表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/45

第15話 ユニコーン討伐と新たな相性スキル

ヒャッハァー!

次でやっと《錬成》が登場だ!


「おらぁ!」


「そっち行ったぞ!」


「任せろ!」


 【ツヴァイト】の南門から出て右手側にある森フィールドの奥地、そこでは今ユニコーンと戦っている1つのパーティーが居た。

 前衛3人に後衛が2人のバランス良い組み合わせで、基本戦術は盾役がモンスターを抑えている間に2人の前衛で攻撃、後衛もタイミングを見て支援と攻撃をしている。

 普通ではあるが、堅実な攻め方でユニコーンは徐々に押され気味になっていた。このまま何事もなければ、ユニコーンを倒せるだろう。


 そう、何事もなければ……。


「アーツ発動! ハディール!」


 モンスターのヘイト――モンスターからプレイヤーへの攻撃優先度を決める数値――を集める為《盾術》のアーツ《ハディール》を使用した盾役のプレイヤー。

 すると、近くの草叢からフォレストウルフが複数匹飛び出してきた。

 そして、《ハディール》によりユニコーン及び、フォレストウルフのヘイトが集まった盾役のプレイヤーへモンスター達は一気に襲い掛かる。


「フォレストウルフ程度、俺の盾にかかれば……!」


 そう言い放った次の瞬間、盾役の男に群がったフォレストウルフは突如として爆ぜた。

 その周囲で爆発に混じり紫色の煙と黄色の煙が現れ、プレイヤー達の阿鼻叫喚が辺りに響き渡る。


「何だこれは!? どうなっている!」


「か、身体が、動か……な、い」


「……かゆい……うま……」


 謎の爆発に動揺し、追撃するように身体の自由を奪われるプレイヤー達。

 それはモンスター達も同様で、複数体のフォレストウルフは既に居なくなっており、ユニコーンは立ったまま動いていない。

 運良く動けたのは5人の内、騎士然とした装備を纏っている男性プレイヤー1人のみ。


 砂煙に紫色、黄色の煙の中で聞こえる、仲間の呻き声がする方へ男は移動する。

 若干1名巫山戯ている者がいるので、そのプレイヤーだけ無視して男は仲間の位置の把握に努めた。


 そこへ突如として雨が降る。男はその現象に今度は何が起きるんだ!? と視界の悪い中を警戒を強めた。

 しかし、何も起きる様子はない。


 それなら今の内にと男は仲間の元へ移動をする。

 だが、安心したのも束の間。視界の悪い中、何とフォレストウルフやクイーンビーの配下である"アーミービー"、蟷螂かまきり型の体長2メートルもあるモンスター"ギガマンティス"までが突如として襲い掛かってきた。


「な、何でいきなり!?」


 咄嗟に盾を構え初撃は耐えたが、側面から背後から次々と襲い来る攻撃に、彼は膝を突く。

 そうして辛いながらも1体多数戦を繰り広げていると、次第に煙は晴れていき、周辺に大量のモンスター達が居る事が確認できた。

 それは、今戦っているモンスターの数とは比べ物にならない程。


 最早1人でどうにか出来る数を超えているモンスターの大群に、彼は激昂する。


「何がどうなってんだよ!!」


 その叫びは無残にも男に襲いかかる、大量のモンスター達に埋もれてしまう。

 ここまで順調だったはずなのに、一体何が起きたのか。男達はあと少しでユニコーンを倒せ、気分良く5人で街に帰るはずだった。

 それが一瞬でこのような不幸に見舞われ、死に戻る。


「ク……ソ、が……」


 そう呟いた男が最後にモンスター達の隙間から見えたのは自分同様、仲間たちが襲われている光景だった。


「クハハハハハッッ!!」


 そして、彼が消え行く寸前、笑い声の様な物が耳に入る。イベントか、はたまた幻聴か、そんな考えを抱いたまま彼は消えていった。

 薄暗い森の奥地からプレイヤーが居なく――いや、正確には、先程まで戦闘をしていた5人のプレイヤーが居なくなった。

 そう、まだプレイヤーがこの周辺に1人だけ存在している。


「本当に出来るとは思いませんでしたね……しかも戦闘中だったとは、私は運が良い」


 そう呟いたのは、白髪白衣のモノクルと呼ばれる片眼鏡をした男性プレイヤー。

 プレイヤー名をコーディーと言い、ただの実験目的で他プレイヤーをPKする外道だ。


 本来PK――プレイヤーキルはゲームの設定上出来る事ではない。しかし、それは正々堂々としたPK方法だった場合だ。

 彼の場合、少しばかり特殊な方法でPKを可能にした。今回の場合、ユニコーンが現れる場所まで向かった所、戦闘中だったのを確認後、この森で手に入った薬草で作成した"解毒ポーション"とポイズンポーション、パラライズポーションを使いフォレストウルフを捕まえる。


 そして、拷問染みた方法で言う事を聞かせた後、自由と引き換えに爆弾をプレイヤー達に投げてこいと命令。

 高度なAIで感情を持っているフォレストウルフは恐怖によりコーディーの言う事を聞き、突撃する。

 頭の悪いフォレストウルフでも、これくらいは可能だろう。それに失敗すれば死ぬのは決定なのだから、死ぬ気で行動する。


 フォレストウルフが突撃後、コーディーは毒煙玉と麻痺煙玉を投げ込み、2つの実験を同時に行った。

 それは、モンスターにアイテムを使用させての攻撃と、新たに作成した2種の煙玉による実験。

 それは見事に成功し、爆弾と2種の煙玉でフォレストウルフ及びプレイヤーへダメージを与え、その後、追加でモンスター誘引ポーションの雨を降らせ、周辺から大量のモンスターをおびき寄せる。

 暴走したモンスター達はプレイヤーという餌に食いつき、これでプレイヤーのキルに成功。


 これが、今回コーディーが行った実験とPKだ。前々からモンスターの拷問、もとい各種ポーションよる調教の練習は行っていた。

 それが上手く生かされたMPK――モンスタープレイヤーキラーというモンスター利用したPKと、単純にコーディーがアイテムを使用してプレイヤーを倒すPKがなされた。


 とても良い結果となりコーディーは大層ご満悦だ。その様子が今、分かりやすく現れている。

 現在彼は、ポイズンポーションとパラライズポーションによる雨を降らせている。高笑いをしながら。


 これほど彼のテンションが高くなっているのは、久しぶりかもしれない。

 初めてブラックヴァイパーを倒した時並の興奮度だ。

 木の枝に立って、次々とポイズンポーションにパラライズポーション、モンスター誘引ポーションを投擲し小瓶同士が割れ、ポーションの雨と小瓶の破片による雨が降る。

 ついでとばかりに2種の煙玉も投下し始めた。


 そうして興奮が収まってきた頃には大量のモンスターや傷ついていたユニコーンは愚か、新たに出現したユニコーンまで倒していたようだ。

 急に恥ずかしくなったのか、ゴホンッと一度咳き込み地面へ降り立つ。

 実は時折、自身が投擲した2種の煙玉の影響を受けるというドジをしていた。

 それは直ぐ様、解毒ポーションや低級ポーションを使用して死に戻りしないようにしていたので、無事だったが。


(いつかユニコーンと正面から戦ってみるのも楽しいかもしれませんね)


 そんな事を考えつつコーディーは街へ戻って行く。


(そういえば、最近は短剣を脅し以外に使っていないような……)




 かなり早い速度でユニコーンの血液を手に入れたコーディーは【ツヴァイト】の街へ帰還した。

 ストレージを見ると、気分が高揚していた間に結構な数のモンスターを倒したのか、素材が大量に手に入っているようだ。

 しかも、見た事のない素材まである。


(ユニコーン以外にも血液が沢山手に入っていますね……)


 今までは森フィールドのモンスターを倒しても、血液の類は一度たりとも手に入っていなかった。

 それ以前に血液は子供も目にする場合もあるので、大丈夫なのか。そんな事を考えてしまう。

 まあ、それは今はいいとして、血液という素材が急にストレージ内に入っているのを見て、コーディーは疑問符を浮かべる。


 もしかして何かしらの隠し要素が? と思った彼は「ログ表示」と呟いた。

 そうすると、【職業と採取スキルの相性及び、血液取得の条件をクリアした事により、以降は通常モンスターからも血液がドロップするように成りました】というログが流れていたのだと判明した。

 テンションが上っていたので音声に気が付かなかったようだ。それほどまでにコーディーは高笑いを上げていた。


(なるほど、これは……もしかすると調合でも使えるかも知れませんね)


 もしかすると状態異常系のポーションの強化に使えるかもしれない、とコーディーは考える。

 早速試してみたい気持ちに駆られるが、今はクエストの報告が先だろう。

 眩しい日差しの中、コーディーは冒険者ギルドの2階にある錬金術師ギルドへと向かった。

実はポーションを飲めば、少しだけ満腹度が回復するよ!


プロット上では、コーディーがユニコーンと戦う筈だったんよ。

でも、これはこれでいいかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ