表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

はじまり

 里見は、疲れ果てていた。

 卒業論文のテーマを決めかねていたのである。

 あれもやりたい、これもやりたい。

 彼女の日本文学への興味は尽きなかった。

 担当教官のアドバイスに耳を貸さず彼女は必死の形相で訴えた。

「それじゃ駄目です、徹底的にやるんです」

と。

 やりたいことが多すぎた。

 調べたいことは無限だった。


 彼女の集める論文のコピーは部屋に散乱し、彼女は部屋と同時に心が荒れていった。


 そしてのうち彼女は、心身を喪失した。死ぬつもりで預金を全額引き出し、彼女は東京中の図書館を彷徨った。海外で野垂れ死のうと成田空港にも行った。幸か不幸か引っ掴んできたパスポートは期限が切れていて渡航は出来なかった。そして友人を呼び出ししかし満足せず、そして彼女ははたと思いついたのだ。

「世故さんに相談しよう。もう世故さんしか会いたい人はいない」

 

 そして彼女は東京発の夜行列車に飛び乗った。里美は今でも覚えている。12時半頃を示すアナログ時計と、夜の駅から見た空の暗さとその中で白く輝く柱のコントラストを。


 世故の家に荷物を置いて、世故は、パルフェタムールを振る舞った。


 

 そして媚薬は効いた。

 彼の網に、彼女はかかった。

 しかし彼は、彼女に触れる際に

「触ってもいいですか

」礼儀正しく許可を求めた。

彼女は、どうでもいい、と声を出して、体の力を抜いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ