表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】異世界をフリマスキルで生き延びます。~いいね☆を集めてお手軽スキルゲット~  作者: 深見おしお@『伊勢崎さん』コミックス1巻9/27発売!


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

53/292

53話 撤退

 進路上のホーンラビットを収納しながら進み、ようやく追ってくるホーンラビットがいなくなった。

 

 いつの間にか俺の矢筒も空になっている。どうやら矢はギリギリ足りてくれたらしい。そのことにホッと胸をなでおろしていると、メッセージが流れた。


『ほれ、今のうちに魔物を売っぱらっておくのじゃ。いつゴールドを使うことになるかわからんからな。手が空いてるときにやっておいたほうがよいぞ』


 まあ親父さんが死にかけていたときは、必死で売れるもの探したりしたもんな。売れるものがあるなら、さっさと換金するに限るか。それに俺も魔物がいくらで売れるのか、かなり興味がある。


 さっそくストレージから【ホーンラビット】を選ぶ。一気に全出品もできるが、試したいこともあるのでここは一匹だけだ。


【ホーンラビット 1匹 取引完了→3000G】


 ほう、結構高く売れるんだな。そこからさらにもう一体。


【ホーンラビット 1匹 取引完了→3000G】


 おおっ、買い取り価格が下がってないぞ!


『な? な? 買い取り価格が下がっとらんじゃろ? 魔物はある程度、他の品物に比べて優遇されておるのじゃ』


 どうやら俺の思惑を悟ったらしいヤクモからメッセージが届く。なるほど、たしかに魔物を狩るのはお得なのかもしれない。まあその分リスクが高いのも、たった今実感しているところなんだけどな。


 その後は残りすべてを売り払い、俺は21000Gをゲットした。ここまで買い取り価格の減衰なしである。すごいぜ魔物。


 これで所持金は32452G。結構な金額だ。


「おい、どうしたイズミ、指が痛むのか? もうすぐ森から出られる。あとしばらくは頑張るのだ!」


 いつの間にか横に並んだキースが、激励するように力強く俺に声をかける。どうやら俺がツクモガミをタップするために指をぴろぴろとしているのを勘違いしているらしい。


「ああ、いや。()()は俺の訓練みたいなもんだ。気にしないでくれ」


「そうか……。むっ、イズミ、お前の矢筒が空ではないか。悔しいが今お前が一番腕が立つのは間違いない。俺たちの矢を持っておけ」


 そう言ってキースは自分とラウラの矢筒も探り、俺に矢を差し出す。


「……と言っても、俺たちもたくさん使ったからな……。これで最後だ」


 苦々しい表情を浮かべたキースの手には、たった三本の矢が握られていた。どうやらお互いギリギリだったらしい。本当に矢が足りてよかったよ。しかしもうゴールも目前だ。


「もう追手はいないし、森から出られそうなんだろ。それならキース、お前が持っていてもいいんじゃないか?」


「いや、こういうときこそ何かが起こるものなのだ。いいから持っておけ」


「おっ、おう。わかった」


 有無を言わさぬ口調でぐいっと腕を突き出すキースから矢を受け取り、矢筒に入れる。



 そして俺たちはひたすら出口に向かって森を走り抜けていった。追手はもういない。後はひたすら走るだけ。


 息を切らせながらしばらく走ると、俺にも森の出口が、その先に広がる平原が見えた。そのとき――俺の【聴覚感知】は急速に追ってくる魔物を捉えた。


「――なんか来るぞ! デッカいのが!」


 俺は声を上げながら森を駆け抜け、ついに森から脱出した。しかし気を抜いてはいられない。俺たちは即座に背後の森を振り返る。


 その直後、草木をなぎ倒す轟音を響かせ姿を現したのは、これまでの見たよりもずっと大きいホーンラビットだった。無理やり例えるなら、動物園で見たライオン……いや、それよりも一回り大きい。


 今まで相手にしたホーンラビットは、とにかくその角が脅威だった。しかしこの巨大な魔物は、その大きく広がる口に噛みつかれるだけでも致命傷になりそうだ。


「こいつは……リーダーか……!」


 キースがかすれた声で呟く。


「リーダー?」


「ああ……。ホーンラビットの群れを統治している魔物の長だ。こいつが森の縄張りを拡充し、俺たちを攻め立てた魔物なのだろう」


 要はこの辺りのホーンラビットのボスってことか。たしかに俺が見ただけでも、今までの魔物と格が違うのは感じるもんな。


「ギャオオオオオオオオオンンッ!!」


 ホーンラビットリーダーが天を仰ぎ、ウサギらしからぬ咆哮を上げる。空気がビリビリと震え、森にいた鳥たちが一斉に逃げるように飛び去った。


 そしてホーンラビットリーダーはグルルルと唸り声を上げながら顔をこちらに向けると、怒りの炎が揺らめいているような真っ赤な瞳で俺をじいっと見据えた。


 ええぇ……。どうやら俺、完全にターゲットにされているようなんですけど。

 10月15日に第一巻が発売されます「異世界で妹天使となにかする。@comic」が本日更新されました! よろしければこの機会にぜひぜひご覧くださいませ! リンクは↓の「ニコニコ静画」から!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作『ご近所JK伊勢崎さんは異世界帰りの大聖女
~そして俺は彼女専用の魔力供給おじさんとして、突如目覚めた時空魔法で地球と異世界を駆け巡る~』

タイトルクリックで飛べます! ぜひ読んでくださいませ!

書籍「フリマスキル」発売中です!
ぜひぜひご購入をよろしくお願いします!

↓クリックで特集ページに飛びます。
i000000

作者Twitterはコチラ。更新情報なんかも流してます。お気軽にフォローしてくださいませ。
https://twitter.com/fukami040

「異世界で妹天使となにかする。」もよろしくお願いします!

i000000

i000000


ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[気になる点] めちゃくちゃ倒した風だったのに7匹か…
[気になる点] 町に戻って、売る分は残してないの?
[一言] ええ……、皮とか肉とか角とか利用出来そうなのに全部売っちゃったよ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ