表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
173/200

第171話「魔物のような何か」

「まだ真っすぐで大丈夫」


「わかった」


 ユナの言う通りに、ググリはそのまま真っすぐ進んでいく。【探知】無しで森の中をまっすぐ進むというのは至難の業だ。ユナはその凄さに気が付いていないが、ググリは道なき道をきちんと真っすぐ進むことができていた。


「うっ…」


「どうした?」


 前にコッケツとこの森で会ったときと一緒だ。一瞬怖くて、そのあとに気持ち悪くなる。そういう魔物のような何かが、ユナの【探知】に引っかかった。


「その、あー…」


 ユナはもともとこの何か(・・)がそこにいることを知っていたが、二人には話していない。そして、例の魔術陣から森の方向に向かっているという時点でこの何か(・・)が原因かもしれないというのに薄々感じていた。どう話したものか。


「その、森のもう少し奥の方に、なにかいる感じがして」


 ユナは誤魔化すことにした。コッケツのことやふうちゃん、るーちゃんのことを他の人に話すわけにはいかない。


「魔物か!?」


「えっ!?」


 ググリのその言葉に、リンも一気に緊張感が高まったようだ。


「あ、いや、そうなんだけどそうじゃないような」


「どういうこと?」


 リンが分からないといった様子で追求する。


「魔物っぽい気もするけど、そうじゃないっていうか…。とりあえず動いてないから、動物じゃないかも?」


「寝てる、だけかも」


「うっ…」


 鋭い指摘だ。ユナはまだこの何か(・・)が動き出すまで猶予があることを知っている。だが、それを知らないググリの立場で考えれば、夜行性でもない限り動物が夜に寝ていると思うのは当然だった。


「……引き返す?」


 何か(・・)そのものについて話し続けると、思いがけずに余計なことを口走ってしまいそうな気がしたユナは、話題をずらした。


「……」


 ユナとググリはリンの方を見る。この探索を提案したのはリンだ。進退を決めるならリンがふさわしい。


「……ううん、行こう。怖いけど、何かわからない方がもっと怖いもん」


「わかった。ユナも、いいか?」


「うん」


 ユナの中にも、この魔物のような何かを知っておきたいという気持ちはあった。そのうち対処することになるかもとコッケツに言われていたのを思い出して、まさかこんなに早く近づく羽目になるとは思っていなかったが、むしろ一緒にいてくれる人がいるほうがありがたいと、そう思うことにした。


「もし動いたら、すぐに」


 ググリからアイコンタクトがユナに飛ぶ。夜のとばり、森の中の、笠の内側であっても、それは鋭く輝いている気がした。


「うん、わかった」


 それは怖いというよりは、頼りになるなと感じたユナだった。


 それからしばらく、ググリから動いたかと聞かれては動いてないよと返しながら進んだ。そしていよいよ、視界にもその何か(・・)が入ろうとしたとき、突如としてそれは現れた。


「待って!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ