表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

第6話: 屍

私の頭には、生きるということよりも、死へ向かうことばかりで溢れそうになっていた。 どうやったら死ねるか?

首を吊る? 入水? 飛び降りる? 手首を切る? 薬? ・・・・見つからない。 そして、結局は楓のことが頭に浮かんで、自殺はダメだ。と、考え直す。 その繰り返し。 これ以上、彼女を苦しめてしまうような事を私が増やしてはいけない。

ならば、どうすれば命は終わるか? 病気になればいい。 でも、すぐには死ねないだろう。

毎日、食事は喉を通らず、お酒とタバコに依存し、睡眠はといえば、毎日殆ど眠ることができない日々が続いていた。

『このままこの状態が続けば、いつかは死ぬかもなぁ』ぼんやり考えていた。


私、生きてるけど、生きてないみたい。 屍だ。 呼吸だけして、それだけ。


あの修羅場から、どのくらい経っただろう。 もうどれだけ、人と話していないだろう? ふとテレビのスイッチを点けたら、今日が大晦日だということがわかった。

「ふうん、大晦日だったんだ・・・」ふと声を出していた。 すごく久しぶりに聞いたのは、テレビの中の声と、私の独り言。 なんか、滑稽だな。


ふと、どうしようもなく、誰かと話をしたくなった。 私をどこのだれかもわからない誰かに、思い切り、全てを話したい。 究極の孤独感に、何かに対する恐怖感に、居ても経ってもいられなくなってしまったのだ。


誰でもいい。 

やっとのことで調べたのは、出会い系サイトのようだった。 書き込んでみると、すぐに返信が来て、話しをすることになった。 話してみると、会うことになり、渋谷に向かった。


そして、それが黄緑マンで、その後、アイツと出会ったのだ。


狂いたかった。 狂ってしまえたら、感情を失えるのではない? そうなれば、私はこの苦しみから逃れられるのでは? それだけで良かったんだ。 もう、自分を生きていないようなこの状況ならば、いっそのこと、全ての記憶を消してしまい、どうしても生きていかなければならないのならば、感情を奪い去って欲しい。 楽になりたい。


自分のした事の重大さは、よくわかっているつもりだけど、でも、苦しさに耐えられない自分もいた。


でも、私の心は、自分が思っているよりも頑丈に出来ているらしい。 どれだけの苦しみを感じても、心が壊れてしまいそうな哀しみの中にいても、楓を失ってから感じる、子宮の痛みを抱えても、それでも心は『哀しみ』という感情をしっかりと感じていた。 それ故、苦しい。


生きることも、死ぬこともままならない状況を、どうしたらいいかわからなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ