表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/19

緋色の誓い


「王子も王子だよな。王族が捨て猫みたいなの、拾って来んなっつーの」


 上司であるマリアにミレイの様子を報告した後、ルナは机の上に頬杖ほおづえをつきながら、だるそうに言った。


「てかあいつ、面倒くさすぎっしょ。記憶ないとかさ。さっさと追い出した方が良くない? ねぇ、マリア!」


 マリアはテーブルの上で帳簿ちょうぼをつけつつ、ルナの愚痴ぐちに付き合っている。


「それは、あの子を連れてきた王子が決めることでしょ?」


 マリアは筆を置くと、溜め息混じりにそう言った。


「そうかなぁ。王子だって、あいつの体調が良くなるまでって考えなんじゃね? あいつ、もう体調良いからね?」


 本当は王子に聞くのが一番早いが、今の王子の状態を考えれば、それも難しかった。


「別にいいじゃない、此処ここに置いてあげれば。体調どうこうの前に、記憶がさだかじゃないんでしょ?」


 この館において、マリアはメイドでありながらも、いくつか権限を与えられている。

 館内に誰を配置し、誰を配置しないか。

 もしくは客室に誰を受け入れ、誰を受け入れないか。

 王子が回復するまでの間、その判断も彼女に一任されている。


「それが怖いんじゃん。何かあって、王室おうしつに怒られるのはうちらなんだぜ?」


 ルナの心配は、王子に危害が及ぶことだ。

 ミレイの世話をするのが()()なら問題はなかった。

 しかし今は、王子が心の病を患っている緊急事態。

 ミレイに気を取られて、王子に何かあってからでは遅いのだ。


「でもね、あんなにはっきり話す王子を久しぶりに見たの」


 マリアは、今朝けさのことを思い出す。


「最近は『あぁ』とか『うん』とか、適当な相槌あいづちばかりだったのに。あの子を連れ抱えてきた時は、説明と指示をしっかりと伝えていた」


 いつもの王子に戻っていた。


「もしかするとあの子、利用できるかもしれない」




 

 ルルリカの食事は朝と昼に軽くとり、夜をメインにえるのが一般的で、それは王室やその階下かいかも同じである。

 マリアはルナに昼食を運ばせた後、ミレイの部屋におもむいて挨拶あいさつを交した。

 ミレイの体調の事や、記憶の事について簡単に確認すると、マリアはさっそく本題に入った。


「実はね、ミレイちゃんにお願いしたい事があるの」


 いきなりそう言われて、ミレイはきょとんとしている。

 自分なんかにお願い? と思いつつも、何ですか? とたずねた。


「レオル王子の身の周りのお手伝い」


 マリアはあっけらかんと言い放ったが、ミレイは両手で口をおおいながら驚いている。


「王子、この館に居るんですか?」


 マリアは頷く。


「お願いできるかしら?」


 ミレイは少し考えた。

 きっと自分に出来る事などほとんどど無い。

 しかし、お願いしてくる以上は、自分にも何か出来るのかもしれない。

 何よりも王子に近づく事は、彼女の悲願だった。


「私で良ければ、やらせて下さい」


 ミレイは力強くマリアに言った。

 その返事を聞いたマリアは表情をやわらげた。


「ありがとう。詳しい説明は後でまたするわね」


 そう言って、マリアは立ち上がる。


「そうそう、王子に会ったら、ここへ連れてきてもらったお礼も言わなくちゃね」


 それにはミレイも笑顔で答えた。


「はい!」





「大丈夫なのか? あいつにそんな大役」


 扉越しに話を聞いていたルナが、頭の後ろに手を組みながらマリアに尋ねた。

 二人は元いた作業部屋へと向かっている。


「どうかしらね。別にいいのよ、王子の部屋でうろちょろしててくれれば」

「え……なぜに??」


 手伝いをお願いしたかと思えば、何も期待してないその言い方に、ルナは戸惑っている。


「変化を付けたいの。今の王子の生活リズムに。このままの調子でズルズル行くと、最悪の結果を招きかねない」


 マリアの表情は、どこか思い詰めているように見えた。


「てか王子の部屋でうろちょろなんかしてたら、怒られないか……?」


 ルナの当然の疑問に、マリアは少し声をひそめて答えた。


「私達だったら仕事を失うわね。でもあの子だったら、この館から追い出されるだけでしょ?」


 マリアは本気とも冗談ともつかない顔をして言った。


「マリアってさ、割とえげつないこと考えるよな。私よりもひどいぞ……」


 と言いつつ、ルナはマリアのそういう所が好きなのだが。


「悪いけど、形振なりふかまってられないのよ」





 ミレイはマリアと簡単な打合せを済ませると、二人で王子の部屋に向かった。

 頼まれて直ぐのことだったため、ミレイはとても唐突な印象を受けた。

 なにしろ、ミレイの着るメイド服はまだないらしく、ワンピースに上着を羽織っている姿だった。


「いいわね、ミレイちゃん。部屋に入る前に必ず、こういうふうに扉をノックしてね」


 ミレイはコクコク頷くと、マリアに言われた通りに扉をノックした。


「レオル様? あの……夕食をお持ちしました。入っても良いですか?」


 しかし、部屋に居るはずの王子からは、何も反応がない。

 心配になったミレイがマリアの方を見ると、『行って行って』と手で合図してきた。

 ミレイはドアノブに手をかけた。

 憧れの王子が扉の向こうにいる。そう思うと、心臓の音が聞こえて来そうなほど緊張した。


「あの、中入りますね?」


 そっと扉を開くミレイ。

 部屋の中は想像以上に広くて、暗かった。


(明かりはどうやって点けるんだろう?)


 マリアに聞いておけばよかったと思いつつ、入り口と反対の窓の方へ向うと、分厚いカーテンを開けた。

 夕刻のあざやかな赤が、部屋の中を染めていく。

 光と影のコントラストで、部屋の印象がガラっと変わった。

 そして、ミレイの瞳には椅子に座って手を組み、うつむいている王子の姿が映った。


「レオル様……夕食をお持ちしました。テーブルの上に置いておきますね?」


 ミレイは夕食を大きなテーブルの上にそっと置いた。

 しかし、その横にはまだ手のつけられてない昼食が置いてある。

 乾いたパンと冷めたスープを見ると、ミレイはこの部屋に長く居てはいけない気がした。

 扉の方へ向かいたくなる気持ちをぐっと抑えて、彼女は王子の方へ向かった。


「あの! 教会で倒れていたのを、助けて頂いてありがとうございました!」


 静かな部屋にミレイの声だけが響き渡る。

 気合いを入れないと、何も言えなくなりそうな緊張感が王子の部屋にはあった。


「助けて……?」


 そう呟いてミレイの方を少しだけ見た王子は、不安と焦燥しょうそうの顔をしていた。

 ミレイはあの時と同じだと思った。

 嵐の夜、高波に襲われる船の上で、仲間を助けようと必死に手を伸ばす王子の姿。

 あの時もそんな表情をしていた。


 あなたにとっては今もなお、嵐の夜のままなのですか──? 


 ミレイは王子の顔を見ると悲しくなったが、ある意味それは想定していた事だった。

 何故なぜなら、彼女が王子に会いたかったのは、舟の転覆てんぷくそばで見ていた自分にしか、けれない言葉があると思ったからだ。

 ミレイは王子に恋い焦がれながら、優しそうな彼が心を痛めていないか、ずっと心配してきたのだ。


「大丈夫ですか? レオル様……」


 言いながら、ミレイは自分の胸に手を当てた。

 分かってはいても、今の王子を見ているのは、やはり苦しかった。


「辛いとは思います。でも、そんな顔をしていると、あなたを助けた人も悲しむと思います……」


 王子を助けたのは他ならぬ彼女だったが、ここでその話をするつもりはなかった。そもそも、信じて貰えるとも思っていない。


「オレは、助けてくれなんて言ってない」


 レオルはかすれた声で、苦しそうに言った。

 王子が返事をしたことにも驚いたが、それ以上に、ミレイにとっては信じられない言葉だった。


「なにそれ……」


 レオルのその言葉に、ミレイは手を振りかざした。


「パンッ!」


 ほほを思いっきり叩かれたレオルは、驚いた顔でミレイを見上げた。


「死にたいなら……死ねばいいじゃない!」


 ミレイは目に涙を溜めながら叫んだ。

 どうしてこんなに怒っているのか、自分でも分からなかった。

 扉の前で立ち聞きしていたマリアは、ミレイの言葉に、両手で口を覆いながら驚いている。とても部屋なかに入れる雰囲気ではなかった。


「それは、神にそむく事になる……」


 レオルは、ミレイから目を逸らしてそう言った。


「だったら何? 今のあなたは違うって言うの?」


 わずかなパンとスープすら、食べようとしない。

 ミレイには、レオルが死を待っている様にしか見えなかった。

 彼女はレオルに近づき、その手を握りしめると、王子の目を真っすぐに見つめた。


「死んだあの人達は、生きたくても……生きられなかった。そうでしょ……?」


 ミレイのほほに涙が溢れ落ちた。

 ミレイだって彼らを助けたかった。

 あの嵐の夜、王子だけではなく、本当は全員を助けてあげたかった。


「生き残ったあなたのそんな顔を見たら、何て言うと思いますか……?」


 レオル様──。


 自分の事を呼ぶときの、彼らの笑顔が浮かんだ。

 自分の事をしたってくれて、何でも言い合える。

 そんな最高の仲間たちとの思い出が、あざやかによみがえる。

 彼らは今の自分を見て、何て言うだろうか。


「オレは、バカだ……」


 レオルは声にならない声で、泣き崩れた。

 死をもってつぐなうことしか出来ないと思っていた。

 しかし、死を望むことは、彼らの死を侮辱ぶじょくすることにしかならなかった。

 夕暮れの緋色ひいろに染まりながら、彼はその胸に誓いを立てた。

 

 これからは、この先は、あいつ等の分まで生きてみせる。

 十字架を背負ってでも──。




 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ