表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/32

【設定付属】一般プレイヤー(スレに登場したPL)小図鑑②~今を時めく者たち~【Chapter4読了推奨】

プレイヤー図鑑という名の設定吐き出し



1:昨日離婚した

 167部登場。凄まじいインパクトのプレイヤーネームのお陰で一度見ると2度と忘れない。スレに常駐しており、流れのはやいスレはいつも見張っている(複窓とか当たり前)。情報屋を行っており、自分で足を動かして調べるタイプよりも徹底してスレから情報を収集し、他のプレイヤーに真相を確かめさせる割と外道。裏スレの住人でもある。

 プレイヤーネームの由来を何時も聞かれるが命名経緯は彼しか知らない。リアルに関することは徹底して言及しないが、少なくとも30は超えていると思われる。


2:にこにこえがお

 プレイヤーネームの印象からは考えられないほどのガチガチのPKプレイヤー。残虐で悪質な殺し方も厭わず、しかもそれをしたことを気づかせないことが多いのでその悪質性がまだバレておらず、スレでも平気でネームを隠さず活動している。トン2達に返り討ちにされ復讐を誓い牙を研ぎ続けているが復讐相手がより強大なPKプレイヤーになったことは知らない。

 実は『ハッピースマイリー』という大きなPKクランのクラン長であり、同クランは現在日本サーバー内で最も強力なPKクランとされている。


3:八咫情鍵

 ガチガチのシーフ兼情報屋。プレイヤーネームは陸上自衛隊情報科で採用されているシンボルマークの八咫烏と、情報屋、鍵屋、蒸気のように何処にいるか分かりづらいという由来から命名。スレにいる時だけプレイヤーネームを晒し、普段はUNKNOWNモードという非常に珍しい人なので、情報屋系では名前を知られているのに実態が不明な謎多きプレイヤー。海外に幾つもパイプがああり、色々な情報のやり取りを行っているので他のプレイヤーが持っていない情報も色々と持っている。


4:ウェスカー

 記憶力お化けの情報屋。収集は得意ではないが、集められた情報の整理は非常に得意。情報系大手クラン『Hermes・Neo』に所属。クラン内でも情報整理能力には一目置かれており、クランが外へ向けて無料で発行している情報紙の編集担当でもあるので、情報元の取り扱いにかけては非常に気を付けている。


5:鉛メンタル

 本当は豆腐メンタルと名前を付けたかったが名前争奪戦に負けたので、金属の中では弱いという事でこのプレイヤー名に。鍛冶と農業を中心に活動しており、天然水製造工場氏が広めた魔法を使った『ヒャッハー農法』ではなく丁寧に作物を育てることを重視していた稀有な人物。採掘など素材集めも自分でやるタイプなので戦闘もそこそこできる。

 なかなか独特の発想力を持っており、ペットの形状を工夫して重機のように使うことを思いつく。以降ペットの形状を独特な形状にして生産に役立てることを『ナマリペット式』と日本サーバーでは呼称するようになる。


6:未確認飛行物体KOBUTA

 ALLFOに於ける高度限界に挑む検証班たちの集まりでも中心的な人物。ALLFOで鳥人間コンテスト(魔法やスキルもアリの奴)もやりそれなりに盛り上がった。堕天使が空を飛ぶのをギガスピで遂に目撃し、プレイヤーもいつかは飛べるに違いないと確信し以降堕天使の熱心なファンに。

 因みにALLFOには堕天使以外にも飛翔能力を持った種族がいくつかがあるが進化するにはかなりの厳しい条件をクリアする必要がある。

 座右の銘は『飛べない豚はタダの豚』


7:自治厨Mrk8

 名前そのまま。スレでよく出没しルールを守れてない奴にはすぐに指摘するタイプで、SNSでもクソリプとばしちゃうマン。リアルでは学級長、クラス長、生徒会役員などを積極的にやってきたタイプで、根はいい人だけど基本的に煙たがれやすい。他のゲームでその点を周囲からかなりキツイ言葉で咎められた結果、心に傷を負ったもののそこで開き治っちゃったタイプの人。これも精神防御の一種なので人間としては自然なのだが…………。しかし全く反省してないわけでもなく、戒めとしてこのようなプレイヤーネームにしている。


8:デスソイソース

 教会という組織に疑問を抱き教会側のクエストを進め僧侶になった辛い物超大好きなプレイヤー。教会側のクエストを進めたのは決して聖女ちゃんに一目惚れしたとかそういう理由ではない。

 推しはシクスシティの聖女エーリス。聖女達の中では見た目が一番幼い。エーリスは天真爛漫で舞踊が得意。お菓子をあげると喜ぶがおつきの者たちがガッチリガードを固めてるのでなかなか上げる機会がない。ただし、僧侶になるためのクエストで教官として登場する際は一番スパルタ。

 ロリコンホイホイ、マゾホイホイの聖女なのでエーリス推しは聖女ファンクラブを以てしてなかなか業が深いと言われている。因みにエーリスは男の娘だがまだバレてない。性癖歪むね。

 ALLFOはジェンダーにも配慮したスバラシイゲームデス。


9:取扱中尉

 名前に反していたって普通な人。むしろ優しい。類は友を呼ぶというか、彼の結成したクランは基本的に人助けをすることが多く、序盤何をしたら良いわからないプレイヤー達の駆け込み寺の1つみたいになりつつある。そのお陰か師弟関連のクエストがトップクラスで進んでおり、【皆の師範代・寺子屋級】という面白い称号を獲得している。因みにワールドレコード。師弟関係を結んだプレイヤーに対するスキルや魔法の伝授スピードが強化される効果があります。


10:時給2セントの騎士

 クラン『ブラックカンパニーパレード』に所属する闇深プレイヤーネームのプレイヤー。AIと機械技術が高度発達化しすぎた22世紀は【バイト】という概念がほぼ死滅しかけたせいで、あえて意図的にAIが手を出さずに職として残している物も少なくないが給料に関してはお察し。よく発狂してるALLFOの運営も世間一般から見れば勝ち組の人達だったり。

 今の社会、もっとも一般的な仕事がAIの監視役、と言う時点で社会の状態を察してください。

 もう半分くらいディストピアなのさ~♪

 ちなみに火星には宿泊施設やリゾート施設も存在しており、私立高校だと修学旅行先になることも。火星からでもちゃんとALLFOに参加できるのが7世代の凄い所。ALLFOには火星赴任中の人の為に火星民サーバーという面白いサーバーがあり、様々な人種が入り乱れている。なお本人の元の国籍のサーバーでも参加可能。時給2セントさんもその一人。この人実は火星に単身赴任中。唯一の難点は重力の問題で、VRのプレイ時間に対して求められる運動量が火星仕様になるので滅茶苦茶厳しい。


11:胃腸園

 茶葉(の素材となる薬草)を自己生産して(錬金術で下位化錬金して)ALLFO内でひっそりと茶屋を営んでいる。茶葉のストックの都合上大々的に経営はしておらず、知る人ぞ知る名店。提供した料理を気に入ってくれたシェフ系NPCからの融資を受けて営業している。ALLFOで店を開きたい場合は単純に土地を買い取るだけでなくNPCなどから営業権や融資を受けることも手段の一つだったりする。


12:塩故障

 塩分マシマシ大好きガールで医者から真面目に忠告されてるので現在は胡椒などの香辛料を足すことで何とか誤魔化している。女性プレイヤーであっても敢えてスレでは男勝りな口調でごまかすのはネットあるある。スレと実際の性格が乖離しすぎていて掲示板同好会ALLFO内オフ会をすると全然性格の違う人がいたりして面白いとかなんだとか、てっきり男プレイヤーかと思ったら女だったとかもあるある。ネット上で一人称が私のタイプは逆に疑えとは死界文書にも書いてある。


13:目玉焼きには醤油です

 22世紀、タケノコVSキノコ、スコップVSシャベル、犬VS猫など決着のつかなに不毛ながら決して譲れない主義がある。しかしそれ以上に沼になりがちなのは目玉焼き論争。硬さから味まで争点は多いこの分野をスレで持ち出すことは仕切り直しの合図でもある。だいたい情報源に対し自分で調べもせずに速攻でソース!ソース!というキッズに対して使われやすい。亜種だとたこ焼きやお好み焼きを投げつけてくる大阪人が唐突に出没する流れがある。

 なぜかALLFOには目玉焼きに関する専用スレが存在し、そこの名物プレイヤー達が集ってNPC相手に目玉焼き選手権を行った結果、半熟×ケチャップ擬きが優勝した。なおこのプレイヤーはその意味不明な企画の立案者の一人。目玉焼き大会の後『お祭り企画者・ビギナー』の称号を得ている。


14:鞠蟻網マリーアントワネット【⌘】/セントラルエース

 キャンプ地に出没した情報屋(ノート達)の危険性にいち早く気づいた賢い人。奮闘むなしく、結局ノートの正体を暴くことはできなかった。情報屋追跡作戦に参加したもののいつの間にか視界が暗転しており死に戻りさせられたことから情報屋に対し人一倍不信感を募らせている。因みに犯人は姿を消したヌコォ。


15:緋伝世師ヒデヨシ【⌘】/堂遁掘(ドウトンボリ)

 関西弁ロールガチ勢、と名乗っているが素なのか本当に演技ロールなのかよくわかっていない。実は女性。スレでの口調のせいで男だと思われがちだか、バリバリのOL。精神年齢は比較的高め。情報屋と生産兼業で積極的に色々な物を製作している。得意な物はたこ焼き。鍛冶師プレイヤー(実は旦那)のケツを蹴飛ばしタコ焼き機を作らせている。


16:喪泣離座モナリザ【⌘】/エクセリアス

 口こそ悪いが頭のキレるネカマプレイヤー。少々情報屋至上主義的な所が垣間見えるが、情報料は意外と良心的で、抽選落ちでALLFOに参加できておらず情報に飢えてる人々に向けて、ブログでかなり良心的な価格でALLFOの基本的な情報などを公開してくれてるいい人。

 22世紀、ゲームと生活は密着に結びつき、ゲーム内通貨が現実でも通用するなど当たり前になり、ゲーム内の情報にすら値段が付くことが当たり前になった。なので昔のように善意の人が攻略情報を纏めてくれることも少なくなり(ゲーム側でも違法アフィリエイトの温床になることから禁止を求める動きが21世紀終わりからチラホラと起き始めていた)、特にALLFOは現実時間より2.2倍速で物事が進む上に情報量が半端ないので攻略情報を纏めること自体が難しくなっていたり。


17:仙巧鬼センタクキ【⌘】/大紅茶至上主義帝国参謀部

 仙人や鬼、妖怪など和風から中華などが好きな日本大好きイギリス人。日本語ペラペラで漢検1級持ち。むしろそこら辺の日本人よりよほど日本語を理解できている。あだ名は紅茶ジャンキー。隙あらば紅茶を勧めてくる。なおイギリス人全員そんな感じなのかと聞かれると「僕だけだよ」と答えるのまでがワンセット。ノート達が齎した下位化錬金による新素材の入手にいち早く食いつき茶葉を手に入れた時は友人たちが心配するまで小躍りしていた。なお、現在は発酵などの問題にぶち当たり他の紅茶至高派と日々如何においしい紅茶を作るか考え続けている。


18:死桜黒魔シロクマ【⌘】/シロクマ

 シンプルなプレイヤーネームは初期メンの証。ノリが古い女性プレイヤーで気心の知れた友人にはネットミーム連発してくる悪癖がある。温和な口調ながら情報を抜き出すことに長けており情報屋としては一流。ロストモラルが暴れると客層が入れ替わり新鮮な情報が手に入るので実は隠れ親ロスモラリアン。


19:虚難・独流(コナン・ドイル)【⌘】/ベイカー町の二階の事務所のラジオ

 祖父が好きだったとある漫画にドはまりして5周する猛者。リアルタイムで読めなかったことをいつも嘆いている。その作品はPLネームを見ればわかる人にはわかる。名前に負けずINTは高く、情報屋の危険性をすぐに見抜いており、ロストモラルがプレイヤー達の集まりであるとも疑っている。


20:虹雲万にくまん【⌘】/キヨミズのキョウビキ

 一番好きな肉まんは高級な店で食べたゴロゴロ角煮肉まん。情報屋兼料理屋で、見識を深めるためによく旅行という名の食い倒れ行脚をしている。AIと機械により料理は平均化と画一化が進みファミレスなどは全機械制御が当たり前になっているが、観光地などではまだまだ手作りの料理が食べれる。彼はその様な料理屋の保護を行っており、その手の界隈では実は有名な資産家。京都のとある大きな神社の跡取りでもある。


※補足


【ロスモラリアン】

 親ロストモラル派。生産系や中堅、反船成金やギガスピ成金、米大好き人間、エンジョイ系PKのプレイヤーに多い傾向がある。ロストモラルの正体はプレイヤーでもNPCでもどっちでもいい。


【アンチロスモラリアン】

 反ロストモラル派。上位層や僧侶系のプレイヤーに多い傾向がある。ロストモラルの正体を暴こうとしているが難航中。ロスモラリアンにスパイを送り込み内部対立を起こさせようとしたが、アンチ派ほどマジメにロストモラルという存在と向き合ってるわけでもないのでサラリと流されたうえに誰かが噂を流したらしく徐々に陰湿な集団のイメージを植え付けられる強烈なカウンターパンチをくらったがはてさて誰の仕業か。


【隠れロスモラリアン】

 僧侶系などに紛れる中立やアンチを名乗りつつ実は親ロストモラルなプレイヤー達。お祭り騒ぎなどが好きなプレイヤーや愉快犯などに多く、彼らを纏める中心的な人物がいるという噂があるがアンチロスモラリアンはその尻尾を全く掴めていない。


༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽「本編じゃないからこれはゲリラじゃない」などと供述しており———

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] もう半分くらいデストピアなのさ~♪ ディストピアでは? [一言] とりあえずロストモラルの影響が大きいのは伝わりましたね 隠れロストモラリアン…やはりロスモラからもらった物を捨てら…
[一言] unknownモードってよくある隠蔽系のスキルって訳じゃなくて単なるプライバシー保護機能だから看破系のスキルで見破れる訳でもないし、オープンチャンネルで名前出しながら活動しても問題ないのね …
[一言] >ALLFOはジェンダーにも配慮したスバラシイゲームデス。 ALLFOにおける性別の概念がひねくれてないはずがない! 男の娘が聖女って呼ばれているのも不思議ですよね。聖者じゃないのもみんな容…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ