表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
第3次世界大戦  作者:
1/10

プロローグ

2作目となる自分の小説です。

楽しんで読んで貰えれば幸いです。

西暦2240年世界は、7つの陣営に分かれていた。

北と南アメリカを持つアメリカ合衆国

オーストアリア大陸を持つオセアニア連合首長国

アフリカ大陸は北と南に分かれて、北アフリカと南アフリカ共和国

ヨーロッパ州を持つEU

ユーラシア大陸は、アジア統一連合とロシア連邦に分かれていた。

西暦2242年アメリカの宣戦布告によってオセアニア連合は攻撃され、アメリカの支配下に置かれた。

同年8月南アフリカによるアフリカ統一の為南北の戦いが始まった。

この戦いは、5年の歳月を費やし南アフリカの勝利に終わりアフリカ共和国が誕生した。

西暦2249年EUとロシアの間に軍事同盟が結ばれた。

この、9年間の間に7つの陣営は5つとなり、未だ孤立状態にあるアジア統一連合は窮地に立たされていた。

この状況を打開すべく韓国より、ある作戦が提出されたのである。

その作戦とは、アフリカ共和国侵攻作戦であった。

韓国の作戦は、直ぐに実行に移すべく準備が進められた。

アジア艦隊旗艦として、中国のソブレメンヌイ級護衛艦が旗艦となった。

兵員3万4千名と膨大な数を準備したが、ただ1ヶ国だけこの作戦に協力しなかった国があった。

それは、日本であった。

西暦2250年になったと同時に軍事行動を開始したが、既にアジアに不穏の気配ありと連絡が行っており、この作戦は成功する事は無かった。

なぜ、失敗したのか? 各国からその疑問が残ったが、韓国代表が言った言葉で全てが始まった。

「日本だ、日本政府が我々を売ったのだ。」その一言により日本は、アジア統一連合から外され、逆にアジア連合の敵と見なされた。

完全に孤立してしまった日本を各国が宣戦布告したりして、たった一ヶ国で戦う羽目になった日本。

日本の運命はどうなるのか?  

1作目は宇宙物だったから、2作目は、地上戦物にしてみました。

まだまだ、未熟だからうまく書けないかも知れませんが、応援よろしくお願いします。

あと、こっちの方は、不定期で更新しますから、第1話は、いつになるか分かりませんが、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ