表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
306/365

ウソつきの告白②

「ディノ! ああよかった! なにかあったのかと心配したんですよ! ブレイド部長もジャスパー部長も! なんで連絡を入れてくれなかったんです!?」


 ジェーンは嬉々として駆け寄り、ディノの存在を確かめるように肩に触れた。ほのかなぬくもり、やわらかな感触が伝わってきてホッと息をつく。

 養子の件でまた彼とは距離ができてしまったが、腕の傷を知って以来ディノはジェーンの中で、どうしても放っておけない存在になっている。それを今、泣き出しそうなくらいの安堵を味わって、強く実感した。


「私のこと嫌いでも……、それでもディノはシェアハウスの大事な家族なんですからね……」


 思わず抱き締めようと寄せた体を、ゆるく押し返される。


「ディノ……?」


 押されるまま一歩、二歩とあとずさっていくと、背中が壁にぶつかった。ディノはそのまま覆いかぶさるように壁に手をつき、自身の影でジェーンを囲む。

 鼓動がドキリと跳ねた。おそるおそる長身のディノを見上げて、ジェーンは小さく息を呑む。

 目を引くほどの真剣な眼差しが注がれていた。まるで魔力でも帯びているかのように、一度捕らえられたら若葉の瞳から目を逸らせない。


「ジェーン」


 ためらいがちに紡がれた自分の名前は、ひどくかすれて切なく響いた。


「真剣に聞いて欲しい。あんたに危険が迫ってるんだ。ここから逃げたほうがいい、今すぐ。準備は昨日からしてきた」

「……なにを、言ってるんですか」

「信じがたいのはわかる。でも本当だ。冗談でもからかいでもない」

「逃げるって、なにからですか」

「ロンだ」


 ジェーンは目を剥く。


「ますますわけがわかりません……」


 首を振り、少し距離を取ろうとしたが、ディノの腕は道を開けてくれなかった。

 いきなり現れて危険が迫っているなんて、冗談だと言われたほうがまだマシだ。ましてやロンが危険だなんてあり得ない。

 ジェーンは軽く笑ってみせた。


「どうしてロン園長から逃げなきゃいけないんですか。あの方は見ず知らずの私に不自由がないよう、すべてを用意してくださったんですよ。寛大で慈悲深い恩人です。ガーデンの誰もが彼を慕っています。それを一番知っているのはディノですよね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ