表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/70

6 おんぼろ街へ、再び

 今日も退屈な授業。

 神官としての教学。


 大事なのだけれども。


 アクス様やクロス様とお話した後なので、流石に控えることにした。

 私も、ちゃんと空気読めるのだ。


 でも、……。


「モイラ。……。そろそろだわね?」

「はい? 何がですか?」

 キョトンとするモイラ。


「わかんないの? また、あの()()()()()に行くわよ!」

「ええ?」

 モイラは、思いっきり嫌な顔をした。


「何その顔? 酷いじゃない?」

「だって、クロス様には行くなと言われたじゃないですかぁ!」

 と訴えるモイラ。


「いいえ。アクス様は行くなとはおっしゃられなかったわ。これは、OKという事だわ」

「ええ?」

「それに、期待してるとも、制約を求めないとも、進むべき道に導かれるって言われたわ。これで十分よね?」

「は、はいぃ」

 気のない返事。


「じゃ、今度の休みに行くわよ。前回は授業サボって行ったから、怒られただけよ。今回は大丈夫。心配ないわ」

「はあ」

 私が行くと言い出したら聞かないことを知っているせいか、半ば諦めたような顔をして返事をした。


「じゃ、今度は、直ぐにでも()()()()()から、街の外に転移出来るように練習する。付き合って!」

「え? 今からですか? これから、()()()()()へ?」

「何を言っているの? 今行くわけないでしょ? 練習だって言ってるじゃない?」

 いくら私でも、夜遅くに行くわけないでしょう。

 わかってないわね、モイラも。

 

 夜、皆が寝静まるのを待って、モイラと私は宿舎から抜け出した。

 ()()()()()を想定して、王都の近くの区画を利用して練習、練習。


 しかし、段々モイラの元気がなくなって行く。

 見ると、モイラは立ちながら寝ていた。


「……。あら、流石に、無理をさせ過ぎたわね。仕方がないわね」

 寝てるモイラの手を引きずって少し移動し、宿舎に「転移の力」で戻った。


「モイラ、戻ったわよ。ほら、着替えて」

「……」

 反応してるけど、動きが鈍いモイラ。

 完全に駄目だわ、これは。


 私は、仕方なくモイラの服を着替えさせ、ベッドに寝かせた。

 

「さて、今度はあの黒い騎士様と話をしなければ。きっと、私に必要な何かを知っている騎士様だわ」

 そして、私もウトウトと眠くなり、眠ってしまった。



 

 次のお休みの時まで、あの時の様に焦って失敗しないように何度か練習をしていった。

 そして、いよいよ明日が休みと迫り、今日の最後の授業が終わった。

 授業が終わり、準備の為にモイラを先に戻らせ、教室を出ようとした。


「プレア。お待ちなさい」

 クロス様が、急に声を掛けて下さった。


「プレア。最近は真面目に教学を受けているようですね。良い事です。」

 とクロス様。

「はい。ありがとうございます」

 お辞儀をし、ドキドキしながら返事をする私。

 そして、バレているのかと思って、こっそりとお顔を拝見した。


「では、良い週末を」

「はい。クロス様も、良い週末をお過ごしくださいませ」

 その後、何事もなく、クロス様は教室を退出されて行った。


「ば、バレたかと思った」

 ちょっと心臓に悪いわね。

 クロス様、疳の虫(かんのむし)でも騒いだのかしら。


 さて、部屋に戻るとモイラは準備を整えてゆっくりしていた。


「モイラ、準備できたのね」

「あ、プレア様。先ほど終わったばかりです。時間が空いたので、少しゆっくりしておりました」

「ありがとう、モイラ。さあ、明日に備えて今日は早めに寝ましょう」

「あの、本当に行くのですか?」

「何よ、今更。ここまで準備したのよ」

「ですが……」

「あの黒い騎士様に聞きたいことがるの。アクス様を泣かせる人なのよ? 何故なのか知りたくないの? 神官としての私達に無関係ではないでしょ?」

「うう。そうですね」

「普通の人に、あそこの黒い騎士様の所へ尋ねに行くこと出来ないでしょ?」

「確かに、仰る通りです」

「じゃ、明日頑張りましょね」

「……。はい」

 モイラも納得してくれて嬉しい。


 

 明日、絶対聞いてやる。


 何故こんな所にいるのかを。

 あの街の人達の事と、どんな関わりがあるのかを。

 その綺麗な赤い髪、赤い瞳。それは、あなたに何の影響を与えて来たのかを。

 あなたは、誰なのかを。



 

 そして翌日。


「モイラ、準備は良いわね」

「はい。プレア様」

 少し緊張気味のモイラ。

 それはそうよね。

 あんなことがあったから。

 でも、今回は、()()()()()の手前に転移するから少しは安心できるわよ。


「では、転移を始めます」

 私は杖を両手で握りしめ、体の中心に固定した。

 そして、目をつむり、杖をゆっくり上に持ち上げる。

 

 場所をイメージし、一緒に連れていくモイラもイメージする。

 そして、()()()()()()()()()()()()()()()()()をする。


 そうすると、……。

 

 私とモイラの周りに光の渦が出来る。

 授業で教わっている魔法陣とは、明らかにちがう。

 光の渦。

 

 金と銀と白と黄色、それらの光が入れ替わり、時に互いに混ざり合い、渦を巻く。

 そこから力強く、しかし、優しい風が部屋に広がっていく。

 そして、私とモイラは、その光の渦に包まれて行く。


 その渦が徐々に薄くなると、()()()()()の目の前に到着した。


「また、来てしまった」

 ポツリと呟くモイラ。

 

 普段なら、モイラの呟きに突っ込むところだけれども、今はそんな気になれなかった。

 また、あの暴漢達に、モイラを危険な目に会わせるわけにはいかない。

 来る前は、モイラが緊張してみたいたけど、到着したら私が緊張し始めた。

 

 私は、てくてくと()()()()()に入って行く。


「あ、プレア様」

 少し慌てて、モイラも付いて来る。

 早く、黒い騎士様に会って用事をすませたい為だ。

 

「また、ここに来たのか? 懲りない奴だ」

 私の心配をよそに、あっさりと黒い騎士様と再会した。

 

(この方、いつも街の周りを見張っているのかな?)

 私は怪訝な顔で、黒い騎士様を見ていたに違いない。

 眉間にシワが寄っている気がする。


「何だ? その顔」

 最初に出会った時は、物凄い剣幕で怒っていたけれど、今回は少し穏やか。

 騎士様も大人になったのね、きっと。


「あの騎士様。お尋ねしたいことがありまして、再び参りました」

 私は、黒い騎士様に質問を始めた。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をエイッと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!

執筆の励みになります。ぜひよろしくお願いします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ