表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/9

第7話 彼女とセレーデ……オレ村長になりました

未来から見た咲夜とは?


 ――ジュゥゥゥ……。


「うわっちぃッ! 未来加減してくれよ……」

「容赦しないって言ったけど?」

「それでもだ!!」


(まあ、凍結から抜け出せたことだし。いいか……)


 暴れに暴れて氷漬けにされてのストレス発散。みんなに迷惑をかけてしまった。とまあ、散らばった黄身と殻を片付ける。

 とにかく、今日から養鶏場の管理をすることにして、オレ達は現場へ足を運ぶ。

 鶏はみんな放し飼い。テレビで見るような設備がない。発展の遅れは差がわかるほどだ。


「ここが養鶏場。餌台はないみたいだが……」

「そうなんですよ……。土地代含めると、裕福な都市の設備を作ることは、まさに夢のまた夢。欲しいとは思いますが……なかなか」

「だよな」

「じゃ、じゃあ、私達で作りましょうか?」

「おい、未来!!」

「ふっふーん。急いで作ってくるから待ってて!!」


 オレの止めも聞かず、未来は樹海の中へと入っていく。気になり追いかけると、木を伐採して縦真っ二つに割っていた。

 そして、さらに真っ二つにすると、中をくり抜き始める。


「そうきたか……。ならオレも手伝ってやる」

「ほんと? 助かるよ。咲夜くんありがと!!」

「仲間だろ?」

「恋人同士だけどね」

「だな!! えーと、外皮は残すんでいいんだよな?」

「30ミリから40ミリ残す感じにくり抜いて。そうじゃないと割れるからね」

「なるほど。ハイスピードで終わらせ……」

「ごちゃごちゃ言わずに終わらせるよ!!」


 未来は強い。優しくて言葉が強い。そもそも女はみんな強い。中身男では太刀打ち不可能だ。見た目は巨乳美少女系令嬢だが……。

 そんなことはさておき。急いでくり抜くには、彫刻刀か大胆にオノを使うのが早い。幸いにも鉄鉱石を沢山持っていた。

 鉄鉱石を溶かす作業は未来にお願いして、オノを二人分錬成する。あとは本命くり抜き作業。幹の内側を彫っていく。


「んで、どれくらい作るんだ?」

「んーとねぇ……。今ある4本で足りるかも」

「信じていいんだな?」

「予備で4本作るから安心なさい」

「は、はぁーーーーーー……」

「何家来みたいなことしてるの?」

「い、いやぁ。オレ失敗してばっかだからさぁ……」


(全部未来のおかげなんだよなぁ……)


 オレは足を引っ張ってばっかり。家も未来のしっかりした判断で、骨組みが完成した。もっと楽しくできないだろうか……。

 ペースはそんなに早くないが、順調に餌台が完成していく。キレイにくり抜いた餌台。脚もちゃんと用意してある。


「さて、持っていきますかね……」

「二人で持っていきましょ」

「もちろんだ。バランス考えろよ!!」


 ってな感じで台を養鶏場に運び。通路の中心に設置。これで少しは餌やりが楽になるだろう。セレーデ村長も大喜びだ。

 ひと仕事終えて、今日はノーツに泊まることになったので、オレはレノンとガノンを呼びにいく。

 ボロ臭い家は慣れ親しんでいたそうで……。村に到着して早々、レノンが走り回る。これにはガノンも制御不可能だ。


「皆さん威勢がよろしいですな。セレーデ村長」

「おやおや、いつの間にいらしたのですか……」

「セレーデさん。このガタイの良い人は?」


 突然やってきた中年オヤジ。巨乳ではなく、胸筋ムッキムキのビルダー体型だった。そしてポーズのアピールがウザい。

 いちいち筋肉を見せつけてきて、存在感を出そうとしている。


「そうか。まだ紹介してなかったね……。彼は村一番の力持ち。長男のラダスだよ。よく筋肉を見せびらかしていてね……」

「正直しつ……」

「さーくーやーくーん?」(ギラり)

「ちぇッ。すんませんでした……」

「それで良し!!」


(しつけぇんだよ。筋肉好きにも程度ってもんがあんだ。程度ってもんが……)


 ものすごい主張が激しいラダス。コイツとは死んだ先でも関わりたくない。気が合いそうにもないただのオジサン。 

 オレはそのような考え方しかできないから、自分でも腹黒と言ってしまう。理由は見た目判断でしかない。中身に興味はない。

 今日泊まる場所は、ノーツの東側に建てられたホコリだらけの家だった。元々空き家だったそうで整備は不十分。


「それじゃ。掃除しようか……」

「未来……」

「なに? 咲夜くん?」

「い、いや、なんでもない……」

「むぅ……」(ジトー……)

「ちょ。顔近づけんな!!」

「もしかして、企みごとかな?」

「……なんでわかったんだよ」

「咲夜くん。好きなことはものすごいのめり込むけど、嫌いなことや苦手なことってすぐギブアップするよね」


(とことんやる未来の方が不思議だよ……)


 手にはボロボロのホウキ。五人で協力して部屋を片付ける。床を掃き。ホコリを払い。五人ちょうど入る広さだからか、一瞬で終わる。

 ようやく寝られると思い腰を下ろすと、夕食を持ったセレーデが様子見に来ていた。手には未来が焼いた香ばしい匂い漂うパン。

 黄金色に焼け目がついたパンは、卵と小麦粉だけなのに美味しかった。バター不使用でしっとりしてないが、どこか懐かしい。

 ノーツに来た経緯と村を作るきっかけ。オレと未来の関係性。様々な話題で盛り上がり、部屋中に笑い声が飛び交う。


「ほほう。それはそれは災難でしたな」

「んで、こっちで目ぇ覚めたら巨乳女になってたってわけさ」

「私は賢者だね。火属性の」

「そういや未来。もう一つ得意な魔法があるって言ってたよな?」

「知りたい?」

「知りたい」

「それじゃあ、明日畑で見せてあげる」



 ◇◇グンマー帝国 ドロワット家◇◇



「お父様!!」

「おお、ライチか……。サクラの方はどうだったかね?」

「自ら絶ったようですの。賢者と一緒に」

「となれば、自らを犠牲にしてと?」

「そのようですわ。身勝手にしては大胆な判断だと思いますの」

「そうか。我が子を失ってしまったのは悲しいが、彼女の判断は正しいのだろう。ご苦労だったライチ」

「嬉しい限りですわ。お父様」



 ◇◇◇翌日 辺境の村 ノーツ◇◇◇



「おはよ。みんな」

「おはようなのです!!」

「本当に咲夜くんって早起きなんだね……。今何時だろう?」

「えーとなぁ。だいたい朝4時じゃないか? これから日課の走り込みでも……」

「こんな早い時間からアクティブすぎるのです!!」

「これでも陸上は得意中の得意だからな。帰宅部だったけど……」


 いや、実際は少し違う。元々陸上部出身。けれども受験勉強の時間が足りず、高2で退部したのが正解だ。

 部員のエースだったため練習量も違い、時間に余裕が無くなった。それで帰宅部になったわけで、朝練だけは継続。

 だから、毎日早朝に起きて自宅周辺で走り込み。体力だけでも落とさないようにしている。


「んじゃ、行きますかね。スマホねぇからタイム測れないが……」

「それなら私に任せて!! 魔法でタイマー出現させればいいだけだし」

「サンキュー未来。毎回すまないな」

「どういたしまして。コールタイマー!!」


 どうやら未来は時間操作も得意なようだ。見せたかったのこれではないのだろうが……。

 未来が出現させたタイマーは、手のひらサイズ。手に取って時間を30分に設定、走る体勢になってスタートを押す。


「タイマー切れたら戻る!!」

『気をつけてね!!』


 後ろで見送る仲間達。やはり大きすぎる胸が気になってしまう。それでも、日課だけはやっておきたい。そうでないと気が済まない。

 村周辺を3周。そこから、樹海周辺を1周。ここまでの距離がおよそでどれくらいなのかは不明。けど、まだ体力に余裕がある。


「追加で樹海の外周を3回走るか……」


 ポツリと独り言。少しペースを上げて、走り込みを続ける。早朝の風はうっすら寒いが、走った熱で考えれば程よい温度。

 流れる汗を感じながら、異世界の風景を堪能する。

 タイマーは現在5分を切った。この時点でオレは6周走り、割と距離が短いことに気付く。


 ――ピピピッ!! ピピピッ!!


「おっ!! タイマー切れた!!」


(そんじゃ戻りますか……)


 鳴り響くタイマーの音。ストップボタンを押し、村まで全力疾走する。

 きらりと輝く汗のしぶき。ここまで大量に汗をかけるなら、オレも大満足だ。


『咲夜くん!! おかえり!!』

「ただいま未来!!」


 手を振り待っていたのは未来達。ずっと同じ場所で待っていたのだろう。立ち位置が変わっていなかった。


「ただいま未来」

「おかえり!!」

「咲夜さん、ものすごい汗びっちょりなのです!! お洋服がビショ濡れなのです!!」

「ちょっと張り切りすぎちまったかもな。着替えがあればいいんだが……」

「たしかに、ドレスのままだと不自然だもんね」


 いい加減このドレスとはおさらばしたい。とそれに合わせていたのだろうか? セレーデが着替えを持っていた。

 ボロ布ではあるが、身動きの取りやすい普通の服。ボロシャツとボロズボンだ。加えてサイズもちょうどいい。

 だけど、未来の前では着替えることができない。別に身体は女だから気にしなくていいのだけれど、精神的プライドの関係で……。


「ちょっと、家借りてもいいか?」

「どうぞどうぞ」

「サンキュー」

「それじゃあ私達はここで待ってるね」

「おう!!」



 ◇◇◇未来目線◇◇◇



「咲夜くん行っちゃったね」

「きっと男のプライドなのです!! 中身が男なのは変わらないのです!!」

「そ、そう……だよね。咲夜くん混浴禁止令出してるし……」

「プライバシー厳守なのですか?」

「セクシャルね」

「なるほどです!!」


 私はミカエルと話しながら、咲夜の帰りを待つ。咲夜くんは忘れてるかもしれないけど、実は幼なじみだった。

 幼稚園から小学校3年までずっと一緒。だけど、複雑な理由で離れ離れになって、中学3年まで別の学校。

 どうしてバラバラになったのかは知らない。両親は何も教えてくれなかった。それに、咲夜くんも気付いていない。

 あんなに病弱で弱気だったのに、今はまるで別人のよう。ものすごくかっこいいし、勉強熱心でチャレンジャー。


「お待たせ未来!!」

「おかえり咲夜くん。その服とても似合ってるよ」

「ありがとう。ま、ボロっちいのは変わんねぇけどな!」


 たしかにところどころ穴が空いているが、ただのほつれにも見える。ズボンも作業しやすい生地になっていて、安っぽいけど村の雰囲気にピッタリ。咲夜くんの今のスタイルに、しっかりフィットしている。


「もう、そんなこと言わないの!! せっかく用意してくれたんだから!!」

「そうなのです!! 感謝するのです!!」

「そうだな……。次から気をつけるよ……」

「お願いね?」

「あい……」


(もう、場の空気ほんっと読まないんだから……)


 だけど。いつ消えたのだろうか? セレーデの姿はどこにもない。咲夜くんに服を渡したっきりいなくなっていた。

 村のどこを探しても見当たらない。住民達も首を傾げるばかりで、情報もなかった。


「これと言っちゃあ……」

「何咲夜くん?」

「い、いやあ。オレが着替えてたらさ。ちっちぇ紙が入ってたんだよ」

「小さい紙? それ今持ってる?」

「ポケットの中だが……」

「ちょっとそれ見せて!!」

「あいよ!!」


 ――パサァ……。


「読むぞ!! 『拝啓。メーレー様。突然姿を消してしまったこと。はじめに謝っておきます。

 わたしは元々。この村を離れると決めていました……』」


 ――『……無事に我が子もすくすく育ち。早い段階で子離れせねばと、ずっと考えていたのです。

 しかし、村長ということもあり、そう易々と離れるわけにはいけませんでした。わたしには、村を見続ける仕事があった……。

 ですが、メーレー様がお仲間をお連れした時、ようやく決心がつきました。

 これまた唐突ですが、次期村長はメーレー様の最愛の人に託します。

 わたしの故郷であり、大切な村と我が子のこと。どうかよろしくお願いします』


 村長の。今では前村長の直筆メッセージ。私の最愛の人は咲夜くんただ一人。セレーデさんは彼を待っていたのかもしれなかった。

 セレーデさんは、私がこの世界に来てはじめてお世話になった人で恩人。ここから離れても、私は絶対忘れない。


「咲夜くん」

「ああ、わかってるよ。オレが村長になれってことだろ?」

「いいえ。私と咲夜くん。二人で村長やろ!!」

「そう来たか!! ハハッ!! 面白ぇ。その提案乗った!! やろうぜ!! 村長!!」

「うん!!」

読んでいただきありがとうございます!


良ければブクマ・高評価・感想・いいねをお願いします!!


ランキング挑戦しています。

星5つけてくれると嬉しいです。

いいねの落し物なら賽銭箱にしまっておきます。


明日も2話公開します!!!!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ