表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/29

Let's start study! 【01 恋愛】

 日本の最高学府の遺伝子研究を引き継いだベンチャー企業の研究室は、いつも信じられないほど騒がしく、研究室のイメージからはほど遠いが、盛んに意見を言い合うメンバーを主任研究員である私は好ましく思ってマネジメントしている。


 夫は大手予備校の人気講師だが、授業はすべてリモートで行っていて、今は真鶴に住んでいる。


 私は週末になれば東京を離れ、真鶴まで彼に会いに行く。


 シングルマザーの母は場末のスナックのママ、中二まではヤンキー爆発だった私が、どうしてこんな人生を歩んでいるかというと、それは今の夫の才能のおかげとしかいいようがない。




 夫は人に勉強を教える天才だ。もちろん自身も頭が良いのだけれど、彼の才能に比べるとそれは物足りないものだ。


 それぐらい人にモノを理解させるのがうまい。

 真面目だがイケメンということでモテていた夫が私に告ってきたのは中二になったばかりの春だった。


 いつもつるんでいた友人の沙雪ちゃんも初めての男ができて浮かれていたし、置いてきぼりになるのが嫌だった私はこの申し出を受け入れ、彼と付き合った。


「ずっと樹利亜ちゃんと一緒にいたいんだ。だから勉強して」

「え?」


「一緒に東京の大学に行こう」

「マジすか」


「マジ」


 呆れる私に彼は辛抱強く勉強を教え始めた。つまらないとすぐに投げ出そうとすると、絵の得意な彼は教科書や問題集にかわいらしい動物キャラをかきこんだりして私の関心をひいた。


 また、意外にも演技派だった彼はこちらを泣き落そうとしたり、熱血に弁をふるったり、オネエのように振舞い私をディスったりして笑わせた。


 私は呆気にとられたり、笑い転げたりしながら、勉強にのめりこんでいった。

 学年でドべのトップ40に入っていた私が、彼と同じ県内トップの県立学校に合格したとき、彼は私に「ありがとう」と頭を下げた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ