表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガラエポ  作者: 水谷秋夫
第一章、鹿上精工
1/10

Abstract ―概要―

 それが最初にどこで起こったのか、は現在に至るも結論が出ていない。アフリカの病院で、ある日コンピュータが一斉に使い物にならなくなった。南アジアの役所でスマートフォンが使えないと複数の職員が同時に騒いだ。南欧の地中海に面したホテルの監視室で、モニターが一斉に映らなくなった。この事件の初期にはそんな話が伝えられている。

 災厄は世界同時多発的に発生した。その原因を発見した一人目と二人目の違いは、百メートル競走の勝者と二位程度の差しかなかった。一位と二位の差はオリンピックならば金メダルと銀メダルの差であり、当事者の名誉にとっては重大な事件となる。だが、短距離走の意義と名誉に何の関心もない者にとっては、一位と二位の差など、風が吹きすぎるよりも短い、一瞬の違いに過ぎない。

 この発見物語がアフリカでも南アジアでも南欧でもなく、極東の島国で展開されたことは、単なる偶然が作用しただけのことだ。

 もちろんその偶然は、発見した当人にとって重大な事件だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ