表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
克法ロジックパラドックス -世界を変える簡単な方法-  作者: 墨崎游弥
一つになる未来【再教育施設編】
59/136

16 恐れを知らない虚無

 放たれる血の弾丸の雨。

 タケルはあえて血の弾丸を掻い潜りつつ、霧の中に突っ込んだ。


「だめだ、タケル! そんなことをしては――」


 と、グリフィン。

 だが、彼の言葉はタケルには届かなかった。

 タケルはそのまま霧の中に飛び込み。解析が済んでいる術式を頼りにミュラーに接近。


「No.11……」


「僕が相手だ」


 ミュラーが言葉をこぼした直後、タケルはそう言い。手を伸ばしてミュラーに触れた。

 瞬間。タケルのナノース『Vaccine(予防接種)』がミュラーの術式の一部を打ち消した。それはまるでワクチンを受けて強化された免疫のように。解析されたミュラーのナノース『Paper()』はタケルのナノースを受けて無力化される。

 そうされたことで、ミュラーの脳内にとてつもない情報が流れ込んだ。


「何だ……これは……」


 ミュラーはつぶやき、よろめいた。

 霧は消える。彼の持っていた血のガトリングガンも消える。擬似的な吸血鬼化は解けなかったが、タケルはミュラーを弱体化させた。


 だが、ミュラーはまだ手段を残している。ミュラーはとっさに色の異なるタイルを踏んだ。

 そのタイルが踏まれた瞬間、結界のように電気が迸る。

 タケルは危機を感じて飛び退いた。


「何が起こっているんだ。僕もわからない」


 タケルは呟いた。

 双方が双方の状況を理解できていない。

 ミュラーは能力の一部――2つ有するナノースの片方を無力化され、そのナノースゆえに実現できていた術式の保持ができなくなった。だから彼の脳は複雑な術式とナノースを複数処理することとなる。


 対するタケルはすべてを解析しきれていない状態でナノースを使ったばかりに、本人にもわからないことを目にしていた。


「そうか……ミュラーだったのか」


 と、呟くグリフィン。


「どういうことだ?」


「転生病棟にはナノースを2つ持つ者がいるってことだよ。それが誰なのかわからなかったけど、今はっきりしたね。ミュラーだよ、ナノースを2つ持っていたのは」


 パーシヴァルに聞かれるとグリフィンは答えた。


「よくわからんな。いや、そういうやつが俺の同僚だったのか」


 と、グリフィン。

 そんな彼からタケルに視線を移し、グリフィンは再び口を開く。


「気をつけてくれ! ミュラーはまだナノースを残している! もし君が解析できていればいいが、おそらくそうじゃないんだろう?」


 グリフィンはタケルの様子をよく見ていた。タケルがばれないと考えていても丸わかりだ。


「ごめん。そうだよ。でも、これで少しは戦いやすくなったはずだ」


 と、タケルは言った。


 対するミュラーも自身の状況を理解した。

 吸血鬼化は解除されていないし、残り時間はあと2分半程度。コピーしていた術式をほぼ保持することはできなくなり、残りは周囲に貼り付け(ペースト)をしていたものだけだ。


「残り2分半か。この時間で決着をつけるさ」


 ミュラーは呟いた。

 心なしか、彼には表情が戻っているようにも見えた。


 タケルとミュラーが同時に動く。速いのは、擬似的な吸血鬼と化したミュラー。タケルの懐に飛び込もうとする。

 だが、タケルはミュラーの状況を利用した。ミュラーは近接戦闘にもナノースがひとつの状況にも慣れていない。だから、ナノースそのものの解析をせずにミュラーの吸血鬼化した体内に直接ナノース『Vaccine(予防接種)』を放った。斧でミュラーを斬りつけながら。


 タケルのナノースがミュラーを変質した術式から蝕んでゆく。まるで光が吸血鬼を灰にしてしまうように。


「……死ぬということはここまで怖いのか」


 ミュラーは初めて恐怖を口にした。

 このようなことが今までになかったのは、ミュラーが恐れを知らなかったわけではない。単にミュラーが感情の多くを無くしていたからだ。

 そうして、死への恐怖をさらに紡ごうとしたとき。ミュラーは灰と化した。


 タケルの手には、斧でミュラーを切りつけた感覚だけが残っていた。

 人を殺した余韻とはこのようなものだ。タケルはこれまでに何人か殺しているが、慣れないものだ。だが、すぐにその余韻は吹き飛ばされることになる。


「そうだ、グリフィンとパーシヴァルをどうにかしないと!」


 グリフィンもパーシヴァルも無傷ではない。

 タケルはすぐに踵を返し、2人の方へ。


「大丈夫だ、タケル。治療ならした。多少失血はあるが、今すぐに命の危険があるわけじゃない」


 タケルが駆け寄るとパーシヴァルは言った。

 パーシヴァルの言うとおり、グリフィンの体から目立った傷は消えていた。とはいえ、顔色はやや青白い。戦いで失血したことが原因だろう。


「思い出したことがある。奥に行こう」


 青白い顔のまま、グリフィンはそう言って立ち上がる。


「そこまでしなくていい! 回復してから――」


「どうしてもね、見ておかなくてはならないんだ。これは君にも関わることだから」


 グリフィンはどこか寂しそうでもあった。その理由はまだタケルにもわからない。だが、タケルはなぜか嫌な予感がしていた。


「僕にも関わること……」


 タケルは呟いた。


 詳細はわからない。が、タケルも何かに呼ばれている気はしていた。この先には何かがある。とらわれのミッシェルだけではなく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ