表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/326

縁の下の力持ち 人名・用語辞典 ※20話まで

●クラスメート ※左から出席番号、名前、読み、職業、スキル

1 浅野薫/アサノカオル/巫女/光魔法

2 一条英華/イチジョウエイカ/魔法使い/剣術、火魔法 

3 木田優菜/キダユウナ/魔法使い/風魔法、水魔法

4 小山あずみ/コヤマアズミ/忍者/忍術

5 菅原洋子/スガワラヨウコ/聖女/光魔法、水魔法 

6 鷹町菜花/タカマチナノカ/魔砲使い/SLB

7 寺島初音/テラシマハツネ/盗賊/探査

8 利根川幸/トネガワミユキ/魔法使い/錬金術  

9 野田恵子/ノダケイコ/楽師/鑑定  

10 羽河鶫/ハネカワツグミ/盗賊/隠密、探査、開錠

11 平井ゆかり/ヒライユカリ/剣士/剣術、火魔法 

12 平野美礼/ヒラノミレイ/アイアンシェフ/水火刃の包丁、鑑定

13 藤原優海/フジワラユミ/ティマー/騎乗

14 三平魚心/ミヒラココロ/釣りキチ/探査、太公望の釣り竿

15 夜神光/ヤカミヒカリ/魔法使い/光魔法

16 青井秀二/アカイシュウジ/戦士/体術、強力ごうりき

17 伊藤晴/イトウセイ/吟遊詩人/魅惑の声  

18 江宮次郎/エミヤジロウ/魔術師/強化

19 尾上六三四/オガミムサシ/剣士/剣術、風魔法 

20 工藤康/クドウヒロシ/僧侶/光魔法、槍術 

21 佐藤解司/サトウカイジ/盗賊/探査、アイテムボックス

22 志摩豊作/シマホウサク/魔法使い/土魔法 

23 千堂武/センドウタケル/闘士/体術  咆哮

24 谷山隆/タニヤマタカシ/(無し)/縁の下の力持ち、アイテムボックス 

25 中原真太/ナカハラシンタ/召喚士/召喚

26 野原英雄/ノハラヒデオ/勇者/黄金バット、光魔法  

27 花山治/ハナヤマオサム/戦士/頑健

28 冬梅貴明/フユメタカアキ/ネクロマンサー/召喚、交信 

29 水野メロンパン/ミズノメロンパン/村人/(無し) 

30 楽丸幹一/ラクマルカンイチ/槍士/槍術


●その他の人々

アーネスト・オラン ジャスフェル神殿の副神官長⇒3

イリア・ペンネローブ ジャスフェル神殿の神官長。魔法の指導係⇒3

エリザベート・ファー・オードリー ミドガルト王家の第2王女。召喚の責任者⇒1

エレナ・プラステート 巫女・浅野の付き人⇒4

シルバー・ナイフ 巫女・中原の付き人⇒13

セリア・アーチェ 巫女・谷山の付き人⇒1

メアリー・ナイ・スイープ ミドガルト王家の侍女長・男爵。主人公たちの教育係⇒6

メリー・ジェーン 巫女・花山の付き人⇒16

ラウラ 宿舎の厨房の下働き⇒18

ラルフ・エル・ローエン ミドガルト王国の近衛師団長・伯爵。主人公達の武芸全般の指導係⇒5

ルークス 死神⇒15

レボルバー・ダン・ラスカル ミドガルト王国の宰相・侯爵⇒1


●用語

エルフの森 デルザスカル大陸の東端に位置するエルフの支配地域、世界樹の木があるという。⇒1

オノロフ川 大地溝帯の東を流れる川。⇒1

帰らずの森 エルフの森と同じ⇒1

偽装 夜神光のレアスキル。スキル「偽装」と特定のスキルを隠すことができる。⇒15

祝福ギフト 異世界に召喚する際に主人公たちに特殊な能力を与えること。⇒1

職業クラス 召喚の使命を果たすために与えられた職種。⇒1

グラスウール ミドガルト王国の首都。⇒1

黒板タブレット 携帯型の黒板のような形をしたタブレット。正式名称不明。ステータスの確認ができいる。その他の機能もあり。⇒1

言霊ことだま 異世界の言葉を聞き取り、理解して、喋ることができる。⇒1

木の葉隠れ 小山の忍法の一つ。舞い上がる木の葉を目くらましにして移動できる。⇒18

死者の書 夜神光のレアスキル。名前を書きこむだけで人を殺せるノート。「健康」によって現界した。スキル「偽装」によって隠ぺいされている。⇒15

ジャスフェル神殿 王都グラスウールにあるミトカ教の神殿。⇒1

シロ 中原が自宅で飼っていた愛犬⇒8

スキル 召喚によって与えられた特殊な能力。職業クラスによって異なる。⇒1

大地溝帯 デルザスカル大陸を東西にほぼ二分割する巨大な溝。⇒1

デホイヤ山脈 ハイランド王国とミドガルト王国の境にある山脈。最高峰の高さは約五千メートル。⇒18

デルザスカル大陸 主人公が召喚されたミドガルト王国が存在する大陸。⇒1

土遁どとんの術 小山の忍法の一つ。地面の下に隠れて敵を待ち伏せする。⇒18

ネーデルティア共和国 ミドガルト王国の南にある共和国。ハニカム山脈の南に広がる多数の国家が集まった共和国。⇒1

入らずの森 エルフの森と同じ⇒1

ハイランド王国 ミドガルト王国の北の王国。デホイヤ山脈の北に位置する。⇒1

ハニカム山脈 ミドガルト王国とネーデルティア共和国の境にある山脈。最高峰の高さは約三千メートル。⇒18

ペリカ ミドガルト王国の通貨の名前。1ペリカ=30円?⇒19

健康ヘルス 召喚前のケガや病気などが完治する。⇒1

魔王 人間の根絶を企む魔族の王。諸悪の根源?⇒1

魔の森 オロノフ川に沿って広がる森林。レベルの高い魔物が多数出現する危険な森。⇒1

魔法学校 魔法と一般教養を学ぶ貴族の子弟向けの学校。十二歳以上から入学できる。⇒14

ミトカ神 ジャスフェル神殿に祀られている神様。ミトカ教の主神。⇒1

ミドガルト王国 主人公が召喚された国。魔王の脅威にさらされている。⇒1

ミトカ教 ミトカ神を主神とするミドガルト王国の国教。デルザスカル大陸の主要な宗教。⇒19

水面みなも渡り 小山の忍法の一つ。水面を歩くことができる。⇒7

勇者の遺産 かって召喚された勇者がその知識をもとに作った施設や仕組み。例:公衆浴場。⇒13

レイジングハート インテリジェントタクト。AI機能付きで会話可能な杖。鷹町の専用。⇒20

20話までに登場した人名・用語を簡単にまとめました。「⇒」の横は初出の話数です。あいうえお順に並べています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ