表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
M2(えむちゅ~)  作者: チキン☆サラダ
プロローグ
1/4

プロローグ

今作が二作目となります。最低でも週に一度の更新をしていこうとおもいます。よろしければお読みください。

「……という事で僕の発表は終わります」

 僕はそういうと一礼してクラスメイトの表情を見渡した。クラスメイトからはまばらな拍手が僕に送られていた。

 今、何が行われているのかというと、自己紹介を兼ねた自分の好きなものという、題名の作文発表会だ。中学に入学し二週間。この時期には大方の中学校で、似たような題材の発表が行われている事だろう。僕の学校、クラスも例外にもれることなくその発表が行われているのだった。

「おいおい。お前まだそんな物が好きなのかよ。そんなの皆もうとっくに卒業しちまってるぜ。なぁ皆?」

 僕が自分の席へ戻ろうとすると、わずか二週間の内に、このクラスのリーダー的存在へとなっていた内藤が言ってきた。皆、内藤の言葉に同調するかのようにがやがやと、声を出し始めた。

「あぁ好きだぜ。だってこの作文は好きなものというお題だろ?それなのに嫌いなものを発表するやつがいるかよ」

 僕は面倒くさそうに内藤に応えた。正直こいつはいけ好かない。

「いやいや。分かってるし。そういう事じゃなくて、そんな幼稚なものを好きで恥ずかしくないのかって言ってんだよ。お前日本語ちゃんと理解してるのかよ」

 全く分かっているさ。わかっていたが面倒だから、適当に応えたというのに……。

「内藤が幼稚だというのは勝手だが、好きなものは好きなんだよ。お前は自分の好きなものを他人に否定されたら、その好きな感情を否定するのか?」

「はいはいそこまで。友達同士熱く意見を言い合うのはいいけど、まだ続きもあるから今日はそこまでね」

 今まで黙ってみていた先生が手を叩きながら、僕と内藤を注意した。

「すみませんでした。すぐに着席します」

 僕は先生の方に直るとそう言って頭を下げ、自分の席へと行ったのであった。内藤はまだ僕に何か言いたそうではあったが、僕が先生に謝った手前、それ以上言う事ができず、先生に頭を下げ黙ったのであった。

 ちなみの僕は幼少期に見ていた女の子向けアニメ「聖月戦士ミンキームーンの主人公民キームーン」を好きだと、発表したのであった。

 僕は次の日からこのクラスでM2(エムツー)というあだ名になったのであった。ミンキーの頭文字のMとムーンの頭文字のMから来ているらしい。

 まったく。中学生とは直ぐにアルファベットを使いたがるものである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ