一八(いちはつ)
毎日が幸せな人、人生に満足してる人は見ないで下さい。
役に立たない 普通の心地
死ねる覚悟も 無いままで
呆れ 堕落し 時が経ち
調べて ようやく 楽になる
薬を飲まして フラフラと
ホテルの高層 窓開ける
これで終われる45
海に投げ 身が滅びるのは 75
死後の醜態 晒されても猶
その亡き魂 探されても猶
幸福の版 刷られてた
不幸せな末 生きる人々 最後の思い出
飛び降りる
恐怖は薬で麻痺させる
落ちる意識も泡の中
最期は無痛 直ぐに去ぬ
一歩の勇気 一瞬の覚悟 一縷の恐怖 一途の不幸
一八の夜
(用語解説:
心地→物事に対する心の持ち方。考え。思慮。心構え。
45、75→下が地上の場合、45mの高さから飛び降りれば致死率はほぼ100%。同じく下が海などの水面の場合75mの高さから飛び降りればほぼ100で死ぬ。
去ぬ→死ぬ
一縷→ごく僅かなこと
一八→柔らかい青紫色)
飛び降りる時は薬飲んでフラフラした状態でやるのがおすすめです。落ちてる最中に気を失えるし、頭から落下すれば即死なので結構おすすめです。