表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法世界に来てしまった結果、最強の魔導士になってしまった  作者: ただっち
ファントムソウル編:最終章-天野翔琉と神々の実験-
109/349

2ndステージ59:闇の始まり

現実世界。

といっても、天野翔琉の精神世界から出た場所なので、今は時限城である。

黒い球体を背にしながら戦う、大魔導士たち。

それをあしらうごとく、圧倒的な力を見せつけるのは、全知全能の神アマギ。

彼は現在、メイオウの肉体に宿る亡霊のようなものである。

本来、メイオウは既に死人であるため、肉体を有しない。

しかしながら、全知全能の神の策略によって、メイオウはアマギの作った【限りなく肉体に近い肉体】に宿る事によって、力を増大させていたのだ。

しかしながら、この道具には副作用がある。

それは、使用者の魂1個分を還元して、【普通の肉体】にすることができる能力があった。

メイオウは、それを知らずに使用していた。

その結果どうなったか……メイオウは、生け贄の如くその魂は消化され、浄化された。

魂なくした肉体に、アマギは我が物顔で宿った。

その結果が今である。

本来の肉体ではないので、半分ほどしか力を出せないのが難点だが、それでもここまで圧倒的な力の差が出るものなのだ。


「その程度かい?」


 アマギの強力な攻撃の前に、ディル達は神魔法を持ってしてでもなすすべがなかった。

 全員ボロボロなうえ、体力・気力ともに限界をむかえていた。


「はあ……はあ……さすがに……神話の神様を相手となると……はあ……はあ……辛いわね」


 リュウは愚痴交じりに、言葉をこぼす。

 フルートはリュウを支えながら


「ですね……はあ……はあ……しんどい」


 といい、全員の様子に目をやる。

 しかし、もはや気力も限界の彼女にとっては、周りを見る事しかできないほどに、なっている。

 そして、中央にある黒い球体はいまだに、破られない。


「はあ……はあ……もう、だめ……」


 そういってフルートはその場に倒れてしまった。

 それを気に、トルネやエン、ヒョウやアニオン、ホルブも倒れていった。

 そして、立ちあがっているのはリュウとジンライとディルとライの4人だけになってしまった。


「あんたなんかに……翔琉は……殺させないわよ……」


 ディルがアマギににらみを利かせるが、しかし彼は笑っている。


「憐れ――――――やはり人などと言うものは、知識はあっても、完全な答えを導くには足りぬ存在か……どれもこれも、同じような結末を迎えるのか……嘆かわしいな。 否、ここまで来ると、いとおしくなる。 ああ、これが愛と言う奴なのか?」


 そういいながら、1人で笑い続けている。

 ジンライの中からアマデウスが飛び出し、ジンライに言う。


「ジンライよ。 今から僕が、あいつに向かって光の魔法:神之憤怒を全力(フルパワー)で放つ。 だから他の者と協力して一瞬でいいから、隙を作ってくれ!」

「分かった!」


 ジンライはリュウ・ディル・ライにその旨を伝えて、アマギに立ち向かう。


「何度来ようと無駄だよ」


 と言って、アマギは4人を軽くあしらう。


「いまだ! 食らえ!神之憤怒!」


 そういって放たれた巨大な光は、アマギを包み込み巨大な衝撃波を生んだ。

 結果、時限城は破壊された。

 全員吹き飛んだかに見えたが、ジンライたちの張った強力な結界のおかげで、ジンライたちのいる場所だけは吹き飛ばなかった。


「やったか?」


 と一同は土煙の中を見るものの、残念ながらアマギに手傷を負わせた程度だった。


「やるね、アマデウス。 流石は兄の友よ。 だが所詮、この程度。 だが、褒めてやろう。 なんせ私に傷を負わせた個体なんて、稀だからね――――――」


 アマデウスは愕然としていた。

 自分自身の最高の力で放った攻撃が、手傷程度――――――


「打つ手はないのか……」


 あきらめている。

 もう希望はない―――――


「安心して、一撃で楽にしてあげるから―――――」


 そういってアマギは黒い球体を出現させた。

 それを勢いよく、アマデウスたちの方へ投げつけこういった


「死ね―――――」


無情で無慈悲な神の攻撃が、ジンライたちに向かって放たれたのだった……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ