詰まったお話ぱぁと2!旦那様!再び勇姿を見せる
皆様ご機嫌よう。昨夜、1月5日、水のトラブルに巻き込まれた我が家でございます。
_| ̄|○ il||li、えええ!台所のシンクの排水が!詰まってる感じ?そこで嫁はラバーカップを取り出し、
スッポンスッポンスッポンスッポン!
(ヾノ・∀・`)ムリムリでしたよー。シンクの下、配管が詰まってる!←我が家は昔の建方なので、キッチン台の下はコンクリート。床下が直ぐに見えますの。
おおう、流した水が床に溢れてきた……。拭き取るのに10時迄かっちゃった。終わったらあちらこちら読むので終了。投稿出来なかったなぁ……。
地味に大変でしたよ。ジワジワ滲み出てくるので、わんこのトイレシーツを拝借し、吸収してもらいました。流石は高性能ポリマー!日本の技術最高!等としながら……
まったりこたつでぬくぬくしている旦那様に、
「台所の排水管が詰まった!」
「ん?分かった!明日掃除するわ」
掃除するわ、掃除するわ、掃除するわ。言質を獲得したのですが。今日お昼休みに家に帰り、旦那様にお聞きしました。
「台所なおった?」
「なんの話や」
「忘れた……、詰まってるから、水流せないって夜話したけど、あ!明日でもいいよ。旦那様お休みでしょ♡今日はコンビニメニューにして、明日直してくれたらそれでいい(^o^)/」
楽をしようと企む嫁。
「忘れとった!明日?寒うなるのに!」
起き上がる旦那様。
「なら、業者呼ぶ、旦那様が風邪引いたら大変」
上手く言う嫁。
「は?道具あるのに呼ばんでもええ!」
そう、我が家は以前トイレが詰まった時に、旦那様は知り合いの水道業者さんから、配管掃除の機械を仕入れていたのですよ。日当払うのと金額が同じでしたので、自分でやるから機械買う←ナイスよ!旦那様♡いい選択ですの旦那様。
「私昼からも仕事だから、頑張って下さい」
嫁は早昼を済ませ、ご飯を用意してお仕事に行きました。5時までお仕事をしてからお家に帰ると。
「完璧や!」
どや!褒めて褒めての旦那様。
「Σ(゜∀゜ノ)ノキャー♡ありがとうございます、流石です!旦那様最高!」
褒め称える嫁。
「風呂場の排水口にゴミが浮き上がってるから掃除」
「ハイハイ♡」
年明けということもあり、どこも片付いててラッキー♡ゴミ位どうってことありません♡
疲れたー。とこたつでぬくぬく旦那様。
「大変やったんや」
「ハイハイ♡」
「まっ、排水管はプロ!じゃないと掃除でけへんから、仕方ないな」
「そうそう、旦那様じゃ無いと(ヾノ・∀・`)ムリムリ」
「ちゃんと流れるか!流してみろ」
「ハイハイ。(ジャー)バッチリですわ!旦那様、流石ですわ旦那様!」
「完璧や!」
ゴボゴボ聞こえる音に満足度アップの旦那様。めでたしめたし。
そうして嫁は、旦那様がお好きなお子ちゃまメニューを作る為、いそいそと排水バッチリになった台所で作業開始となりました。
終わり♡