表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/349

2ndステージ2:神話の悪人

 俺はオールドアのある部屋にいた。

 そこには誰もいなかった。

 あの時の仲間たちや、あの場にいたディル―――いや、ロギウスすらいなかった。

 みんなはどこにいるんだろう?

 そう思いながら、俺は辺りを探す。

 しかし、人っ子どころか、怪物さえいなかった。

 それどころか、前回の戦闘による破壊の後すらなくなっていた。

 時空間魔法で直したのか?

 そんなことを思いつつ、扉の前にて、俺は奪われた魔法が使えるのかどうか試してみた。

 あの時、ロギウスに奪われた神魔法の光天神。

 発動はできないと思ったのだが、一応それらしいものは発動できた。

 だが、やはり奪われているだけあって本来の力の10分の1ほどしか出せていないな。

 寄せ集めのような一時的な輝き。

 未完全な、神魔法。

 背中には、羽が生えるが、ちっちゃい。

 鳳凰のような美しく、気高き翼は、スズメの大きさほどの翼に早変わり。

 これは、驚き。


「よし、この状態を神魔法:未完全版光天神みかんぜんばんこうてんしんと名付けよう」


 そういって、俺は塔からまず出た。

 そして驚いたのは、空が真っ黒であったことだ。

 そして、色々なところで煙が上がっている―――何があったんだろうか?


「この現状はもしかして、ロギウスが?――――いやそれよりも」


 俺はまず、フルートに力を借りるべく、彼女の元へ訪れようと夢幻峡谷へと向かうのであった。

 魔法で俺は飛んで、向かう。

 行く途中、おぞましい光景と、嫌な臭いがした。

 黒い何かが、町を埋め尽くし、何かが焼ける臭い。

 一刻も早く、フルートの元に向かわなければ。



 そして、俺は夢幻峡谷へと到着した。

 その場所の光景を見て、俺は再び唖然とする。

 前まであった美しい森は、凍り付いていた。

 そして、その奥の小屋だけが唯一残っていた。

 しかし、その周りを黒い何かが囲んでいた。

 あの黒いものは、先ほど道中で見かけた奴か?

 あれは―――人なのか?

 俺に気付くと奴らは俺に襲い掛かってきた。


「捕マエテ、洗脳スルノダ―――」

「ロギウス様ノ名ノ元ニ―――」


 黒い何かは俺を捕縛しようと襲い掛かって来るが


「そうはいくか! くらえ! 風の魔法:小竜巻しょうたつまき!」


 そういって、小さな竜巻が奴らにあたって奴らは遠くへ飛んでいった。

 なんか、倒せそうな相手じゃなさそうだったから、引き離すことにした。

 しばらくは、戻ってこれまい。


「急いでるから、無駄な戦闘は避けないと―――」


 それにしても、奴らはいったい

 俺は小屋の中へと入って行った。

 そこにいたのは避難させたであろう植物たちと、甲冑を着込んでいるフルートと、そして意識がなく、かなりの傷を負っているボルだった。


「誰だ!」


 フルートが声を荒げたが、俺だとすぐに気付き


「翔琉君ではないか」


 フルートは俺に駆け寄るように近づき、こういった。


「君の力を貸してくれ!彼を助けてやってくれ!」


 と、ボルを指さして言う。

 俺は光の魔法:光治を発動させた。

 しかし、思った以上に傷が深いようで、中々傷口がふさがらない。


「深いな―――いったい、誰がこんなことを―――」


 こうなったら、精神力に物を言わせるしかない。

 神魔法未完全版光天神を光治に融合させた。

 こうすることで、完全状態の神魔法使用時と、同等の力は出るだろう。

 でも、思った以上に消費が激しい。


「――――でも、治して見せる! ボル、死なないで!」


 力に物を言わせた結果、ボルの傷はみるみるふさがっていき、完治した。


「良かった―――」


 そう言って、俺はその場で意識を失ってしまった。

 精神の器を完成させていたとはいえ、これはやや強引な離れ業だった。

 神魔法と、自然魔法の融合なんて―――未完全な状態では、身体や精神に相当の負担を押し付けた。

 でも、ボルが助かってよかった――――



 暗い意識の中で、声が響いた。

 懐かしい声?

 いや、聞きなれた声だ。

 あの声の主は、さっき俺が助けた―――


「翔琉―――おい、しっかりしろ! 翔琉‼」


 目が覚めた。

 すると、ボルが俺を抱えて、涙をこぼしていた。

 大粒の涙は、俺の顔や首筋に落ちて、床に流れていく。


「おいおい、病み上がりなんだから、大人しくしておけよ」


 と言うが、俺の声なんかかき消してしまうような大声で泣いている。

 そんなに泣くことないだろう。

 大の大人が。

 大の虎が。

 後ろの方で、フルートが笑みを見せている。

 どうやら、彼女もボルの事を少なからず心配していたようだった。

 なんにせよ、俺は仲間に出会えたのであった。



「ボル―――今はあれからどのくらい経ったんだ? そして、あの時何が起こったんだ? 説明してくれ!」

「あれか――――そうだな、なんて説明すればいいのか―――」


 そういうとボルの表情は暗くなった。


「―――そうだな……まだ、あれからは1週間しか経っていない。 翔琉がオールドアの中に消えたあの日から―――そして、あの時起こったことは惨劇だった」


 とボルは語るのであった。


「翔琉が衝撃波で、扉に吸い込まれた後―――俺たちは、奴と戦った。

 教祖ブラッドを封じたように、どうにかあいつを封印できないか、試みたんだ。

 でも、残念ながら敵わなかった。

 とてもじゃないが、勝てそうになかった。

 あいつは―――ロギウスは、翔琉から奪った神魔法を、発動させたんだ。

 しかも、全属性の神魔法を1人で―――

 始めは均衡していたんだけど―――みんな、先ほどの戦闘で消費しきっていたから。

 負けてしまった。

 そして、俺たちは光の十字架に磔にされたんだ。

 ロギウスは、ふふっと笑って、語りはじめたんだ。


「我の名は、ロギウス―――太古の支配者なり。 先ほど神域魔導士から奪い去りし、この神魔法は実に素晴らしい。 この力があれば、今度こそあいつを倒せる―――偽りに終止符を討てる……。 汝ら、我の配下になり、この世界を平和にしないか? 真の平和を手にし、新たな未来へと生きないか?」


 そういってきたんだ。

 俺たちは勿論断った―――

 特に、ライとリュウとヒョウが、激怒していた。


「お前‼ 翔琉になんて事しやがるんだ‼」

「翔琉ちゃんが、今ので傷ついていたら、お前―――殺すわよ」

「ワタクシは、そんな勧誘には一切乗りませんわ、この下種野郎」


 でも、ロギウスが指を鳴らすと3人は気を失っちゃったんだ。

 恐らく、異常状態系の魔法をかけたんだと思う。


「やれやれ―――せっかちな青二才どもめ。 少し眠っていてもらおう」


 そして奴は、オールドアの前に歩み寄ったんだ。


「我は今一度、神を滅する―――すべては、いにしえいくさの続きだ―――」


 そういって、扉をくぐろうとしたんだ。

 その時、7人の大魔導士達の身体から、7つの鍵が飛び出して扉を封じ込めたんだ。

 どうやら、先人の意思によって、強制的に扉を封じ込めたみたいだった。


「なるほど―――あいつらの、弟子がこいつらなのだな? 面白い――ん? お前は何だ?」


 そういって俺の方に近づいてきたんだ。

 ゆっくりと。

 静かに。


「ああ――――お前は、暗黒魔法教団とか言うものの、元暗黒賢者とな? ふーん。 お前はいらないな」


 そして、近くに落ちていたオブジェの剣を手にして、俺の腹に突き刺したんだ。

 そのあと、すぐに7人の大魔導士を連れて、飛び去って行ったんだ。

 一瞬にして、姿を晦ませた。

 光の十字架が解けて、ようやく解放されたんだけど――――剣が深々と、刺さっていた。

 そこから、必死になってこらえたんだ。

 気を失っちゃダメだって。

 すると、フルートが駆け付けてくれたんだ。


「これはいったい―――」


 彼女は現状を理解できずにいたけど、俺を見つけて


「あなたは、ボル! しっかりして‼ 傷が深すぎる―――ここじゃあ、ダメね。 取りあえず、私の家まで運ぶわ」


 その後、俺は傷に苦しみながら、必死に意識を保ち、さっきに至った―――という訳さ」


 そうボルは語り終え一息つく―――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ