表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

165/198

第153話 撤退戦

 率直に言って、今のところ僕たちとあの二人の戦闘力は拮抗していた。

 僕とバルトロの近距離戦は、剣で打ち合うだけでお互い傷すらつかないし。

 葵さんと清水さんの中距離戦は、[未来視]で全ての攻撃を避ける葵さんと[氷結晶]で全ての攻撃を防ぐ清水さんとで、すっかり膠着してしまっている。


 しかし、こんな言い方をしてはいるが、僕たちにとってこれは好都合な展開だ。

 こうして戦っている間にも、僕と葵さんはバックステップをするなりして、予定通り後退し続けているのだから。

 体力が無くなってきてはいるが、それに関してはお互い様のはずだ。


「手ごわいな、流石は勇者殺しといったところか。そこまで強いのなら、逃げずに正々堂々と戦ってもいいんじゃないか?」

「生憎、今は戦いたい気分じゃないんですよ。決闘なら、またの機会にお願いしたいですね」


 相変わらずの撤退戦が繰り広げられる中、投げかけられたバルトロの戯言を、僕はそうやって切り捨てる。

 

 この調子で追撃をいなせれば良いのだが、果たしていつまで持つのやら。

 スキルが一切不明のバルトロと清水さんが、特殊なスキルを殆ど使わずに戦い続ける様はかなり不気味だ。

 思うに、僕がリビングナイフという手札を隠しているように、向こうも何か手札を隠している。


「っち、このままだと(らち)が明かんな。しかし、ここまで苦労して逃げられるのも癪だ。気は進まんが、あれを飲むとするか」


 一旦、バルトロは追撃を中断してそう言うと、腰のポーチから赤黒い液体の入った薬瓶を取り出す。

 発言からしても、あれがバルトロの切り札だとみて間違いないだろう。

 思い違いだと願いたいが、赤黒い液体と聞いて思い浮かぶ物質はただ一つだ。


「努君。あれ、明らかに人間の血液ですよ。あの人、もしかして吸血鬼なんじゃないですか?」


 僕の願いも虚しく、葵さんはそんな情報を僕に伝える。

 吸血鬼うんぬんはともかく、やはりあれは血液のようだ。

 それも、葵さんによれば人間の。

 

 僕たちが注視する中、バルトロは清水さんにカバーされながらもその薬瓶の栓を開け、中身の血液を全て飲み干した。

 また、恐らくはそれによって、バルトロの姿に変化が表れ始める。

 幾何学模様の赤黒いタトゥーのようなものが、見える限り全身の肌に浮き出てきたのだ。


「清水。今はお前が力を発揮しきれないのは知っているが、それでもお前は俺の眷属だ。義務を果たして死ぬ気でついて来い!」


 バルトロは清水さんに向かってそう話すと、これまでと同じように、大剣を引っ下げて僕の方へと突っ込んで来る。

 だが、やり方は同じでもそのスピードはこれまでとは桁違いだ。

 受け止めきれないと判断した僕は、防御を止めて回避行動に移行する。


 刹那、僕の眼前まで迫ったバルトロは、僕の身体を真っ二つにせんと大剣を横薙ぎに振るった。

 対する僕は、どうにかそれを確認し、その場で跳躍して攻撃をかわす。

 ひとまず一回は凌げたが、攻撃はこれで終わりではない。


 バルトロは横薙ぎの勢いをそのままに、身体を一回転させて次の攻撃を繰り出し始めた。

 跳躍してまだ空中にいる僕を狙った、強烈な大剣の切り上げ攻撃だ。

 いくら遠心力を利用しているとはいえ、着地する余裕すら与えられないとは、いくら何でもスピードが化け物じみている。

 僕も地魔法で岩石を生み出し、苦し紛れの防御を試みるが、果たしてどこまで通用するか。


 間髪いれずに、バルトロの大剣と僕が出した防御用の岩石が衝突した。

 その結果、やはりというべきか、僕の岩石はあっけなく砕け散る。


 だが、バルトロの大剣は僕を切り裂く事には失敗した。

 危機に気づいた葵さんが、すぐさま僕と大剣との間に《障壁》を生成したのだ。

 それも、勇者としての膨大な魔力がつぎ込まれ、スキル[加護]によって強化された、超高硬度の特製品を。


 バルトロはそのまま大剣を叩きつけ、無理矢理その《障壁》を砕こうとしたが、間もなく諦めて引き下がった。

 パワーアップしたバルトロが化け物じみているように、葵さんの光魔法も十分人間離れしているといったところか。

 ともかく、パワーアップした攻撃の第一波はなんとか凌ぎきった。

 

 なんやかんやで、僕たちはもうだいぶ後退している。

 苦しいがあと少し、あともう少しの辛抱だ。

 南森林に着きさえすれば、一時であれ僕たちの勝ちなのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読み頂き、本当にありがとうございます!
楽しんでいただけましたら

↑の☆☆☆☆☆評価欄にて

★★★★★で応援してくださると嬉しいです!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ