表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

168/198

幕間 清水結希乃という女の過去②

「それで吉川さん。大事な話って、何?」


 重い足を動かして屋上にたどり着いた私は、待っていた吉川さんと顔を合わせるなり、すぐにそう尋ねました。

 こんな場所で、余計な話をするつもりは無かったから。

 どんな話であれ、さっさと終わればいいなと思っていたのです。


 それを聞いた吉川さんは、少しばかり眉をひそめながらも口を開きました。


「昨日、村山から告白されたんだって?」

「‥‥‥それ、何で知ってるの」

「そんなのはどうでもいいじゃん。で、何て答えたの?」


 吉川さんの返答を聞いた私は、まさに背筋の凍る思いでした。

 こっそりと行われたはずの告白を、どうやって吉川さんは知ったのでしょう。

 声色からしても、表情からしても、彼女は明らかに苛立っていました。

 

 当人である村山君にも悪いので、あのやり取りの内容を暴露するのは気が引けます。

 しかし、だからと言って黙秘したり、嘘をついたりする度胸は当時の私にはありません。


「応えられないって言って‥‥‥断った。それだけだよ」


 結局、私は正直にそう答えました。

 それを聞いて吉川さんは、その目つきをより一層鋭くさせます。

 目線にこもっているのは、嫉妬や憎悪といった負の感情です。

 

 ここまで来れば、流石の私にも察しがつきました。

 つまるところ、吉川さんは村上君の事が好きで、村上君に告白された私に嫉妬しているのだろうと。

 

「どうして、あんたなんかが告白されたのよ。あたしだって、好かれるために散々努力してきたのに」

「そんなの‥‥‥私だって聞いてないし、知らない」

「ふぅん、それじゃ別の事聞くけど、どうしてあんたは断ったの?」


 そう言って、吉川さんは私が一番恐れていた質問をずけずけとしてきました。

 

 この時の私は、孤独と恋が理解できないという悩みでボロボロの精神状態です。

 そんな中で、こんな理不尽な嫉妬の感情をぶつけられた私は、この辺りから自棄(やけ)になっていきます。


「恋が分からなかったから、それで断った。そんな状態で付き合うだなんて、不誠実だと思って」

「はぁ? 恋が分からない? こんな風に男をたぶらかしといて、ふざけてんの?」

「‥‥‥ふざけてなんかない」

「はっ、どうだか。どうせ恋に興味のないフリして、クール気取ってるだけじゃ――」


 そこまで言葉を口にしてから、吉川さんはハッとして話を中断しました。

 手遅れではありましたが、彼女は私の表情に気が付いたのです。

 苦悩に苛まれ、怒りに震えるその表情に。

 私の我慢は、既に限界を超えていました。


「私だって、好きでこんな選択したわけじゃない! 恋が分かるのなら、私はみんなと一緒に恋の話をしたかった。恋が分かるのなら、私は自分の恋を見つけたかった。恋が分かるのなら、私はこんな風に思い悩む事もなかった!」


 そう叫びながらも、気付けば私は吉川さんの胸倉を思いっきり掴んでいました。

 完全に頭に血が上っていて、もはや冷静さは欠片もありません。

 あるのは、私の悩みをことごとく馬鹿にした吉川さんへの怒りのみです。


「ねぇ吉川さん。あなたは恋を知ってるんでしょ。どうせ、村上君に恋してたんでしょ? だったら私に教えてよ! 好きでドキドキするってどういう事なの!? 付き合うってそんなに嫉妬するほど素晴らしい事なの!?」

「そ、それは‥‥‥」


 私の勢いに気圧されたのか、吉川さんは大した返事もせずに黙り込みます。

 今や、私と吉川さんの立場はすっかり逆転していました。


「みんな当たり前みたいに知ってるんだ! 私以外のみんな、当たり前みたいに恋を感じてる! 私が持ってない感情をみんな持ってる! ‥‥‥私は、どうしてもみんなが羨ましい。やっぱり私だけが、欠陥品の異常者なんだよ」


 そんな言葉を最後に、私は全ての感情を吐き出して涙を流し始め、吉川さんはその様子を呆然と見つめます。

 辺りではしばらくの間、私のすすり泣きと風の音以外、いかなる音も聞こえませんでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読み頂き、本当にありがとうございます!
楽しんでいただけましたら

↑の☆☆☆☆☆評価欄にて

★★★★★で応援してくださると嬉しいです!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ