表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

第9話「存在の多層性、あるいは真実の臨界」

白い部屋。


彼の、あの時の表情が、脳裏に焼き付いている。「お前は……一体、何なんだ?」

そして、彼の背後に見えた、もう一人の雨理くんの影。あれは幻ではなかった。わたしの「観測」が、彼という存在の多層性を捉え始めたのだ。


そして、教室。朝のHR前。


「……あれ? 君、誰だっけ?」


雨理くんの声に、今回は明らかに**「逡巡」**が混じっていた。彼は、わたしを「知らない」と言いながら、その実、何かを思い出しかけている。彼の琥珀色の瞳の奥に、既視感の波紋が広がっているのが見て取れる。


わたしは、まっすぐ彼の目を見つめ返した。彼の戸惑いが、わたしの心臓を締め付ける。この一見変わらない日常の中で、彼だけが、わたしの「観測」によって、確実に変容し始めている。


HRが始まり、黒川先生の声が響く。わたしはノートの端に、今までのループで得た**「確定」**した情報を書き連ねる。


「彼」の多層性: わたしの「観測」が深まるにつれて、彼の中に「忘却」された過去の記憶の層が浮かび上がり、「もう一人の彼」として視覚化される。これは、彼が無意識に多重世界を経験している可能性を示唆する。


「嘘」の持つ意味: 彼の嘘は、他者への優しさからくるものだが、同時に彼の本心を覆い隠す「壁」でもある。この「壁」がわたしの「観測」によって揺さぶられるとき、世界がリセットされる。


ループの目的: わたしの「死」は、彼がわたしという存在を、そして彼の「嘘」の真実を「観測」し、**「確定」させるためのトリガー。このループは、彼が真実に到達するための強制的な「学習プロセス」**なのかもしれない。


昼休み、わたしは躊躇なく雨理くんの元へ向かった。

彼は、窓の外を眺めながら、どこかぼんやりとしていた。普段の彼にはない、瞑想的な横顔。


「海隠くん」

わたしの声に、彼はゆっくりと振り返った。その瞳に宿る光は、すでに「初対面」のそれではない。

「斎咲さん……」

彼の口から、わたしの名前が、まるで当然のように紡がれた。彼の表情には、微かな驚きと、どこか安堵のような色が浮かんでいる。


「もしかして、また、変な夢を見てた?」

わたしは、彼の心の中を覗き込むように尋ねた。

彼の体が、びくりと反応した。

「……うん。見た。今回は、もっとはっきり。誰かが、俺に話しかけてるんだ。『嘘つき』って」


わたしの心臓が、激しく高鳴る。

彼が「観測」した「夢」の内容が、より具体的になっている。そして、その夢の中に、わたしが彼に投げかけた「嘘」というキーワードが、鮮明に響いているのだ。

これは、彼の無意識の領域で、わたしの言葉が、そしてわたしの「観測」が、確かな**「現実」**として認識され始めた証拠だ。


「その『誰か』って、もしかして、私だった?」

わたしは、彼の目を見つめた。

彼は、大きく目を見開いた。驚愕と、何かを悟ったような表情が、彼の顔を支配する。

「なんで……なんで、それを……?」


彼の背後に、またしてももう一人の雨理くんの影が揺らめいた。

今度は、より鮮明に。その影は、悲しげに微笑んで、わたしを見つめていた。

それは、過去のループで彼がわたしを忘れるたびに、彼の中に置き去りにされた、**「もう一人の彼」**の残滓なのかもしれない。


「わたしは、知ってるの。海隠くんが、誰かのために嘘をつくこと。そして、その嘘が、この世界を歪めていること」

わたしは、彼の「嘘」と、この「ループ」の関連性を、直接彼に突きつけた。

彼の顔から、血の気が引く。彼は、わたしの言葉が「ありえない真実」であることを、その瞳で物語っていた。


そして、世界が歪み始める。

激しい目眩。視界を白く侵食する光。

わたしは、もう意識を失うまいと、彼の目を真っ直ぐに見つめ続けた。


意識が途切れる寸前、わたしは、彼が、その口元で、何かを紡ぐのを見た。

それは、今までで最もはっきりと、彼の唇が形作る言葉だった。


『――知ってる』


それは、彼が初めて、わたしの「観測」を受け入れ、わたしと共に真実を「観測」し始めた、決定的な言葉だった。


わたしは、また静かな白い部屋にいた。

「記録」は、また一つ、新たな情報が加わった。

彼が、わたしの存在を、わたしの言葉を、そして彼自身の「嘘」と世界の「歪み」を、ついに**「観測」し、「知る」**ことを選んだ。


わたしは、彼に恋をする。

何度でも。

この世界が、わたしたちの記憶を、どれだけバラバラに引き裂こうとも。

そして、今度こそ、この終わらないループの真実を、彼と共に解き明かすために。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ