表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/59

-忘却の果てのエデン- 1

足早に嵐は通り過ぎ、午後には青空も戻った。

嵐が去った後の浜辺を歩くのがカティアは好きだ。

そこには見たこともないようなものが落ちていたりするから。


ただ自分が暮らすこの島に嵐が直撃することは()()()()()、せいぜい波が高くなるだけで。


砂が流されたのか、いつもより多く目につく鮮やかなガラスの欠片、シーグラスを拾っては、小さな袋に詰めて浜辺を行く。

直ぐにいっぱいになった袋の中身。持上げて、青空に掲げてみれば、キラキラと光が透ける。

「綺麗……」

呟いたカティアの瞳にも透けた光はキラキラと反射して。ふと――、その視線の先に見慣れないものを見つけた。


「………?」

何だろう。と、少し近づいてみれば、それは明らかに人の姿で、大人の男性だろうか?

波打ち際、うつ伏せの状態で倒れている。

遠目では生きているのか死んでいるのかはわからないが、小さな少女でしかないカティアにはどうすることも出来ない。


「大変……、李真(リーヂェン)に伝えなきゃ!」

少女は人を呼ぶ為にと、急いで身を翻した。







その話はSNSなどでは拡散されることもなく、遥か昔から人々の間に語り継がれる噂。


原初の人間、そこから生まれた始めて人。罪を犯した兄ではなく神に愛された弟。

兄に殺され儚く散った弟の魂は、憐れんだ神により救いあげられ永遠を得た。

それは――、言葉通りの永遠。


終わることのない魂は肉体を変えて尚、生き続ける。神の愛を享けて現在(いま)も。




「――あ、起きた!」

目を開けたと同時にそんな声が聞こえた。 


「ねぇ、具合どーお?」

自分の視界の中、覗きこんで尋ねてきたのは褐色の肌の少女。

ここは?と、声を出そうとして咳き込んでむせた。

「わっ、大丈夫!? あ、ちょっと待って、今お水持ってきたから!」

少女は危なっかしい手つきで水差しからコップに注いで、はい。とこちらに渡す。

むせながらも起きあがり、少女からコップを受け取ると一気に飲み干した。

冷たい水が喉を潤し心地好い。


「ありがとう、助かったよ」

コップを返してお礼を言えば、

「あたしはカティア! お兄ちゃんは?」

首を少し傾げて尋ねる少女、カティア。


「ぼくは佳大(ケイタ)。――ありがとう、カティア」

名を呼んで再びお礼を口にすれば、少女ははにかんで笑った。




「――ところで、ここはどこなんだろう?」

換気の為か、せっせと窓を開けているカティアに佳大は尋ねる。

「えっ? あっ、うーん……」

それは答えれないことなのか、振り返ったカティアは困ったような顔をして、

「ちょっと待ってて。 今、人を呼んでくるから」と、部屋を出ていった。


カティアが開けた窓から入る風には、微かに潮の匂いがする。

どうやら、あの嵐は乗り越えれたみたいだ。窓から見える空にも雲ひとつない。

あの嵐を受けてこの穏やかさ。まるで――、


()()()()()()()()()()()()()()()




「――失礼する」

カティアに呼ばれたのだろう。声と共に部屋に入ってきたのは、ややキツイ目付きの背の高い男。自分より少し年上だろうか?


男は視線を合わすことなく部屋の隅に置いてあった椅子を掴むと、佳大のベッドの横に置き優雅に座る。

部屋に入ってきてから椅子に座るまでの動作すべてが、流れるようにそつがなく。

思わず見とれていた佳大は、腕を組み椅子に腰かけて、こちらを眺めている男の黒い瞳と出会う。

「私の名前は、李真(リーヂェン)という」

「あ、俺は――、」

慌てて、名乗ろうとした佳大を静かに手で制して、李真と名乗った男は、「名前はいい」と。


「お前の聞きたいだろうことを答える前に、私から先に尋ねたいことがある」

尊大な態度だが、それが男の整った容姿と相まっていて。

「な、何か?」

思わず気圧された佳大に、

「お前は、ただ漂着したのか? それとも、


―――()()()()()か?」

切れ長の瞳を細めて、李真は問う。

その意味は――。


「俺は……」と、佳大は一度言葉を切った。

脳裏に浮かぶのは、揺れる亜麻色の髪に翠の瞳の少女。


「俺は、『神』に会いにきた。


………いや、サーシャに」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ