表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

エピローグ

 見慣れているはずなのに懐かしい。

 目を覚ました灯里(ともり)が最初にみたのは、そんな天井だった。枕元に置かれた時計を見れば、時刻は朝の6時30分。日付は彼にとっての三年前、つまりは夢の中であの痴女に出会った、あの日の翌日だった。


「……そうか。俺、帰ってきたのか……」


 身体を起こし、三年前とまるで変わらない自室の姿に安心する灯里(ともり)。姿は三年前と何も変わっておらず、当然ながら髪も伸びてはいない。しかし不思議と、胸の奥にぽっかりと穴が空いたかのような、そんな感覚があった。なんとなく顔に手を当てれば、瞳からは知らずの内に涙が溢れていた。どうやら思っていた以上に、灯里(ともり)はあちらの世界を気に入っていたらしい。


 夢だったのか、それとも夢ではなかったのか。

 灯里(ともり)にはどちらとも判断が出来なかった。ひとつ確かな事は、酷くリアルで長い三年間だったこと。彼ら、彼女らとのやりとりが、灯里(ともり)にとっては紛れもない現実であったこと。そして───


「……いい経験になったな」


 寂しいという気持ちは勿論あったが、それでも残ったものがあった。母の用意してくれていた朝食を摂り、バスと電車を乗り継いで学校へ向かう。いつもの時間、いつもの通学路。しかし灯里(ともり)にとって、それらはまるで見たことのない、新しい景色のように映っていた。


 教室に入ってからも、それは続いた。

 いつもと何も変わらぬ日常であるはずなのに、見るもの全てが輝いてみえる。以前は全てが色褪せ、下らないもののように見えていたのに。灯里(ともり)の顔を不思議そうに覗き込んでいる、普段は馬鹿なことばかりしている悪友達。頬をつついたり、灯里(ともり)の頭を叩いたりと好き放題だ。しかしそれが、本当は得難く大切なものであると気づく。


 あちらの世界での経験は、彼の世界を色鮮やかに変えていた。当初は恨みもしたものだが、成程、例の痴女には礼の一つも言わなければならないかもしれない。夢が見つかったかどうかといえば、そういうわけではないけれど。それでも、これから先の人生ではもっと色々な視点で夢を探せそうだと、そう思えたから。


 ともあれ、まずは今日から始まる試験を乗り越えなければならない。物の見方が変わったからといって、試験がなくなるわけではないのだから。


「……?」


 ふと、灯里(ともり)は何か違和感を感じた。

 試験に対する準備も万全だった筈だし、違和感の正体はまるで理解らない。なにかあちらの世界でやりのこしたことがあり、それが心のどこかで引っかかっているのだろうか?しかしそうはいっても、思い当たることなど何一つなかった。

 暫く頭を悩ませたところで、彼は考えたところで理解らない疑問に蓋をした。いつも通りにこなせば何も問題はないだろう。灯里(ともり)はそう考え、いつもの日常へと戻っていったのだった。


 そうして灯里(ともり)がこの世界に戻り、一週間が過ぎた。


 そうして返却されてきた試験の答案用紙を見つめ、灯里(ともり)は愕然とすることになる。それもその筈、普段であれば全教科で90点以上を取る灯里(ともり)であったが、そこには赤点どころか一桁の数字が乱舞していたのだから。

 答案用紙を握りしめ、逃げるように校舎の裏へと向かう灯里(ともり)。そしてそこで、空へ向かって大声を張り上げた。感謝しなければなどと、一瞬でも思ってしまった自分を殴りたかった。


「……俺の知能下がったままじゃねーかよ!!」


 結局あの痴女は、一体何がしたかったのだろうか。

 いくら考えても、答えは出なかった。

というわけで、これにておしまいです。

こんなクソみたいな気分転換用の作品をお読み頂きありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 灯里よ安心してくれ、私もこの作者をお気に入りに入れた理由を既に忘れているからw いや、マジで最近の新着情報確認しても分からんかったw
[良い点] 夢だけど、夢じゃなかった! [気になる点] え?!彼方の世界でマダンテ的なの撃って、魔王たおして、此方の浮世に戻って来て、デバフ解除されぬまま!?…… [一言] 女神心と秋の空ですな(もう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ