表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/137

26 病棟2階

 タケルたちは階段を駆け下りる。転生病棟の階段は1階にも通じていたが、そのときにはすでに封鎖されていた。


「やはりか。連絡がいっていれば確かに階段は封鎖されるだろう。別の階段か、あるいは……」


 封鎖された階段を見てペドロは言った。

 時間がたつほど病棟側は準備が整うだろう。蘭丸も追ってきているというわけで、タケルたちは病棟2階の廊下に出た。


 病棟2階はタケルたちにとっても見覚えのある場所。ここでミッシェルを解放し、アイン・ソフ・オウルの1人を討ち取った。だが、タケルたちがいちど負けたのもここだ。


 タケルたちはマリウスを先頭にして2階の廊下を進む。やはり一行の前には武装看護師が立ちはだかる。それだけではなかった。

 2階の廊下を霧のようなものが覆っていた。当然、タケルたちの視界は悪くなる。


「動かずに撃て!」


 霧の中、武装看護師たちは発砲する。が、その対処法にもエステルは慣れていた。エステルはタケルたちを取り囲むように水の壁を展開。銃弾を防ぐ。


「俺なら大丈夫だ。錬金術師だからな」


 さらにペドロがそう言って見ずの壁の範囲から出る。そうして、吶喊。近くにいた武装看護師をバールで殴りつける。銃弾を受けようとも、錬金術を自身に使うことで致命傷には至っていない。

 確実に敵は減っている。

 勢いづいた中、マリウスは言った。


「続くぞ! ペドロの作ったチャンスを無駄にするな!」


 確かに霧は深く視界は悪いが、気にしてはいられない。エステルとタケルとペドロがいるのだ。

 一行は少しずつだが、前に進む。グリフィンはタイミングを見て病室を開け、患者――被験者を解放する。


「確実に助かるとは限らないが、これはチャンスだ! 君たちが人として生きるチャンス。病棟の所有物でも実験動物でもない、人間として!」


 と、グリフィン。

 そのときだ。レーザーがグリフィンの顔を掠め、彼の横髪を切り落としたのは。

 グリフィンはレーザーの方向を見て言った。


「彼か……追ってくるのは当然のことだけどね」


「余計な事やってんじゃないわよ。しかも『ROSE』まで連れちゃって」


 その声とともに霧の外側から現れたのは蘭丸だった。これまで表情をほとんど見せなかったというのに、打って変わって険しい表情を見せる。

 蘭丸は白衣の袖に隠し持っていたレンズを取り出すと、光を放った。いや、霧に術式を投影した。


 すると、投影された箇所から氷の塊が生成され、タケルたち全員に向かって降り注ぐ。


「不届き者がどうなるか身をもって経験しなさい。実験動物の分際で」


 乱舞する氷の塊を前に、蘭丸は冷徹な口調でこう言った。

 乱舞する氷の塊はタケルたちの皮膚を裂く。その痛みにタケルは表情を歪める。痛いだけではないのだ。傷口が凍り付くよう――


「この攻撃に当たっちゃ駄目だ! 凍傷になる!」


 と、タケルは叫んだ。

 すぐに気づいたタケルに対し、蘭丸は不愉快な様子も認める様子も見せなかった。

 確かに蘭丸は生成した氷の塊にさらに術式を投影し、抉った者の傷から凍結させるように仕込んでいた。


「ならば……」


 ここで動いたのはエステルだった。彼女は水の防御壁を動かし、氷の塊を受け止めた。が、それはすぐに凍り付く。エステルは再び氷の塊を水で受け止め。

 きりがない――このままではタケルたちはここで足止めされることとなる。少し動こうとすれば今度は武装看護師やハリスが待ち受けている。


「待て、タケルとエステル。俺にいい考えがある。全員耳を塞げ」


 手詰まりのようにも感じられる中、マリウスは言った。

 直後、彼は完全に怪獣の姿となり。タケルたちが耳を塞いだことを確認し――


 咆哮。

 人間の姿の声とは全く異なる声で、爆発のような音圧で。

 病棟全体がビリビリと振動する。この瞬間、知っている者は誰でも音が振動であることを思い出すのだ。

 マリウスの咆哮で、フロアにいた職員は蘭丸とハリス含めて全員が押され、怯み、人によっては失神した。


 マリウスはすぐに元の姿に戻る。


「そのまま駆け抜けるぞ!」


 マリウスが言うと、タケルたちは頷いた。

 そうして一行は病棟を走る。武装看護師たちは大半が失神しているか、腰を抜かして動けない。

 3階から降りてきてすぐの廊下から、まっすぐに走り。動けない武装看護師を気にとめず、廊下の突き当り付近――ナースステーション近くで曲がる。その近くにも階段はあるはずだ。が、考えが甘かった。


「クソ。ここの階段も封鎖されてやがるぜ」


 ミッシェルは吐き捨てるように言った。彼女の言う通り、1階へと続く階段は向こう側が見える謎の壁で封鎖されている。それを見たペドロは壁に触れ、錬金術で破壊しようと試みる。が、それは意味がない。術式を作用させないための術式が記録されているのだ。


「おいおい、何無駄なことやってんだよ。階段を塞ぐ素材が錬金術阻害の素材でできてるってこと、知らねえのか?」


 霧の中からハリスが現れ、瓶に入った消毒用アルコールを飲み干して言った。

 彼の右手の平には『7』と刻まれている。彼もタケルと同じくナノースを移植されたのだ。


「無理だと言われていることをやってこその錬金術師だ。それはタケルも同じだ」


 と、ペドロは言う。


 すると、レーザーが彼を掠めた。

 タケルとペドロが視線を移せば、その先には蘭丸がいた。


「すべての階段を封鎖したわ。アンタたちはもう袋の鼠ってわけ。理解しなさい」


 蘭丸は言う。

 すると、タケルが反論した。


「死ぬまでどうなるかわからないだろう? いや、死んでもわからない。その証明が僕だ」


 タケルの言葉は確実に蘭丸の神経を逆撫でした。


「まあいいわ。全員殺すわよ」


 と言って、蘭丸とハリスが戦闘態勢に入った。

 霧が再び濃くなり、霧に術式が投影される。直後、氷の刃が放たれる。タケルはそれをよけ。


「病棟の術式を解析して床に穴を空ける! それまで持ちこたえてくれ!」


 タケルは言った。彼の考えに気づいたのはペドロ、蘭丸、ハリス。すぐに蘭丸はタケルにレーザーを撃った。すると、エステルが前に出て水のバリアを張り。


「どういうことか知らんが、持ちこたえればいいのだな」


 エステルと蘭丸の目が合った。


「人間もどきが何か言ってるわ。倒し方は知っているからいいけど」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ