表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/16

嵐闘(らんとう)

「ふむ、前門の狼 後門の虎、どちらに喰われる方が楽かな」

「…」源十郎げんじゅうろうの独白には答えず。ジリジリと柔道着姿の男が前屈みの姿勢で詰め寄ってくる。

「ふむ、何度も言ったと思うんだが 誤解、」聞く耳もたんとばかり男が突進してくる。

「…なんだがな」間半髪くらいの差で避けて源十郎げんじゅうろうが言う。

神無かんなちゃんともう一人の幸せの為に貴様を殺す」

「ふむ、そう思うからといってなにもこんな非常手段をとることもなかろうに」もう一人というのが彼、加納かのう 虎次郎こじろうをさすのか如月きさらぎ 葉月はづきの方を指すのかは判然としなかったが源十郎げんじゅうろうは本心からそう言った。

「きっさまぁーっ、言わせておけば」

どうやら言葉がくめんどおりには受けとってくれなかったようだ。

「ふむ、…」ため息をつきつつ周りを見渡すが神無かんな葉月はづきの二人は自分達の戦いに夢中で今回は援軍を期待できそうにもない。あいかわらず男は自分の射程距離までジリジリと注意深く間合いを詰めてくる。

 源十郎げんじゅうろうはもう一つ大きなため息をつくと覚悟を決めた。

「きえぃぃつ!」と叫び声が上がるのと彼、虎次郎こじろうの天地がひっくりかえるのとは、ほぼ同時の出来事だった。何が起こったのかはわからなかったが彼が、自分を見おろす源十郎げんじゅうろうとかいう下衆野郎に負けたことだけは厳然とした事実のようだった。

「好きにしろ」言い捨てて彼はそっぽを向く、最高の間合いで会心の一撃を放ったのだ。それがはずされた今、抵抗は無意味だ。

「ふむ、では好きにさせてもらうぞ」言って彼の身体の各所に幾本かの針を刺し、額に虎次郎こじろうにはわけのわからん記号の書かれた札が貼られる。

「だが、神無かんなを救うとかいうのはどうする」

「ふん、潔くあきらめろとでもいうのか、残念だったな。確かに今日は負けたが次は大差で勝ってやる。手足の一、二本でも折っておかんと貴様の命日はそれだけ縮むというものだ」

「なるほど、な…」その声と微かな甘い香りとともに彼の意識は心地よい闇に呑まれていった。その寸前、彼が見たのは苦笑と言う名の表情だったろうか、ありえない。この無表情男が自分に対して表情かんじょうを表すという事態ことは…。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ