表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/37

10.起動

 ディルクルムの操縦席は思ったよりも広かった。

 最初に見えたのは目の前に大きな水晶球のある小さな椅子だ。椅子には体を固定する器具らしきものも見える。伝説通りなら、ここはプラエの席だ。彼女はここから操縦者を手助けする。


 その後ろに、操縦者用の席があった。肘置きの先に水晶球のついた椅子。プラエの席と同じように体を固定する器具もある。


「レイマ様はそちらに座ってください」

「わかった……」


 指示に従い、椅子に腰掛ける。器具が動き出し、俺の身体を動かないように優しく固定した。堅い金属に見えたが、座り心地も悪くない。むしろ、ここでうたた寝したら気持ち良いだろうな、と思うくらいだ。


「そちらに補助席を作ります。あまり快適ではありませんが、ご理解を」


 そう言ってプラエが俺の右の辺りに手をかざすと、みるみるうちに椅子が一つ作り出された。

 操縦用の水晶の無い、簡素な座席だ。勿論、しっかりと体は固定できるようになっている。

 

「あ、思ったよりも座りやすい」

「何よりです」


 意外そうに言ったソルヤに答えると、プラエは自分の席に座る。

 同時に、胸部の装甲が音も無く閉じて、操縦席が密室になる。

 室内が明るくなり、周囲の壁が透き通って外の景色を写しだした。


「凄いな。外にいるみたいだ」

「そのように作られています。レイマ様、ディルクラムにはグラン・マグスと呼ばれる補助精霊が宿っています。操縦席の水晶を握ると、マグスと接続され、動かし方が自動的に付与されるようになっています」

「グラン・マグス? 聞いたことの無い言葉だ。歴史書には無かったな」

「わたし達もこの千年間、何もしていなかったわけではありません」


 そういえば、ディルクラムは新品同様の姿だった。

 彼らもまた、来たるべき時に備えていたということか。


「グラン・マグスと繋がる際に強引に魔法を得ることになりますので。体に負荷がかかるでしょう」

「だ、大丈夫なの、それ。守護神騎はゼファーラ神から与えられたものなんだから、神官とかじゃない普通の人が扱うのは無理があるんじゃ……」

「ですので、無理の無い範囲で調節します。わたしが」

「わかった。やってくれ」

「レイマ……」


 ソルヤがこちらを不安そうな目で見てくる。もうずっと、彼女の笑顔を見ていない気がするな。


「大丈夫だ。俺はエルフの血が混ざってるから、魔法は少し得意なんだ。知ってるだろ」


 気休めにそう言ってみたが、彼女の表情は変わらなかった。

 だからといって、ここで止めるわけにもいかない。

 改めて、俺は言う。強く、決意を込めて。


「プラエ、頼む」

「了解しました」


 言葉に答えるように、プラエが目の前の水晶球に手をかざした。

 水晶球が輝き、中に無数の魔法陣が生まれて輝く。


「守護神騎ディルクラム、起動。補助精霊、グラン・マグス接続準備」


 周囲に見える外の景色に、複雑な魔法陣が混ざり始める。それだけじゃない、うなり声のような、力強い音が外から響き渡る。

 それは、守護神騎が千年の時を超えて、動き出した音だ。


「レイマ様、手を」

「ああ……」


 少しの躊躇の後、思い切って両手で左右それぞれの水晶球を握り込んだ。


「グラン・マグス、接続」

「ぐっ……おぉぉぉおお!」


 全身に痛みが走った。鋭いものじゃない、頭の中に直接何かが入ってくる未知の感覚と、吐き気とも目眩とも着かない不快感。そして、全身を鈍痛が駆け抜ける。


「が……あ……」


 呻き声が漏れた。頭の中に入ってくる何かのせいで、自分のもののはずである痛みと感覚が、まるで遠い世界の出来事のように感じられる。

 今、自分がどんな有様になっているのかすらわからない。自分というものが曖昧になっていく……。


「レイマ! レイマ! 大丈夫!?」


 聞こえた声に、視界が戻る。

 そこにいたのは、子供の頃からずっと一緒にいた大切な家族だ。実の両親を失った後も、俺に良くしてくれた大切な人物の一人。

 席を立って俺に駆け寄ろうとしている彼女を見て、俺は自分を取り戻した。


「ぐ、お、おおおおおお!」


 頭を振り、どうにか意識を立て直す。頭の中に入ってきた異物の正体もわかってきた。

 それは、知識だ。

 ディルクラムを動かすための知識。魔王とその軍勢を打ち倒すための力の数々。

 全てではないだろうが、その知識の一部が俺の頭の中に入ってきている。

 知識なら、俺の得意分野だ。強引に、それをどうにか頭の中に収めようと意識する。


「……が、はぁっ、はぁっ……」


 何度か大きく息を吐き、呼吸を整えるうちに落ちついてきた。

 顔を上げると、ソルヤだけでなく、プラエもこちらを心配そうに見ていた。

 二人に向かって聞こえるように、俺ははっきりとした口調で言う。


「行けるぞ。俺は、こいつを動かせる」


 一瞬だけ、プラエの表情が和らいだ。ソルヤも安心して、改めて席に座り直す。


「操縦者レイマ・ウィクルムを登録。ゼファーラ神の名の下に、守護神機を起動します」


 水晶球に手をかざしたプラエの言葉が室内に響くと、目の前に短い一文が現れた。

 そこには古い言葉でこう書かれていた。


『人の祈りに応えて来たる 我は世界を守護する者なり』


 直後、視界がいきなり高くなった。

 ディルクラムが立ち上がったのだ。


「守護神騎ディルクラム。起動。行けます。今度こそ……」


 壁面に浮かぶ魔法陣は消えさり、視界には寂しい地下の空間が広がるのみだ。

 ここの出入り口はディルクラムには小さすぎる。

 そして、今の俺は、ここから地上に行って、先生達を助ける方法を知っている。


「プラエ、地上へ行けるな?」

「転移魔法で移動します。これはディルクラムの基礎機能ですので、操縦者への負担はありません」


 後半の言葉を聞いて、ソルヤが安堵のため息を吐いた。


「頼む……。行き先は任せる」

「了解。ディルクラム、転移魔法起動準備……」


 プラエの前の水晶球が輝き、再び壁面に魔法陣が生まれる。

 それだけじゃない、ディルクラムの周囲を強い光が包み始める。


「レ、レイマ。これ、何してるの?」

「転移の魔法で、直接地上に出る」

「て、転移って。そんな奇跡みたいなことが……」

「できるさ。これは神の生み出したものだからな」


 安心させるため、俺は意識して大きめの声で言う。


「行くぞ。これで皆を助ける」


 その言葉に続くように、プラエが宣言する。


「ディルクラム。転移します」


 光はどんどん広がり、操縦席全体を飲み込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ