評価を入れ難い作品への苦悩から産まれた暗黒面。
たまに有るんです!
読めたなら★★★★★を入れる私でも評価を入れ難い作品が!
それは……
悪い事を肯定する話に評価を入れたら、悪い事を肯定する評価みたいになっちゃうじゃないっ!!
って、作品。
解ります?
作者が、凡そこんな悪い事が起きたらどうするよ? の体で、問題提起に執筆した作品とか……
そうだ! そうだ!
悪い! 悪い!
良く言ってくれたぜ!
ぴゅーぴゅー!
……で!
★★★★★評価を入れようかとするその瞬間、ふと頭に過ぎる心の声。
〈あんたソレ、この話に評価入れたら悪い事を肯定する評価と思われんのと違う?〉
∑(ノ゜0゜)ノ はっ!!
問題提起を評価したいのに、評価したならその問題自体を評価するような感じにも見えるその評価……
感想だけ入れて評価せずは何かイヤ!
とはいえ、せっかく私読んだのに何も無しも何かイヤ!
かと言って★一つを入れたら問題提起の評価に低い評価を付けたようにも見えるし……
で、とりあえずに入れる【いいね】とかいう微妙な一推しに泣く背中を隠して書き込む事にも悩む感想ですわ……
せめて感想の内容で、その旨理解して欲しいなと思って綴る訳ですが、ふと他の感想を見れば……
既に嫌な予感通りに、問題自体を肯定して評価している方々の感想がそこに在る!
ᕙ( : ˘∧˘:)ᕗ書き辛ええぇ……(笑)
違う、違うの!
私が入れたい評価の意と、あなた方が入れたい評価の意は真逆なの!
かと言って感想で他の読者と争う気は毛頭ないのに、これを書いたら争う気満々じゃない?
いや、ちょっと待って……
この作品、私は問題提起として捉えていたものの、他の読者と同様にこの作者もソッチの意で書いていた可能性は?
いえ、むしろそんなんどっちでも良くて、反応大きく評価が付けば何でもヨロシの体で書いてる可能性もあるかも?
……ヤバい、何か判らんくなって来た。
あかん、あかんはコレ!
よお分からんけん私もうこれ評価入れるん辞めよるわ。
って、なるやつ。
これ、解ります?
で、どうにかしようと考えた末に最近それ系の作品には……
こうなりゃ★★★★★入れた上で、感想で堂々私の評価の意図書いたるわ!!
喧嘩する気もまるで無いから淡々と書いたらんと!!
と、むきになって書いてるせいか、感想が長文化してる事に多少の反省をする事の方が増えました。
送信された後の見た目に、やっちまった感……
元々書く方でも長文癖があるだけに、連載執筆中に書かれた感想にもその返事までもが長文化。
感想も返事も下手だな私……
短くしようとすると短くなり過ぎて逆意に取られてしまったりと
私に感想書かれてしまったみなさま、感想も未熟ですみません。
何か、あのエッセイとこのエッセイを書いててログアウトしてた間に、活動報告に荒らし臭いのが来てるんですけど……
殆ど来訪者も無かった活動報告だけに、整然とし過ぎているコメント欄に突如として活動報告内容にも全く関係無さ過ぎる意味不コメントがドーンッ!!
(#╹▽╹)ゞマジでゴミに見えたわ!!
この手の対応って、ブロックとミュートでよろしいの?
それとも……
(ノ`Д´)ノ彡邪魔じゃボケえっ!!
って、ポチッと削除?
あたしゃ陰口系の面倒な会話は聞いてても疲れるからお断りなんじゃい!!
物語でもそういった輩を描く事はあるけど、書いてて苛つくから余計にそういう輩を主人公に叩かせたくなるのに……(笑)
……あ、これ全部【シス・夏夜】が言ってるだけですよ。(汗)
∑(⌐■-■)ゞふむ、この手はイケるかもだわ……
こうして【静夏夜】は【シス・夏夜】という暗黒面の仮面を手に入れたのでした。
*追記
荒らしコメントの件ですが、運営様より削除された旨の報告と、それを私も確認しました事を、読者の皆様にもご報告させていただきます。
通報して下さった方、並びに即時対応していただいた運営様、そしてご心配して下さった読者の方々へ、感謝の意を改めまして
ありがとうございました。