表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/34

第二章−8:想定外の音


最初に異常を察知したのは、アジト内部の“パターン解析担当”と呼ばれる男だった。


彼は円卓の一員ではない。

外郭で情報網の揺れを感知し、必要があれば中枢に報告する役割の技術者。

だが、今この瞬間——彼の手はわずかに震えていた。


 


「アクセスログに不審な回線確認。ブロック13から侵入。

追跡対象はユニット・N-4、最終位置は市政区との接続階層。

——そのまま応答、断絶」


 


沈黙が落ちた。


報告を受けた指令室では、瞬時に複数の端末が連動して作動する。

ログの再検証、行動履歴のトレース、都市側のAI監視網との動作比較……

数秒間にして、彼の“消失”が事実であることが確定する。


 


「……確保されたな」

最初に言ったのは、以前から冷静だった中年の女の声。


「応答の断絶と回線の沈黙。まだ脳波妨害はかかってないだろうが、

すぐに“干渉処理”に入る。彼が自発的に情報を吐く可能性は?」


「ゼロに近い。N-4は“調整済み”だ。

だが問題はそこじゃない。問題は——“気づかれた”ことそのものだ」


 


集まった構成員たちが、わずかに顔を見合わせる。

彼らの仮面は冷静だが、言葉の裏には確実に焦りがあった。


 


「どうする。場所を変えるか?」

「否。移動は逆にリスクが大きい。このアジトは“彼女”が選定した。

完全な偽装構造に加え、都市側のセキュリティ・レイヤーの“盲点”に存在している」


「それでも接触ルートが一つ潰れた」


「代替案はある。今のうちに外回りのルートを再設計する」


 


「……しかし、彼をどうする?」


若い声がひとつ割って入った。

声の主は構成員のなかでも比較的“感情”を持つと見なされている青年だった。


「N-4は都市の生まれだ。構造を知ってるからリクルートされた。

あいつが“戻される”ようなことがあれば、記憶消去だけじゃ済まない可能性がある。

政府側の情報操作が入る。事実の改ざんと記録の書き換えが始まる」


「それをさせないように“干渉”を加えるべきか?」


 


「否」

また別の声が静かに制した。


「今の都市は、思っているより“見ている”。

外部からの強制的な妨害は逆に網にかかる。

むしろ……奴が処理されるのを“見届ける”必要がある」


 


誰かが息を飲む音がした。


処理される——

それが何を意味するのか、ここにいる全員が知っていた。


都市の保安機構にとって、

異常者、異分子、不審者の定義は必要以上に曖昧で、必要以上に完璧だった。


“情報を持ち帰らせない”のではなく、

“情報そのものを存在させない”ことこそが正義となる空間で、

N-4のような存在は、“最初からいなかった”ものにされる。


 


「……奴を“記録”として残せるか?」


「やってみるが……都市内でその痕跡を持つこと自体がリスクになる。

監視AIは“記録の意図”すら嗅ぎつける」


 


沈黙が落ちた。

長く、重たい、沈黙。


やがて、かすかに誰かが言った。


 


「……あいつは、わかってて踏んだんだと思う」


「……どういうことだ?」


「意図的にセンサーを踏んだ。あるいは“引っかかるふり”をした。

誰かにメッセージを送るために。

それが内部に向けてか、外部に向けてかはわからない。

だが……あいつが鈍かったことは一度もない」


 


その言葉に、数人が微かに動きを止めた。


情報は危険だ。

記録は武器にもなり、刃にもなる。


——だが、真に恐ろしいのは、

「意図」だけが独立して生き残るときだ。


都市のセキュリティは記録を消せる。だが、意図は消せない。


 


そしてその意図が、

“彼女”に届くことを望んでいたのなら——


それは、想定外の揺らぎになる。


 


「……監視網が反応した時間帯、学園都市側に動きは?」


「わずかなエネルギー変動あり。AI警戒レベルが1.2から1.5へ上昇。

だが全体告知はまだされていない」


「ならば……“彼ら”にはまだ気づかれていない」


 


“彼ら”。

それは、学園都市の生徒たちを指していた。


この都市で、唯一“定義不能”な存在たち。

規律の中にありながら、想定を超えて行動する余地を持つ者たち。


そして、彼らの中には——

すでに“兆し”を宿している者がいる。


 


「計画は継続。だが、“彼女”の指示は待て」

「了解。N-4の件は報告に含めるのか?」


「……当然だ。彼女はすべてを見ている。見せなければ、それもまた逆鱗に触れる」


 


その言葉を最後に、アジトの空気は再び沈黙へと包まれた。


だが、誰もが感じていた。

確実に“何か”が動き始めたことを。


それはひとりの消失によって始まった、

小さな揺らぎの拡大。


 


そしてこの都市において、

小さな揺らぎこそが——最も恐ろしい崩壊の始まりだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ