表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蒼い月の都  作者: 彩夏
9/34

東雲

「何で、葛城がついて来るんだ?」


「貴方の叔父上に頼まれたからだよ」


王宮に向かう路を歩きながら、弓月は少し離れて歩く葛城を振り返る。

早朝、道行く人はまばらで、春霞の空に名残の月が淡く浮かぶ。

昨夜、弓月を襲った怪異の痕跡はすっかり消えていた。生々しい記憶は一晩経つと現実感が薄れ、「あれは夢だったんじゃないか」とすら思える。



「今日から葛城殿に送り迎えをして貰いなさい」


朝餉の席で、叔父は弓月にそう告げた。

「何故」と問うことを許さない、見慣れた笑みで。


自分が怪異に「好かれやすい」ことを、弓月は知っている。『見える』だけの弓月と違い、吉野は霊力が高い。

幼い頃は怪異とそうでない物の見分けがつかず、仔犬と戯れるように怪異と戯れていた。それに最初に気づいたのは吉野で、弓月のために守りの呪を込めた玉を贈ってくれた。


「いつ叔父上と話したんだ?」


それに対して、葛城は薄く微笑むだけだった。





王宮の前で葛城と別れ、慣れた道筋をたどる。

そこそこに広く、似たような建物が並んでいるため、来たばかりの頃はよく迷っていた。


「おはよう、弓月」


「うおっ」


勢いよく肩に回った腕に押され、弓月は危うく()けそうになる。何とか踏ん張って振り返れば、能天気に笑う男の顔があった。


「危ないだろっ」


「鍛え方が足りんのだよ、弓月」


「お前みたいな筋肉馬鹿と比べるなっ、東雲(しののめ)


男は人好きのする笑みで詫びながら、弓月の背を叩いた。


弓月と東雲は、同じ頃に王宮に入った。

弓月より二つ歳上で、身長は頭ひとつ分高い。

精悍な顔立ちで、男気があり、頭も舌もよく回る。立ち回りも上手く、童顔で不器用な弓月を放っておけなかったのか、何かと世話を焼いた。今では最も親しい友人と言っていいが、出来すぎる男に嫉妬を感じないと言えば嘘になる。


「昨日は遅かったらしいな」


「何で知ってる?」


「俺は顔が広いからな。最近は怪異だなんだと物騒だから、気をつけろよ?」


内心ぎくりとしながら、弓月は「うん」と頷いた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ