囲んでくる。

「てめえが?」

「そう」

 背中に携えた竹刀袋からそれを取り出す。

「おおー、かっちょいいー」

 揶揄う彼等。けれどその顔は笑っていない。

「死ねや」

 ためらいなく殴りかかってきた一人を、俺は避ける。

 バランスを崩す奴のその首筋に竹刀を一撃。

 そのまま床に倒れて昏倒する。

「てめえっ!」

 カウンターで合わせて鳩尾を突き刺す。

 ぐえっ、と情けない声を上げて悶絶。

「お、おまえ」

 わなわなと震える最後の一人。

 俺はそいつを意識しつつ、倒れた二人をしばき倒す。

 二度と立ち向かってこないように、徹底的に。

「お前ええええ!」

 蹴りを入れてくる奴に、俺はひらりと躱して軸足を引っ掛けてやる。

 盛大にこけたのを見計らい、その脚に竹刀を叩き込む。

 悲鳴を上げる奴。

 背中、腕と身体中に竹刀を振り下ろした。

 武道のそれに反する行為。恥ずべき行為。

 知ったことではない。

 徹底的にだ。

 二度と歯向かってこないようにぶちのめす。

 事態を知って先生が参戦してくるまで、俺は奴らを痛め続けた。

「…………」

 奴らと揃って停学処分。

 職員室で震えて俺を見る奴らの姿を思い出しながら。

 公園でボーっと雲を眺めていた。

「…………」

 これまでの幼馴染の痛みを考えれば遅すぎるくらいの対応だった。

 情けない。

「…………」

 けれどこれで良かったのだ。

 トオルは死ななかった。

 家で休んでいるがまた会える。

「気の持ちようってのはまさにそうだな……」

 覚悟、決意、決心——。

 俺にはそれが無かった。

 自責するくらいなら責任を持て。

 前へ進むならば、強く生きないといけない。

 自分にも人生にも、戦わずして得られる物は無いんだ。

「……」

 隣に誰かが座ってきた。

 チラリと見ると、トオルだった。

 いつもと違う、だらしのない服装。

「…………」

 何も言わずに視線を戻した。

 トオルも何も言わなかった。

「ごめん……」

 しばらくして俺はそう小さく呟いた。

「……こっちこそ」

 トオルもまた小さく呟いた。

 高校生二人が雁首揃えて雲を見る。

 ダサい。

 けれど落ち着いた――。

 俺の胸中は今、無性に満たされている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ