表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法世界に来てしまった結果、最強の魔導士になってしまった  作者: ただっち
ラストストーリー編:最終章~真終の巻~
339/349

Lastステージ48:粗食阻止

ミコト……水の大魔導士リュウの師匠にして、世界最高峰の治癒魔導士。

そして、始まりの神ファーストとかつて戦い、数日にわたる激闘を繰り広げることのできた水の支配者。

そんな彼女は、こんなにも簡単に、無惨に殺されてしまった。

勿論蘇生は試みた。

アマデウスとレネンの助力、究極神魔法の発動、【勇敢】の能力の使用……だが、現実はなにも変えられなかった。

元水の支配者ミコト、死亡。


「ちくしょう……なにもできないなんて……」


俺はとりあえず、彼女の死体に近くにあった白いシーツを被せた。

そのシーツを取るときに、彼女の死体を動かしたんだが、その時俺はあるものを発見した。

それは、血文字で書かれたメッセージ。

ダイイングメッセージだった。


「……ミコト……お前……」


そこに書いてあったのは、【なにか】が次に向かう場所である、ある場所へのことだった。

次に【なにか】が向かう場所……それは、炎の龍族が支配する火山地帯ーーー地獄炎瑠だった。


「だとしたら……いけない!エンが……ファイが……危ない!」


ごめん、ミコト……。

あとでちゃんと埋葬するから、待っていてくれ。

俺は古城を出て、急いで地獄炎瑠へと向かったのだった。

よりによって今日とは……。

俺が帰るこの日……龍族では、あるイベントが執り行われる事になっている。

それは、龍族の長と龍族の王族の婚姻の儀……即ち、結婚式だ。

この婚姻の儀には、龍族他、精霊族、鳥族……そして、虎族が来ることになっている。

そして、大魔導士たちもーーー。


「やばい!みんなが!」


俺は泉から急いで飛び立つ。

急がなければ、みんな食い殺される。

そもそも、あの【なにか】はなんなんだ。あんなものは、世界の知識を全て見た俺でも、あんなものは覚えがない。

幾数億、幾兆にも及ぶ事象、出来事の中でもあんなものの登場は一度たりとも無かったはずだ。


「ーーー到着したら、また……遠距離からでうまく行くか、分からないけど……やらないよりましか……」


俺は神魔法で遥か上空まで雲を突き破って上り、俺は地獄炎瑠に向かって絶対神域を発動し、展開する。

究極神魔法状態での絶対神域ーーー頼む……俺が着くまで【なにか】を止めておいてくれ。

もう、誰も死なないでくれ。



地獄炎瑠到着ーーーそして、どうにか間に合った。


「いた……【なにか】だ」


目視でハッキリと見えている。

溶岩の海をも気にせず、溶岩の滝をも気にしない【なにか】は、俺が展開している絶対神域で足止めを食らっていた。

何度も何度も血にまみれた拳を、結界に向かって降り下ろしているが、破れずにいた。


「おい、そこの【なにか】‼」


と、俺が声を荒げると【なにか】は俺の方を向いてニヤリと笑った。

不気味な笑みを浮かべた直後、【なにか】は俺に向かって特攻してきた。


「アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア‼」

「化物め……究極神魔法:天照大御神‼」


雨雲と火山地帯の特徴である厚い雲を打ち払い、全方位から光が【なにか】に向かって降り注ぐ。

光の雨……というよりかは、光の槍をやつにはお見舞いしてやった。

【昇華】によって、更に浄化の力を強めてあるから、もしも悪魔系の魔物ならばーーー光属性の力には逆らえないはず。


「やったか?」


爆煙(ばくえん)ならぬ、爆光(ばっこう)が晴れると、そこには無傷の【なにか】がいた。

嬉しそうに、笑顔で俺の方を見ていた。


「そんな……」

「オマエハ食ウリストニイナイ。ダカラオマエハ食ワヌ」

「‼お前、喋れるのか?」

「喋レルゾ。フハヒヒヒヒヒ」


不気味な笑い方をするやつだな。


「何故、みんなを……」

「……トニカク邪魔ヲスルナ」


そう言って、【なにか】は、地獄炎瑠に向かって突撃していった。

先程破れなかったのに、今更なにを……。

パキッパキッ……。

まるでガラスが割れるような音が……。


「おいおい……勘弁してくれよ……」


絶対神域が……破られた‼

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ